2010年7月の新浦安 |
|
|
|
 |
|
7/31/2010
今週は、「ゴミの山」です。
浦安市納涼花火大会は、例年に比べて人出が多かったように思います。
そしてゴミの山も大きくなりました。
花火の翌日は、近隣の自治会の人々も出て街中の大掃除、自分のゴミを持ち帰らない人は花火を見ないでほしいです。

7/17/2010
今週は、「夏!」です。
本日梅雨明け!梅雨が明けた青空、海と空と雲のコントラストがとてもきれいです。

7/11/2010
今週は、「花火大会会場」です。
今月末に開催される第32回浦安市納涼花火大会の観覧会場となる日の出の空き地では、伸びた草を刈る作業が行われ準備が着々と進んでいました。

7/4/2010
今週は、「ベーゴマ」です。
エスレ高洲の内覧会&オープニングイベントに行ったとき、子供たちがベーゴマをしていました。
今時のベーゴマには何という文字が刻まれているのでしょうか?
俺が持っていたのは、王とか長島とか川上なんて入っていましたが...

|
|