ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
浦安ウィンドアンサンブル 輝く!第18回定期演奏会
日時:6月24日(日)13:00開場 13:30開演
場所:浦安市文化会館大ホール ※入場無料
プログラム:キャンディード序曲・カウボーイ序曲・ユーミンポートレート・ゲッタウェイ・リトルマーメイドメドレー 他
ゲスト:野中図洋和(元陸上自衛隊中央音楽隊隊長 指揮) マグナムトリオ
問合せ:047-354-5021 浦安ウィンドアンサンブル
E-mail:urayasuwind@nifty.com
水辺で遊ぼう!~七夕ミュージックと水辺で乾杯!
日時:7月7日(土)16:00~19:30頃
場所:境川親水テラス(市役所横)
対象:水辺で遊びたい人。小学生以下は親子参加でお願いします。
定員:30名(小学生以下保護者同伴)
参加費:無料 ※飲み物(生ビール300円、ジュース100円)のみ販売
申込:不用 ※食べ物・敷物等は各自お持ち下さい。
問合せ:090-6703-0129 浦安水辺の会 横山
E-mail:k.yoko303@icloud.com
うらやす音楽村7
日時:6月24日(日)13:30開場 14:00開演
場所:WAVE101
入場料:無料
問合せ:047-350-3101 WAVE101
Summer Dance Party
日時:7月29日(日)13:30開場~16:30
場所:WAVE101大ホール
会費:500円
ミキシング トライアル有り!
主催:ベイシニア浦安文化部ソシアルダンスサークル
TEL:080-5642-3661 浜田
男女共同参画センター ルピナスセミナー(2)
千田有紀さんと考える「私らしい生き方~ジェンダーに気づく」
日時:7月13日(金)13:30~15:30
場所:男女共同参画センター(文化会館2階)
内容:自分らしさって何だろう?家族学を専門に恋愛・結婚・家族について洞察されている武蔵大学教授の千田有紀さんと一緒に、常識や日常を見直しながら、より自分らしい生き方について考えます。「松田聖子論」でおなじみの小倉千加子さん(心理学者)を迎えてブックトークを行います。
対象:市内在住・在勤・在学の方 先着各20人(要事前申込)
保育:先着10名(1歳以上未就学児まで)申込は6月29日(金)まで
申込:直接または電話・FAX・E-mailで(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号、保育の有無(有りの場合は住所、子どもの名前、月齢)を明記し)下記まで
TEL:047-712-6803 浦安市男女共同参画センター ルピナス(文化会館2階)
FAX:047-353-1145
Mail:danjyo@city.urayasu.lg.jp
ルピナス・ブックトーク「小倉千加子さんに聞く『オンナらしさ入門(笑)』」
日時:7月18日(水)10:30~正午
場所:男女共同参画センター(文化会館2階)
内容:「松田聖子論」でおなじみの小倉千加子さん(心理学者)を迎えてブックトークを行います。著書「オンナらしさ入門(笑)」を題材に、“オンナらしさ”を解き明かし、のびやかに笑い飛ばす知恵を伺います。
対象:市内在住・在勤・在学の方 先着各20人(要事前申込)
保育:先着10名(1歳以上未就学児まで)申込は7月4日(水)まで
申込:直接または電話・FAX・E-mailで(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号、保育の有無(有りの場合は住所、子どもの名前、月齢)を明記し)下記まで
TEL:047-712-6803 浦安市男女共同参画センター ルピナス(文化会館2階)
FAX:047-353-1145
Mail:danjyo@city.urayasu.lg.jp
チャリティーリサイクル着物市「ゆかたまつり」
夏のイベントに欠かせないリサイクルゆかたを多数、展示販売致します。
日時:7月4日(水)~7日(土)10:00~16:00
場所:浦安市まちづくり活動プラザ306(3F)
まちねっとカフェ・シェアオフィス(入船5-45-1旧入船北小学校)
