ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
総合公園お手入れボランティア
日時:5月25日(水)雨天時は26日(木)10:00~11:30
集合場所:総合公園管理事務所(浦安市明海7-2)
作業内容:花苗植え付け・草取りなど
持物:軍手・帽子
要連絡:047-380-4882 小林
080-5542-2720
Email:sumiko117@hotmail.com
主催:総合公園友の会(活動は通常月・水・木の都合の良い日)
暮らしのレッスン
子育て中のお母さんたち対象。手早くできるおかずレシピ交換など。
日時:5月31日(火)10:00~11:00
場所:SOL自治会館(明海)
料金:無料
問合せ:makiogura@hotmail.co.jp 全国友の会 浦安方面 小倉
浦安市図書館友の会総会&館長を囲む会+中央図書館見学会
日時:5月25日(水)総会10:00~10:15
館長を囲む会10:15~11:00今年度の図書館活動方針や市民協働などについてお話を伺います。
中央図書館見学会11:00~11:40
場所:浦安市立中央図書館1Fワークスペース
定員:30名
参加費:無料
申込不要、先着順受付。どなたでも参加いただけます。(総会議決権は会員のみ)館長を囲む会や見学会のみの参加可能。
主催:浦安市図書館友の会
Email:ful@uratomonokai.sakura.ne.jp
HP:http://uratomonokai.sakura.ne.jp/wp/
街角ライブ&コミュニケーション Uスタイルvol.96
日時:5月19日(木)18:30開場 19:00開演
場所:浦安市民プラザ 多目的ホール大
入場料:一般500円 さくらメイト400円 ※全席自由
出演:ダンススクエア エンジェル2022(ダンスユニット)
販売場所:浦安市民プラザ・浦安市文化会館
問合せ:047-350-3101 浦安市民プラザ
羽ばたけ!若い音楽家 第43回URAYASUピュアクラシックコンサート
日時:5月21日(土)13:30開場 14:00開演
場所:浦安市文化会館小ホール
入場料:一般前売1,000円(当日1,200円)大学生以下500円 さくらメイト800円
※全席自由、未就学児入場不可
出演:清水ちひろ(ヴァイオリン)、川野里紗(フルート)、根本香織(ユーフォニアム)
販売場所:浦安市文化会館・浦安市民プラザ
問合せ:047-353-1121 浦安市文化会館
イイトコサガシ ワークショプIN新浦安
日時:5月17日(火)12:30~14:30(受付12:20~)
場所:浦安市まちづくり活動プラザ3F第3多目的室
内容:コミュニケーションのコツ、ヒント、簡単で伝わりやすい自己紹介などを楽しく学びます。
ファシリテーター:ちゃびん(認定心理士)
対象:人との関わりに苦手意識や困り感がある方、発達障がい当事者、ご家族、支援者、どなたでも
参加費:1,000円
定員:5人
申込・問合せ:iitokosagasi01234@gmail.com ちゃびん
浦安介護予防アカデミア 浦安市介護予防推進事業 第66回・若潮歩こう会
明海の丘公園、海楽公園のバラ見学
日時:5月17日(火曜日)9:30集合(雨天中止)
集合場所:若潮公園
持物:飲み物、マスク
参加費:無料
※事前申込不要 当日集合場所で受付。水分補給は各自で行ってください。
問合せ:047-353-0627 若潮歩こう会 山田
047-712-6389 浦安市高齢者包括支援課
令和4年度市民向け成年後見制度PRイベント「市民×成年後見制度~市民が支えあえる地域をめざして~」
日時:5月28日(土)13:30~16:00(開場13:00)
場所:東野パティオ及びオンライン(ZOOM)
内容:基調講演「成年後見制度及び成年後見人等について」
講師:公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート千葉県支部
司法書士 酒井伸明氏
シンポジウム「市民後見人としての活動」
シンポジスト:浦安市市民後見人 3名
