ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。 
          〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。 
第31回浦安市合唱祭
          市内15の各合唱団による合唱、サプライズの舞台も計画しております。お楽しみに!
          日時:4月8日(日)13:30~17:00
          場所:浦安市文化会館大ホール
          定員:当日先着700名(入場無料)
        問合せ:047-381-0162 杉本
転入高齢者の集い「お茶っこ会」
          ふるさとの自慢話など和気あいあい楽しくおしゃべりしませんか。時間内出入り自由
          申込不要。直接お越し下さい。お茶出し ボランティアも募集中です。
          日時:毎月第2、第4火曜日 10:00~11:30
          4月10日、24日(火) 5月8日、22日(火) 6月12日、26日(火)
          場所:浦安市市民活動センター 市役所1F おさんぽバス「浦安市役所」下車
          持ち物:マイカップ(湯呑など)
          参加費:1回50円
          対象:シニア世代の転入高齢者の方 
        問合せ:047-305-3480(留守電可) 高橋
UIFA(浦安市国際交流協会)ボランティア会員募集・活動説明会
          日時:4月15日(日)14:00~16:00
          場所:国際センター(新浦安駅前マーレ2階)
          参加費:無料
          内容:UIFAと各部会の活動紹介、会員募集(年会費1000円/個人)
          申込:当協会事務所へ、当日参加も可(先着40名)
          TEL:047-381-5931(月~金10~12時、13~16時)
          FAX:047-381-8822
        e-mail:uifa@uifa-urayasu.jp
第200回浦安自然観察会「新宿御苑探訪」
          新宿御苑で様々な差と桜や春の花を楽しみながら観察を行います。是非ご参加下さい。
          日時:4月12日(木)9:15~15:00頃まで(新浦安駅帰着)
          場所:新宿御苑
          集合:京葉線新浦安駅改札口前9:15
          費用:200円(資料代・保険代)、その他要交通費(往復830円程)
          持ち物:弁当、飲み物、筆記具、あれば双眼鏡、ルーペなど
          その他:小雨決行、申込不要、歩きやすい服装でおいで下さい。
          問合せ:047-353-1787 小林
        http://www.geocities.jp/urakansatu/
測量をめぐる浦安の偉人 宇田川徳太郎~ロシアとの国境線を作った男~
          日時:3月20日~4月22日(日)(月曜は休館)9:30~17:00
          場所:浦安市郷土博物館 入場無料
          樺太を測量していたときの貴重な写真や記録文書、そのほか公職についてからの浦安の町づくりに関わる資料などを展示し、測量士でもあった宇田川徳太郎の生涯を紹介します。4月8日(日)22日(日)14:00~14:30は担当学芸員による展示解説があります。
          ※同時開催、伊能大図複製パネル特別展示
        TEL:047-305-4300 浦安市郷土博物館
東2支部社協 子育てサロン
          広い公園の中・40畳ある和室!自由にのびのびと親子で過ごしませんか?
          日時:4月11日(水)10:00~12:00
          場所:海楽菜の花クラブ(海楽老人会館内)
          対象:海楽全域、猫実1・2丁目、北栄4丁目の3歳以下の親子
          申込:不要
          参加費:無料
        問合せ:047-355-5271 浦安市社会福祉協議会 大塚
きもの出張着付け
          訪問着・振袖・袴・留袖など各種承ります。早朝可。着付教室では少人数で丁寧にお教えしています。きものに関するわからないことなども、お気軽にご相談下さい。
          問合せ:047-381-6827 廣飯着付教室(今川)
      
子ども英語サークル「英語好き集まれ」
          英語ぎらい解消ゲーム、英語読み聞かせ、今すぐ使える一言英語、児童英検。中・高校生は教科書、英検・センター試験模試。「英語の成績が上がった」のお声を頂きました。
          日時:水、木曜日(月4回)15:00~20:00
          場所:弁天自治会集会所(弁天1-20-9)国道357沿い
          月会費:園児~小学生/中学準備 3500円、中・高校生 5000円
          入会金:1000円⇒このサイトを見た方は半額500円。無料体験あります。
          問合せ:047-353-0359 長島
        090-7949-3872
キルトガーデン(パッチワーク、アメリカンキルト)
          基本に沿って一針ずつキルト作りを楽しみませんか!
          日時:第1・3火曜日、第2・4木曜日 各10:00~12:00
          場所:WAVE101サロン
          月会費:4000円
          入会金:5000円(初回の材料費含む)
          問合せ:047-354-1447 川名
ベルカントでイタリアを歌おう!!
          オペラアリアから歌曲、カンツォーネ、そしてサンレモ音楽祭のヒット曲などイタリアは名歌の宝庫。私達は様々なジャンルのイタリア歌曲をオペラやコンサートで活躍中の山口邦明先生から学び、楽しんでいるサークルです。是非、ご一緒に美しい声で歌うイタリアの名歌に挑戦し、イタリアンな午後のひとときを過ごしませんか?もちろん経験の有無は問いません。見学も大歓迎です。
          日時:4月12日~ 第2、第4木曜日13:30~15:00
          場所:浦安音楽ホール・スタジオB
          月会費:5000円
          問合せ:090-8891-3450 黒坂
          教えます
薬膳セラピスト資格講座 浦安での開催決定
          日時:4月から火曜クラス/土曜クラス
          場所:日の出3
          講師:八木麻祐子(国際中医薬膳管理師)
          費用:80120円(テキスト代・資格認定代込み)
          5回連続のコースで薬膳の基本を身につけます。これからの健康管理、日々の不調のケアが自身でできるように。
          問合せ:090-8681-0461
          メール:kurashino.yakuzen@gmail.com
ヨガ・ピラティス教室
          初心者大歓迎。ピラティスで体幹作りをした後にヨガで全身のバランス調整をします。まずは体験にお越し下さい。
          日時:火曜9:30~10:45(日の出3)、土曜9:30~10:45(高洲公民館)
          講師:ayuko
          費用:1回1500円/4回4000円
          問合せ:090-8681-0461
          メール:yoga.de.kenko.parkcity@gmail.com
親子で合気道!
          合気道の技を親子で楽しく学びます。運動をなさらない方、自信のない人も、専門の指導員が丁寧に教えます。見学体験無料です。お気軽にご連絡下さい!
          日時:毎週日曜日9:00~10:00
          対象:子供と大人
          場所:養神館合気道龍本部道場(浦安市海楽2-1-25)
          問合せ:047-355-7140 養神館合気道龍
          Mail:yoshin@aikidoryu.or.jp   秋元
家庭教師コース 小中学生、生徒募集
          対話形式の授業で、基礎力と応用力、そして思考力をつけます。学校の予習・復習から、塾のフォロウ、中学・高校入試対策、特に成績不振の生徒には、よくわかり自信がつくまで教え導きます。考査テスト、V模試試験等の成績分析より弱点を征服。
          科目:小学生は算国理社 中学生は英数理
          曜日、時間は要相談。1時間1600円より。
          TEL:090-7843-5107 EPC新浦安個人指導塾
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。 
          〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。