問合せ:070-6512-8025 ファイバーリサイクルうらやす
E-mail:fru@js3.so-net.ne.jp
URL:http://fr-urayasu.jimdo.com/
「フォト花心」写真展
日時:7月1日(日)~14日(土)9:00~20:00(スタッフ在席10~18時)
場所:オリエンタルホテル東京ベイ2Fギャラリー
TEL:047-350-8111
聖徳子どもまつり
お母様方による手作り品、寄付品のバザー、委託店(三越。フレーベル館 他)による格安販売、プレーランド(釣り堀、おばけ屋敷、ヨーヨー釣り、その他ゲームなど)、カフェテリアでは軽食と飲み物をご用意しています。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:7月1日(日)10:00~13:30
場所:聖徳大学付属浦安幼稚園(日の出5-4-2)
問合せ:047-721-8181
ヴォーチェ・リーリカ10周年記念コンサート
コンコーネ50番練習曲の美しいメロディーに載せて綴られた室内ミュージカル「白雪姫」を上演致します。是非お楽しみ下さい。
日時:7月1日(日)13:30開場14:00開演
場所:浦安市音楽ホール コンサートホール
入場無料(要入場整理券)
問合せ:047-380-1039 藤沢
Mail:dahlemfuji@yahoo.co.jp
サンクトペテルブルグ国立舞台サーカス2018
日時:8月30日(木)①12:00開場 12:30開演
②14:30開場 15:00開演
場所:浦安市文化会館大ホール
出演:サンクトペテルブルグ国立舞台サーカス団
入場料:全席指定 一般2800円 さくらメイト2600円
問合せ:047-353-1121 浦安市文化会館
みんなのおうち
高齢者施設内で、おじいちゃん・おばあちゃんと制作やお歌を楽しみます。多世代の交流を通してお子さんにいたわりの心や尊敬の気持ちを育てます。情緒の発達をこの機会に促してみませんか?
※1月より毎月第3火曜日から第4火曜日へ変更になりました。
日時:6月26日(火)10:00~11:00
場所:舞浜倶楽部 新浦安フォーラム1階(高洲1-2-1)
対象:7ヶ月以上のお子さんと保護者
費用:無料
持ち物:水筒・着替え・帽子・名札
内容:10時~戸外遊び、10時半~多世代交流
予約:090-6795-5917 「みんなのおうち」原田
転入高齢者の集い「お茶っこ会」
ふるさとの自慢話など和気あいあい楽しくおしゃべりしませんか。時間内出入り自由
申込不要。直接お越し下さい。お茶出しボランティアも募集中です。
日時:毎月第2、第4火曜日 10:00~11:30
6月26日、7月10日、24日(8月お盆はお休み)
場所:浦安市市民活動センター 市役所1F おさんぽバス「浦安市役所」下車
持ち物:マイカップ(湯呑など)
参加費:1回50円
対象:シニア世代の転入高齢者の方
問合せ:047-305-3480(留守電可) 高橋
子ども英語サークル「英語好き集まれ」
英語ぎらい解消ゲーム、英語読み聞かせ、今すぐ使える一言英語、児童英検。中・高校生は教科書、英検・センター試験、解らないをわかるに変える英文法。「英語の成績が上がった」「英語が一番好きになった」のお声を頂きました。無料体験あります。
日時:水・木曜日(月4回)15:00~19:30
月会費:小学生/中学準備 4000円、中・高校生 5500円
入会金:1000円(ここを見た方は半額500円)
問合せ:047-353-0359 長島
090-7949-3872
夏休みボランティア体験参加者募集
夏休みに貴重なボランティア体験をしてみませんか。
期間:(施設編)8月1日(水)~28日(火)※期間内3日以上
(市民活動団体編)7月23日(月)~9月15日(土)※期間内の1日でも可
詳しくは問合せ下さい。
施設編問合せ:047-380-8864 ボランティアセンター
vo@urayasushi-shakyo.jp
市民活動団体編問合せ:047-305-1721 市民活動センター
shiminkc@jcom.home.ne.jp
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。