2012年4月の新浦安 |
|
|
|
 |
|
4/29/2012
今週は、「シンボルロードの花」です。
春になると、多くの場所で花が咲く新浦安ですが、シンボルロードの中央分離帯でも綺麗な花が植えられています。
まだ、震災の爪痕の残るシンボルロードですが、そんなことを忘れさせてくれる花々です。

4/22/2012
今週は、「チューリップ」です。
総合公園内をジョギングしていると、綺麗なチューリップを発見!赤だけで無く、白や他の色とりどりのチューリップが咲いていました。
シンボルロードの中央分離帯などにも春の花々が咲いていますが、まだまだ震災の被害の残る中、花々は我々を和ませてくれます。

4/15/2012
今週は、「総合公園の春」です。
震災復旧工事で移植され桜も綺麗ですが、元々植えられていた八重桜もきれいに咲きました。

4/8/2012
今週は、「巨大クレーン船」です。
写真は4日に撮影しましたが、総合公園前の東京湾にはたびたび写真の様な巨大クレーン船が出没し、巨大なアームから海中にケーブルを落として何か作業をしています。
新浦安を埋め立てたときに海底から砂を汲み出した大きな穴を東京湾の浚渫で出た砂で埋め戻しているという話を聞いたことがありますが、そんな作業なのでしょうか?
手間にあるタグボートとクレーン船を比べると大きさがわかると思います。

4/1/2012
今週は、「三番瀬護岸」です。
震災の影響で浮き上がった階段状の護岸のコンクリートが、今度は波の力で海に持って行かれどんどん浸食が進んで来ています。
今年夏くらいまでには復旧工事が行われるとのことですが、何だか心配な護岸です。

|
|