 |
2004年2月の新浦安
2/29/2004
今週は、「新しい道路」です。
来月下旬に入居開始予定のパークシティ東京ベイ新浦安南側の道路です。
入居に合わせて供用開始予定の道もほぼ完成しています。
さらに写真の道路と交差する、総合公園予定地手前の道路も既に街路樹や街灯が設置されました。

2/22/2004
今週は、「春の嵐」です。
日曜日の午後、新浦安駅前のショッパーズとモナの間で撮影した写真です。
駐輪のしてある自転車が全て風で倒されてご覧のようになっていました。この通路は以前から風が強い日には同じようになっていましたが、高層マンションができて、さらに風が強くなったように思います。
ショッパーズの駐車場入口の交通整理をしている警備員の方は、自転車に乗ったお年寄りなどに声をかけて注意していました。

2/15/2004
今週は、「高洲の新しい道路」です。
先週お伝えした「高洲地区15号道路改良舗装工事」は実は新しい道路を作っているようです。
ヘリコプターで上から見たらその様子がよくわかりました。

2/7/2004
今週は、「高洲地区15号道路改良舗装工事」です。
千葉県企業庁臨海北部建設事務所が「高洲地区15号道路改良舗装工事」を行っています。
遠くから見る限りは、 道路以外の部分に穴を掘っているように見えるんですが、どこら辺が改良なんでしょう?
長い間塩漬けにされてきた高洲の企業庁所有地も入札が行われ、いよいよ開発がはじまります。
これにともなった工事だとは思いますが、何をやっているのかわかりません。また、公団では事故防止のため、大きな鉄板で現場に子どもなどが入れないようにしますが、企業庁は簡単に入れてしまう簡易的な柵だけです。今後工事が行われる場合は、安全対策もきちんと行って欲しいものです。


2/1/2004
今週は、「三番瀬ミニクリーンアップ」です。
ポカポカした暖かい日曜日の朝の三番瀬はとても気持ちよかったです。
残念なことに少し参加者が少なかったようですが、次回は皆さんの参加をお待ちしています。
参考:今回の実施案内

冬の海は澄んでいて綺麗です。
第二湾岸予定道路から先は、ヘドロもなくとても綺麗です。
今年もアサリは大漁になるんでしょうか?

[戻る] |