ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。
ボッチャ&車いす入門講座
日時:7月22日(日)13:30~16:00
場所:総合福祉センター2階 第2~4会議室
内容:「ボッチャ」というスポーツと「車いす」で外出する体験を通じてボランティア活動を学ぶ講座。
講師:福祉サークル「コスモス」
対象:市内在住、在勤、在学の方(小学生以上)
費用:無料
定員:先着20名程度
申込:電話又はFAX、Eメール(講座名・住所・氏名・年齢・電話番号)を明記の上、浦安市ボランティアセンターへ
問合せ:047-380-8864 浦安市ボランティアセンター
FAX:047-355-5277
E-mail:vc@urayasushi-shakyo.jp
朗読ボランティア入門講座
日時:7月27日(金)10:00~12:00
場所:総合福祉センター2階 第3・4会議室
内容:朗読を初歩から学びながら、視覚障がいの方に広報を伝えるボランティアのお誘い
講師:朗読ボランティア「はまゆう」
対象:市内在住、在勤、在学の方
費用:無料
定員:先着20名
申込:電話又はFAX、Eメール(講座名・住所・氏名・年齢・電話番号)を明記の上、浦安市ボランティアセンターへ
問合せ:047-380-8864 浦安市ボランティアセンター
FAX:047-355-5277
E-mail:vc@urayasushi-shakyo.jp
今さら人に聞けない日本語のなぜ?
日本語には今さら人に聞けない謎がたくさんあります。「日本語の発信者」という立場から、日本語の謎を楽しんでみましょう。
日時:8月5日(日)10:00~12:00
場所:WAVE101中ホール
講師:佐々木文彦氏(明海大学外国語学部日本語学科教授)
対象:どなたでも
定員:80名(先着順)
参加費:無料
主催:浦安市市民活動センター
申込:電話・FAX・Eメールにて市民活動センターまで
TEL:047-305-1721 浦安市市民活動センター
FAX:047-305-1722
E-mail:shiminkc@jcom.home.ne.jp
フルバンド付きダンスパーティー
日時:7月16日(海の日)13:30~15:40
場所:市川市南行徳市民センター2階(東西線南行徳駅徒歩2分)
参加費:1人850円 ペア1600円
問合せ:080-5482-8429 さくらい
Let’s Start Aikido! Free trial session
Let’s Start URAYASU! 合気道の体験会を下記日程で行います。お気軽に!
Day:7/17(Tue)~7/20(Fri)Choice 1day
10:00~11:00、19:30~20:30
Target:Men and Women over junior high school students(中学生以上の男女)
Place:aikido ryu dojo(Urayasu city kairaku)
TEL FAX:047-355-7140
Mail:contact@aikidoryu.or.jp 秋元
HP:Please seach「aikido ryu」
夏休み親子はじめてハゼ釣り教室
日時:7月28日(土)10時受付開始 10:30~15:00
雨天時の場合実習のみ8月25日(土)に変更
場所:講習 高洲公民館大集会室(10~12時)
実習 高洲1丁目地先境川(12時半~)
内容:水辺の安全・ハゼの生態及び釣り方教室
定員:小学生以上の親子20組 40名
参加費:500円
申込:メールかFAXで(氏名・住所・当日連絡可能な電話を記載の上)
Mail:k.yoko303@icloud.com
FAX:047-353-8134 浦安水辺の会事務局 横山
申込〆切:7月22日(日)
問合せ:090-6703-0129 横山
岡田淳一と共に!歌って!踊って!Dance Party
日時:7月22日(日)12:30開場 13:00開演
場所:WAVE101大ホール
チケット:前売り1300円 当日1500円
岡田淳一とラストワルツを!ラストワルツのお相手を二名抽選で選びます!ご希望の方は当日チケットの裏にお名前を書いて、受付の抽選BOXにお入れ下さい。あなたにも踊れるチャンスが!
