• 本日発売のP900争奪戦状況 (2/29)
    やはり、入手困難状況です。以下参考の未確認情報です。
    ケーズデンキ:16時頃入荷(数量未定、先着順、予約不可)
    ヨーカドー:機種変のみ受付中(グループで大量確保、ただし、承認電話がつながらず、危うし)
    エキスポデジタルセンター:無理か?(昨晩時点で、赤のみ受付)
  • 1号近隣公園の工事(明海小学校前)がそろそろはじまるようです。(2/29)
  • 7号街区公園の工事(セレナヴィータ新浦安前)がそろそろ終わりそうです。(2/29)
  • ティータイムを更新(2/28)
  • 浦安市が、「仮称浦安市千鳥学校給食センター整備運営事業」を発表(2/28)
  • 「ルート案に各会派異議 羽田再拡張で県議会」(朝日新聞)(2/28)
  • お買い物のページに「メガネのタニ」(ヨーカドー3階のメガネ屋さん)へのリンクを追加(2/27)
  • 感電する危険!アイワ テレビデオ(VX-14A1、VX-14AW1、VX-21AW1)の無償製品交換(2/27)
  • 『浦安市、行政に「市民参加推進条例」制定へ』(毎日新聞)(2/27)
  • 『羽田空港再拡張事業「新滑走路変更は困難」 国交省が全員協で説明県議会、全会一致で反対へ』(産経新聞)(2/27)
  • 「羽田空港再拡張 議論は平行線 県議会全員協で国交省説明」(毎日新聞)(2/27)
  • 「団地修繕費1億円着服した疑い 管理組合の元理事長逮捕」(朝日新聞)(2/27)
  • 平成15年11月、高洲の無職の女性(60)宅に電話をかけ、息子に成りすまして「オレだけど、サラ金から借金をしてすぐに返さなければならない。何とかしてくれ。」などといって、現金80万円を口座に振り込ませ騙し取ったいずれも無職の男3人(21,24,22)を、2月25日までに逮捕。 (2/27)
  • 「ルート案に各会派異議 羽田再拡張で県議会」(朝日新聞)(2/26)
  • 「羽田空港再拡張 県会が全協」(読売新聞)(2/26)
  • アトレでは本日10:00〜1階ガーデンテラスにて、「現金つかみ取り大会+α」が開催されます。100円・10円・1円の現金つかみ取り!当日のレシート合計3,000円(税込)以上で1人1回限り。
    さらに、先着10,000名に、2階正面入口にて10:00〜クーポンブックプレゼントがあります。(2/26)
  • 「土地利用計画案策定 三番瀬から再度変更−−市川の下水道終末処理場で県」(毎日新聞)(2/26)
    “行徳富士”は、市川市が県に先立ち取得する方針
  • 「浦安市助役「空席」に 3月議会、後任案出ず 収入役は杉山氏を提案」(産経新聞)(2/25)
  • 本日13時より県議会議会棟本会議場にて、羽田空港再拡張事業に関する県議会全員協議会開催。市民も傍聴可(2/25)
  • ↓の羽田再拡張後の飛行ルート(国土交通省案)のみHTML見られるようにしてみました。(2/25)
  • 千葉県が羽田再拡張に関する資料を公開しました。PDFファイルです。(2/25)
    羽田再拡張後の飛行ルート(国土交通省案)
    羽田空港再拡張後の飛行ルート(国土交通省案)に対する意見書 -千葉県及び関係14市の主張-
    羽田空港再拡張に係る航空機騒音の予測基礎データについて(別紙)
    千葉県等が設置した固定局の平成14年度測定結果の概要(羽田関係)
  • 『羽田再拡張の騒音問題(下)「軽減足りぬ」と県』(千葉日報)(2/25)
  • 「イチゴデザートで魅惑? TDR5ホテル、参入組に対抗」(朝日新聞)(2/25)
  • 東京ベイシティ交通(株)では、シンボルロードの延長にともない、新路線を3月下旬より運行予定。コースは、「新浦安→...→海風の街→ヨーカドー→ケイヨーデイツー→ラフィネス→パークシティ東京ベイ新浦安(各ブロックに1つの停留所で、4つの停留所を新設)→折り返し」の予定です。運行開始予定は、公団や警察などの供用開始の調整を待って決定するそうです。(2/24)
