ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
浦安市認知症シンポジウム ~認知症とともに生きる~
令和4年7月1日に「浦安市認知症とともに生きる基本条例」が施行されます。認知症は誰もが当事者や関係者になりうるものです。認知症についての理解を深め、一人ひとりにできることを考えてみませんか。手話・要約筆記あり。
基調講演:「認知症とともに生きる、新しい文化への転換」永田久美子氏
パネルディスカッション:「認知症になっても暮らしやすいまちとは」永田久美子氏
パネリスト:徳田雄人氏 鈴木信男氏 内田悦嗣氏
日時:7月18日(月・祝)14:00~16:00
場所:浦安市文化会館小ホール
定員:150名 聴講無料 先着順 要申込
申込:FAX、メール、郵送(氏名、電話番号、在住・在勤・在学、住所)で浦安市高齢者包括支援課へ
申込〆切:7月11日(月)
FAX:047-304-8892
Email:koureihoukatu@city.urayasu.lg.jp
宛先:〒279-8501 浦安市猫実1-1-1 浦安市高齢者包括支援課
問合せ:047-381-9028 浦安市高齢者包括課
数陽学ワークショップ
日時:7月26日(火)10:00~11:30
場所:日の出公民館
数陽学(統計学)を学び数字の神秘に触れ、より豊かない生き方にしてみませんか。
参加費:1回3,200円 全6回 パーソナルレッスンもOK。日時は要相談。
テキスト代:1,800円
講師:maco
申込・問合せ:090-2268-7705
Email: salondegrace8535@gmail.com
しまじろう英語コンサート 夏公演 FUN AT THE SUMMER FESTIVAL !
日時:8月6日(土)①11:00開場い 11:45開演
②13:30開場 14:15開演
③16:00開場 16:45開演
場所:浦安市文化会館大ホール
入場料:一般3,580円 さくらメイト3,480円
※全席指定 3歳未満膝上無料(席が必要な場合は有料)
販売場所:浦安市文化会館・浦安市民プラザ・チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス・CNプレイガイド
問合せ:047-353-1121 浦安市文化会館
親子deオペラ「まじっく・ふるうと」~0歳からでもOK!みんなが楽しめる歌芝居~
日時:8月21日(日)13:30開場 14:00開演
場所:浦安市文化会館小ホール
入場料:一般前売 大人1,600円 子ども(小学生以下)1,000円
さくらメイト 大人1,400円 子ども(小学生以下)800円
※全席自由 3歳未満膝上無料(席が必要な場合は有料)
販売場所:浦安市文化会館・浦安市民プラザ
問合せ:047-353-1121 浦安市文化会館
ヴォーチェ・リーリカ ヴォーカルコンサートVol.13
コンコーネ50番から生まれた室内ミュージカル「赤ずきんちゃん」とミニコンサート
日時:7月25日(月)13:30開場 14:00開演
場所:j:com浦安音楽ホール コンサートホール
TEL:047-382-3035
出演:川本愛子(ソプラノ)藤原拓実(テノール)
木村裕平(ピアノ)佐藤百恵(フルート) 他
皆様のご来場をお待ちしております。
入場無料(要予約)、未就学児不可
TEL:047-380-1039 藤沢
Email:dahlemfuji@yahoo.co.jp
ピアノ教室
楽しく丁寧に教えます。
対象:年中~シニアまで
料金:7,000円/月
初心者歓迎 駐車場あり
場所:富岡1丁目
問合せ:047-353-4192(平日20時~) ナカゾノ
※体験レッスン受付中
おべんとうボランティアグループ会員募集
ボランティアが作ったお弁当を市内在住のひとり暮らしの高齢者住宅まで配達するボランティアです。ひとり暮らしの高齢者の社会的孤立を防ぐための活動でもあり、社会性の高い活動です。対象の高齢者が増加したため、配達してくださる方を募集します。
活動日:第1、3木曜日もしくは第2、4木曜日の11:00頃から1時間程度
活動場所:東野パティオから市内の配達先(2~3件程度)
対象:市内在住の方
申込:電話、FAX、メール(件名・住所・氏名・年齢・電話番号)を浦安市ボランティアセンターへ
問合せ:047-380-8864 浦安市ボランティアセンター
FAX:047-355-5277
Email:vc@urayasushi-shakyo.jp
古典の会~平家物語を読む
大河ドラマやアニメで今注目の時代の物語を読んでみませんか。難しい用語や読み方も先生の明快なご説明や詳しい資料でより深く味わえること間違いなしです。
日時:毎月第3水曜日13:30~15:30
場所:浦安市立中央図書館2階視聴覚室
月会費:1,000円
講師:清水眞澄先生(元青山学院女子短期大学専任講師)
問合せ:047-352-6065 高橋(留守電可)
見学をご希望の方は資料準備のためご連絡ください。
夏休みボランティア体験参加者募集
夏休みに貴重なボランティア体験をしてみませんか。
期間:福祉編 7月25日(月)~8月19日(金)
市民活動団体編 7月20日(水)~8月31日(水)※期間内の1日でも可
詳しくはお問い合わせください。
福祉編について問合せ:047-380-8864 ボランティアセンター
Email:vc@urayasushi-shakyo.jp
市民活動団体編について問合せ:047-305-1721 浦安市市民活動センター
Email:shiminkc@jcom.home.ne.jp
英語サークル「舞浜英語クラブ」
リズム英会話、今すぐ使える一言英語、
小学生初めての英文法、リスニング演習、
中学・高校生は個別で教科書、必須3000英単語
定期テスト、入試英文法
英検演習+500円
日時:水曜日、木曜日(月3回)16:00~19:00
場所:弁天自治会集会所(弁天1-20-9)見明川小近く
月会費:小学4年生~ 4,500円(中学準備)、中学生 5,500円、高校生6,500円
入会金:1,000円 無料体験あります。
問合せ:047-353-0359
090-7949-3872 長島
Email:yfa72074@nifty.com
クラシックギターの合奏をしませんか?
超初心者でも大丈夫。合奏譜はオリジナルアレンジですので個人対応できます。
曲目:ポピュラーからクラシックまで
会費:月2,000円
日時:月2回 土曜日15:00~17:00
場所:南行徳市民センター(東西線南行徳駅徒歩1分)無料駐車場あり
持物:クラシックギター
問合せ:guitarsoundbox@mac.com
047-352-1914 建
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。