対象:浦安市在住、在勤、在学の方 100名程度
申込:5月20日(金)までに名前、住所、電話番号、メールアドレス(オンラインで参加する方は必須)、参加場所(現地かオンライン)を以下まで電話、メール、FAX、本会ホームページ内申込フォームにてお申込ください。
問合せ:047-355-5315 うらやす成年後見支援センター
FAX:047-355-5277
Email:koken@urayasushi-shakyo.jp
ホームページ:http://urayaasushi-shakyo.jp/
ミセス、シニア女性の旅行・日常英会話
ほぼ新規スタートの少人数クラス。基礎からゆっくり、英語が身につく工夫を込めて、楽しく進めています。詳細はお気軽にご連絡下さい。無料体験レッスンへお早めにどうぞ。
日時:水曜日10:00~/11:30~(要ご予約)
場所:日の出公民館
会費:月4回 4,000円
問合せ:090-6652-7906 アケミ
Email:akemibaker9@gmail.com
「古典の会」~平家物語を読む
大河ドラマやアニメで今注目の時代の物語を読んでみませんか。難しい用語や読み方も先生の明快なご説明や詳しい資料でより深く味わえること間違いないです。
日時:毎月第3水曜日 13:30~15:30 5月は18日水曜日 「藤戸」より
場所:浦安市立中央図書館(猫実1-2-1)2階視聴覚室
月会費:1,000円
講師:清水眞澄先生(青山学院女子短期大学専任講師)
問合せ:047-352-6065 高橋(留守電可)
見学をご希望の方は資料準備のためご連絡ください。
クラシックギターの合奏をしませんか?
超初心者でも大丈夫。合奏譜はオリジナルアレンジですので個人対応できます。
曲目:ポピュラーからクラシックまで
会費:月2,000円
日時:月2回 土曜日15:00~17:00
場所:南行徳市民センター(東西線南行徳駅徒歩1分)無料駐車場あり
持物:クラシックギター
問合せ:guitarsoundbox@mac.com
047-352-1914 建
浦安婦人の会・英会話
ベテランのネイティブ講師と楽しく学んでいます。見学歓迎、要連絡。
日時:毎週水曜日 各55分
9:00~(初級)10:00~(中級)11:00~(上級)
場所:美浜公民館
月会費:1,700円
年会費:800円
問合せ:047-351-6468 荒木
太極拳サークル紅扇会
女性講師が楽しくをモットーに、丁寧に初心者から指導します。コロナ禍で運動不足になった身体を一緒に動かしましょう。体験者大歓迎(無料・要事前連絡)
日時:毎週水曜日14:00~16:00(月4回)
場所:まちづくり活動プラザ体育館
月会費:2,000円
TEL:090-3698-3776 安達 adachi3776@jcom.zaq.ne.jp
090-5222-1040 丸山
音楽サークル“ドレミファランド”
1~3才のお友だち募集中!お母さんと一緒に音楽で遊びましょう。うた・手遊び・リトミック・紙芝居・ぬりえなど
日時:木曜日①9:30~10:15 ②10:15~11:00
場所:日の出2丁目集会所
月会費:3,000円
随時体験O K!!
問合せ:090-4019-4114 新美
Email:niimif213@gmail.com
浦安生け花こどもサークル
子どもを対象にした生け花教室『浦安生け花こどもサークル』が、現在生徒を募集中♪ 季節の花や草木を、子どもたちの感性を活かして楽しく生けることができます。お花が好き、何かをつくる・表現するのが好きというお子さま!ぜひお花に触れて、感性を養ってみませんか?
日時:月1回 土曜日 5月28日(水)14:00~16:00
場所:美浜公民館 工芸工作室
参加費:800円
持ち物:花ばさみ(貸出可)、タオル、ノート、筆記用具、新聞紙、持ち帰り用袋
申込締切:5月20日(金)
問合せ:080-1935-2274 安岡(やすおか) etsuko.yasuoka@jcom.home.ne.jp
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。