2006年1月の新浦安 |
|
|
|
 |
|
1/29/2005
今週は、「明海南小学校&明海中学」です。
今春明海に開校の小中学校ですが、工事はかなり遅れている感じです。同じく今春開校の了徳寺大学はすでに内装まで終わりつつあるのに...
明海南小学校が11学級+特学、明海中学が4学級で3年生はゼロの予定だそうです。

1/22/2005
今週は、「雪」です。
ご覧の通り、週末は5年ぶりの大雪により、街中が白い世界になりました。
土曜日の夕方は、橋でスタックする車が続発し、行政側も解氷材をまくなど対応をとっていました。
道路の凍結は月曜日の朝が一番怖いです。十分にご注意ください。

1/16/2005
今週は、「明海小学校のパトロール」です。
日曜日に親子で学区内のパトロールを行いました。(主催:明海小学校オヤジの会)
子供たちは、いざというときに逃げ込む先に指定されている「いちょう110番」の目印を確認しながら、明海地区をパトロールしていました。

1/9/2005
今週は、「東京湾に浮かぶ海ほたる」です。
空気が乾燥している冬ならではのクリアな写真です。その上撮影したのは1月3日なので排気ガスも少なく、さらに鮮明です。
普段も海ほたるは見られますが、正月ならではの鮮明な画像です。


[戻る] |
|