ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
バルドラール浦安 赤い羽根共同募金運動PR活動
赤い羽根共同募金活動支援の一環として、ホームゲームでの共同募金PRの実施を致します。500円以上の募金を頂いた方には、お礼として浦安市限定「赤い羽根ピンバッジ」を贈呈します。
日時:12月22日(土)試合終了後より
場所:浦安市総合体育館 バルドラール浦安ホームゲーム会場 場内共同募金ブース
問合せ:043-245-1721 (福)千葉県共同募金会 宮澤 丸谷
ヴォーチェ・リーリカ「クリスマスコンサート」
日時:12月22日(土)13:30開場 14:00開演
場所:浦安音楽ホール ハーモニーホール 入場料無料
川本愛子先生門下生による声楽発表会です。1年を締めくくりのコンサート。皆様に楽しんで頂ける会にしたいと思っています。ぜひお越し下さい。
TEL:047-380-1039 藤沢
Email:dahlemfuji@yahoo.co.jp
セピアダンスパーティー
日時:12月23日(日)13:30~16:30
場所:WAVE101大ホール
入場料:999円
プロのアテンダントあります。お一人様もペアも大歓迎です。ミキシング、トライアル有りのオールダンスタイム、飲み物付き。
問合せ:090-3916-4296 川瀬
みんなのおうち
高齢者施設内で、おじいちゃん・おばあちゃんと制作やお歌を楽しみます。多世代の交流を通してお子さんにいたわりの心や尊敬の気持ちを育てます。情緒の発達をこの機会に促してみませんか?今月はクリスマスを楽しみます。
日時:12月25日(火)10:00~11:00
場所:舞浜倶楽部 新浦安フォーラム2階(高洲1-2-1)
対象:0歳~小学生(未就学児は保護者同伴)
費用:無料
持ち物:水筒・着替え・帽子・名札
内容:10時~戸外遊び、10時半~多世代交流
予約:090-6795-5917 「みんなのおうち」原田
浦安オールディーズバンド第36回定期熱狂忘年LIVE
日時:12月28日(金)17:00開場 18:00開演
場所:WAVE101大ホール
入場料:800円 限定270名(全席自由)※要予約
演奏曲:ダイアナ、恋の片道切符、GS曲、ビートルズ曲等。
毎回満員の聴いて踊っての大盛況のコンサートです!
TEL:047-351-8501 田中
Mail:idols@jcom.home.ne.jp
三番瀬の生き物たち~野鳥観察
日時:1月6日(日)9:00~12:00 ※雨天中止
9:00新浦安駅改札口集合(小学生以下保護者同伴)
新浦安駅から三番瀬までご案内し、野鳥観察をします。三番瀬の見える旧入船北小学校「まちづくりプラザ」の室内で講師(浦安野鳥の会)より三番瀬の野鳥や葛西臨海公園のラムサール条約登録などのお話を伺います。※暖かい服装でおいで下さい。
主催:浦安三番瀬を大切にする会
定員:30名
参加費:200円
申込:メールかFAXで(氏名・住所・電話)お申し込み下さい。
e-mail:k.yoko303@icloud.com
FAX:047-353-8134
当日でもお受けしますのでご連絡下さい。
TEL:090-6703-0129 事務局 横山
1月スキー教室&市民スキー大会
日程:1月18日(金)20:00市役所前に集合~20日(日) 貸切バス
場所:群馬県「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」
宿泊:ヴィラ岩倉山荘
参加費:一般21000円
リフト代、昼食は別途。小学生(3年性以上)保護者同伴
詳しくは、http://uski.jimdo.com 浦安市スキー連盟のホームページをご覧下さい。
問合せ:090-3438-1144 吉川
これからの受験準備と腸健康セミナー
テーマ①:「より高みへ行く為に」
~“解き方を知っているのに受験生が入試で通用しない理由”など~
テーマ②:腸活健康対策~お子様から受験生、大人まで!腸と脳の意外な関係?~
~目からウロコ!腸の働きとは~
日時:1月20日(日)10:00~11:45
定員:先着200名(予約制、定員になり次第〆切)
場所:浦安音楽ホール ハーモニーホール
講師:第一部10:00~宮崎 圭(某有名K進学塾にて医学部・最難関大学数学担当講師)
第二部11:00~酒谷貴士(プラスコーポレーションHD代表取締役社長)
申込:047-353-5551
FAX:047-318-9811(参加者氏名・人数・ご連絡先を明記)
Email:atelier.initie@gmail.com(参加者氏名・人数・ご連絡先を明記)
17回ボランティアフェスティバル
日時:1月20日(日)10:30~15:30
場所:浦安市総合福祉センター
ボランティアグループの活動紹介や体験コーナー(ボランティア体験、バルーンアート、ボッチャミニゲーム)、大抽選会(食事券、商品券、スパ利用券)、浦安市ボランティアセンターによるボランティア相談など。
問合せ:047-380-8864 浦安市ボランティアセンター
※駐車場はございません。お散歩バス(総合福祉センター下車)でのご来場をお願いします。
第117回しんうら寄席
日時:1月26日(土)13:30開場 14:00開演
場所:WAVE101多目的小ホール
出演:台所 おさん(だいどころ おさん)
入場料:全席指定 一般2000円、さくらメイト1800円 ※未就学児入場不可
問合せ:047-350-3101 WAVE101
英語コミュニケーションスキルを身につけよう
海外旅行や仕事など様々な場面で、また、海外から訪れる人々とスムーズなコミュニケーションが実践できるように英語コミュニケーションスキルを学び、「しゃべる英語」を目指す少人数クラスです。無料体験有り。事前連絡要。
日時:火曜日11:00~12:30
場所:エルシティ集会所
講師:高橋真佐子先生
受講料:15000円(別途コピー代1000円)90分全11回
問合せ:047-353-4119 鈴木
090-2480-8986 幸
子ども英語サークル「英語好き集まれ」
英語ぎらい解消ゲーム、児童英検、今すぐ使える一言英語、中・高校生は個別で教科書、英検・センター試験「英語の成績が上がった」「英語がうまいとほめられた」「志望校に入れた」のお声を頂きました。無料体験あります。
日時:水曜日(月4回)15:00~19:30
場所:弁天自治会集会所(弁天1-20-9)国道357沿い
月会費:小学生・中学準備4500円、中・高校生5500円
入会金:1000円(ここを見た方は半額500円)
問合せ:047-353-0359 長島
090-7949-3872
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。