主催:浦安市ダンス協会
問合せ:080-5020-3476 水野
080-5642-3661 浜田
浦安子どもミュージカル第13回公演「ピエロ人形の詩」
浦安の子どもたちが贈る、愛と感動とやさしさいっぱいのミュージカルです。
日時:7月22日(日)いちご組 12:30開場 13:00開演
ぶどう組 16:00開場 16:30開演
場所:浦安市文化会館大ホール
料金:前売り1300円 当日1500円(自由席)[一部指定席1800円]
チケット取扱:文化会館・子育てテラスふらっと・WAVE101・ワイン食堂コンクラーベ
問合せ:090-8689-7137 森田
Mail:ukmticket@gmail.com
HP:http://urayasu-k-m.jimdo.com
ボーイスカウト・ガールスカウトになろうよ!~保護者向け説明会~
スカウト活動に関心のある方、是非ご参加下さい!
日時:7月16日(月・祝)14:00~15:00
場所:浦安市文化会館中会議室
対象:幼稚園年長年代から小学生の保護者(お子さん連れも可)
申込FAX:047-380-6366 宇野澤宛
申込Mail:uno2006f@ever.ocn.ne.jp
問合せ:090-9675-7217 ボーイスカウト浦安第2団 針谷
080-1055-4403 ガールスカウト千葉県第60団 宇野澤
第33回 若潮歩こう会
歩くことで若くなる!歩く健康づくり。
日時:7月17日(火)9:30~12:00 ※毎月第3火曜日
集合:9:30(雨天中止)
場所:若潮公園 概ね65歳以上の方
※事前申込不要、当日集合場所で受付
参加費:無料
持ち物:飲料水
コース:若潮公園→江戸川沿い→船圦緑道→当代島公民館→浦安魚市場 12:00解散
問合せ:090-6016-1906 アカデミア歩こう会 佐藤
ビーナスプラザ夏休みエコ体験 親子で紙すきうちわ作り
日時:7月21日(土)10:00~15:00
場所:ビーナスプラザ4階
対象:未就学児~小学生
持ち物:古くて使わなくなったうちわをお持ち下さい
申込:不要 直接会場へ
問合せ:047-382-8412 ビーナスプラザ事務局
たすけあい活動・担い手説明会
高齢になり、掃除が大変になった方のお宅で掃除機をかけるお手伝い・1人で買い物が不安な方へスーパーへの付き添い、など。一緒に活動してくれるお仲間募集。空き時間でOK。活動費1時間800円
日時:8月1日(水)10:00~11:00
場所:市民活動センター(浦安市役所1階)
申込・問合せ:047-352-2058 NPO法人「たすけあい はとぽっぽ」
説明会に来られない方もご興味ある方はご一報下さい。
子ども英語サークル「英語好き集まれ」
英語ぎらい解消ゲーム、英語読み聞かせ、今すぐ使える一言英語、児童英検。中、高校生は教科書、英検・センター試験。解らないをわかるに変える英文法。「英語の成績が上がった」「英語が一番好きになった」のお声を頂きました。無料体験あります。
日時:水・木曜日(月4回)15:00~19:30
場所:弁天自治会集会所(弁天1-20-9)国道357沿い
月会費:小学生/中学準備4000円、中・高校生5500円
入会金:1000円⇒ここを見た方は半額500円
問合せ:047-353-0359 長島
090-7949-3872
英語教室
英会話・・・初心者、子供からシニアまで歓迎。友人同士での参加可能。基礎から丁寧に教えます。お茶でも飲みながら、ゆったり、楽しく学びましょう。
月謝:月4回、6000円~8000円(1回50分)
学生向け英語指導・・・対象は小中高生。学校補習からハイレベルな受験英語まで対応可能。月謝12000円~
入会金:3000円、教材費:月100~200円程度
体験レッスンは30~40分1000円でお受け頂けます。
場所:講師宅(美浜)
講師:32歳女性、早稲田大学大学院修了。プロ家庭教師・塾講師経験10年以上
TEL:080-4809-2105 四宮英語教室
Mail:gbraigray@softbank.ne.jp
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。
〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。