旧江戸川の送電線復旧工事開始、浦安市の被害状況 |
 |
 |
関連リンク
|
2006年8月14日に起きた旧江戸川の送電線の破損事故ですが、午後には東京電力による本格的な復旧作業が始まりました。東京電力によると、15日も引き続き復旧工事が行われるそうです。
浦安市内では、7名がエレベーターに閉じこめられた以外は、交通事故など二次的な災害は起きませんでした。
また浦安市では、午前8時に大規模停電緊急対策会議を設置して対応に当たっていたそうです。
鉄塔側のサポート部隊?

破損していない上部の送電線からロープで下側の作業員をサポート

上部の送電線から破損した下部の送電線へ縄ばしごを使って降下

破損部分を入念にチェック

暑い中、送電線上を移動するのは大変です。

浦安側鉄塔下は、復旧用の資材とともに、本部が設置されていました。

相変わらず、ものすごい数の報道陣と心配そうに見守る近所の方々たちがたくさん来ていました。

|