ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
街角ライブ&コミュニケーション Uスタイル
日時:6月17日(木)18:30開場 19:00開演
場所:浦安市民プラザ 多目的大ホール
入場料:一般500円 さくらメイト400円 ※全席指定
出演:HAL&PANDA with Minoru Kato
販売:浦安市民プラザ・浦安市文化会館
問合せ:047-350-3101
第131回 しんうら寄席
日時:7月10日(土)13:30開場 14:00開演
場所:浦安市民プラザ 多目的小ホール
入場料:一般2,000円 さくらメイト1,800円 ※全席指定・未就学児入場不可
出演:立川 志ら乃(たてかわ しらの)他
販売:浦安市民プラザのみ
問合せ:047-350-3101 浦安市民プラザ
イイトコサガシ 会話のワークショップ
日時:6月17日(木)10:30~12:30(受付10:20~)
場所:まちづくり活動プラザ3F第3多目的室
内容:批判、否定をされない環境でコミュニケーションを楽しく試す
ファシリテーター:ちゃびん(認定心理士)
アシスタント:穂高(精神保健福祉士)
対象:コミュニケーションに苦手意識や困り感がある方、ご家族、どなたでも
参加費:1,000円
定員:5人
申込:hotaka3970@gmail.com 穂高
浦安市男女共同参画推進講座「人生100年時代の女性講座~アフターコロナを生き抜くセカンドチャンスをつかむために」(全2回)
将来子育てを考えている方や今子育て中の方、再就職や転職を考えている人など、これからの生き方、キャリア作りに関心がある方にお勧めです。多様なライフキャリアを、自分で選び、自分で決めるそんな生き方を見つけてみませんか。
日時:7月1日(木)、8日(木)10:00~12:00(全2回)
場所:浦安市中央図書館1階 ワークスペース
講師:寺村絵里子氏(明海大学経済学部教授)
対象:市内在住・在勤・在学の女性 先着15名 ※2回出席できる方
保育:1歳~未就学児 先着3名 ※申込は6月21日(月)まで
申込:6月24日(木)までに電話・FAX・Email、または直接浦安市多様性社会推進課へ(講座名・氏名(ふりがな)・TEL・託児希望の方は住所・お子様の氏名(ふりがな)・性別・月齢をご記入ください。)
TEL:047-712-6803 浦安市多様性社会推進課《ルピナス》
FAX:047-353-1145
Email:tayousei@city.urayasu.lg.jp
おとこのまかないボランティア体験講座
日時:6月26日(土)9:30~12:30
場所:東野地区複合福祉施設(東野パティオ)
内容:男性同士、てづくり料理を楽しみながら、情報交換の場として、また地域活動への参加を目的に活動しているボランティアの体験講座です。
講師:おとこのまかない
対象:エプロン、三角巾かスカーフ
定員:先着5名
申込:電話、FAX、メール(講座名・住所・氏名・年齢・電話番号)を浦安市ボランティアセンターへ
問合せ:047-380-8864 浦安市ボランティアセンター
FAX:047-355-5277
E-mail:vc@urayasushi-shakyo.jp
英語教室
対象:高校生及び浪人生のみ。(残枠2名のみ)
内容:大学受験指導・学校の補習・定期テスト対策。定期テスト対策や学校の英語授業のフォロー、そして受験に特化した指導を行います。東大、一橋、早慶など、難関大対策まで対応可。体験可。
場所:講師宅(富岡)
月謝:月12,000円~(学年・内容に応じ変更あり)
入会金:3,000円
講師:30代の日本人女性。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院修士課程修了。塾講師及びプロ家庭教師歴15年以上。合格実績多数。高校時代、全国模試1位取得経験あり。センター試験英語満点取得。
Email:gbraigray@softbank.ne.jp
TEL:080-4809-2105
HP:http://shinoengprsc.wp.xdomain.jp/
四宮英語教室
社交ダンス「ダンスサークルWing」
昼間出かけられるサークルを立ち上げました。
日時:金曜日(月4回)13:00~15:00
場所:美浜公民館 堀江公民館 まちづくり活動プラザ 他
会費:2,500円/月 入会金なし
講師:荻原茂樹(現役プロJBDF B級)
問合せ:090-1704-3639 松尾
太極拳サークル「紅扇会」
日時:毎週水曜日13:00~15:00(利用場所の抽選により変更あり)
場所:日の出公民館 及び まちづくり活動プラザ
会費:2,000円/月
活動内容はインターネット「紅扇会」にて閲覧できます。
TEL:090-3698-3776 安達
Email:adachi377@ab.auone-net.jp
社交ダンス『プロムナードダンスサークル』
現役プロに基礎、技術、姿勢、を楽しく丁寧に指導していただけます。初心者も大歓迎です。
日時:水曜日(月4回)19:00~21:00
場所:美浜公民館、富岡公民館、まちづくり活動プラザ他
入会金:1,000円
会費:3,000円
講師:友井田将来(JBDFプロB級)
問合せ:090-9205-9826
047-352-0835 鈴木
子ども英語サークル「CC英語クラブ」
リズム英会話、英語読み聞かせ、小学生初めての英文法。中学・高校生は個別で定期テスト、やればワカルを実感できるワーク、必須英単語3000、ズバット解る英文法、英検演習は+500円。『英語がうまいねとほめられた。』『英語が楽しくて休みたくない。』『悩んでいた学校の英語の授業がよくわかるようになった。』等のお声を頂きましたt。英語圏在住歴、英語指導者資格あります。
日時:水曜日、木曜日(月2回)16:00~19:00
場所:弁天自治会集会所(弁天1-20-9)見明川小、東海大近く、車も可
月会費:小学生3,500円、中学生4,000円、高校生5,500円
入会金:1,000円 無料体験あります。感染防止対策実施中
問合せ:047-353-0359
090-7949-3872 長島
Email:yfa72074@nifty.com (学年をご記入お願いします)
Dolphinsいっしょに野球しよう!
体験随時受付中!!お気軽にお問い合わせ下さい。
練習日:土曜日、日曜日、祝日(いずれも半日)
場所:日の出南小、入船小、市内の少年野球場
HP:「浦安ドルフィンズ」で検索(練習日程確認できます)
http://urayasudolphims.jimdofree.com/
Email:dolphins3bu@gmail.com
お茶当番の仕事はかなり軽減されました。
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。