  • 浦安市が「平成16年度施政方針」を発表しました。(2/24)
  • 「羽田再拡張の騒音問題(上)」(千葉日報)(2/24)
  • 3ヶ所の新しい信号機の準備がほぼ完了(2/23)
  • 高洲中央公園前でバイクの事故がありました。(2/23)
  • 今週の新浦安を更新 今週は「春の嵐」です。(2/23)
  • 2/29に文化会館で第19回浦安市民演奏会「モーツアルトレクイエム」が開催されます。(2/22)
  • 3/29に「第9回浦安市民 トリムバレーボール大会」が開催されます。(2/22)
  • フェローズが テニス・ゴルフに加え2/29より民間フットサル場をオープンします!(2/21)
  • ティータイムを更新(2/21)
  • いよいよ月末に開業!「ホテルドリームゲート舞浜」(2/20)
  • 本日締め切り!浦安市主催の「市民保養所蓼科山荘に宿泊するバスツアー」(2/20)
  • ホテルオークラ東京ベイの「出雲の国セレクションランチ」は今月いっぱいです。(2/19)
  • 浦安市の一般会計予算案は578億6000万円で、財政調整基金から40億円を取り崩しての前年度比17.8%増。斎場の建設が31億8913万円、新設小学校の建設13億9050万円、給食センター用地取得16億400万円。(2/19)
  • 「東京ディズニーランド、スペース・マウンテン再開」(日本経済新聞)(2/19)
  • 「TDLのノウハウたっぷり 浦安市に青少年研修施設を寄贈 オリエンタルランド」(産経新聞)(2/19)
  • 「TDLが無償で施設建設 地元浦安市に地域貢献」(共同通信)(2/18)
    「オリエンタルランドが浦安市に青少年研修施設を寄贈」 (読売新聞)
    1月9に当サイトでお知らせした計画の“共同”の内容が決まったようです。
  • 浦安市の「初心者対象パソコン講習会」の申し込み締め切り(2月23日消印有効)間近です。 (2/18)
  • 平成16年度千葉県公立高等学校学力検査等による入学者選抜志願変更状況(2/18)
  • 浦安警察が、2月16日に浦安市高洲の市道で、大型乗用車が幼児と衝突し、さらに、はね飛ばされた幼児が普通乗用車と衝突。幼児(6)が重傷。大型乗用車と普通乗用車を運転していた男2人(53,61)を、業務上過失傷害で逮捕。(2/18)
  • 浦安市が新浦安駅前複合施設の整備をすすめています。(2/17)
  • 2月15日午後6時3分ころ、市川市役所行徳支所の駐車場で、車に乗り込もうとした男性が背中を棒のようなもので殴られ、現金約133万円入りのナイロン製バッグを強奪される強盗事件が発生。情報をお持ちの方は、行徳警察署(047-397-0110)まで。(2/17)
  • エクセル航空が、市内の障害者や高齢者の方々を招待 「空から見た新浦安」は綺麗でした (2/16)
  • 「新ルート問題で知事、国交省を批判−−成田空港フォーラム」(毎日新聞)(2/16)
  • 浦安市が「羽田空港再拡張事業に関する抗議書」を公開しました。(2/16)
  • 今週の新浦安を更新  今週は、「高洲の新しい道路」です。(2/16)
  • 新浦安にも“春一番”がやってきました!(2/15)
  • ティータイムを更新(2/15)
  • 明日14時と16時にショッパーズでは、「下田卓ジャズトリオ」 (オールドスタイルジャズ)のライブが予定されています。(2/14)
  • 「知事部局職員の警察への出向について」(千葉県)(2/14)
  • 動物病院のページに「太田動物病院」へのリンクを追加(2/14)
  • 「県職員12人 県警へ出向」(読売新聞)(2/13)
  • 建国記念の日に、明海球技場で「第24回浦安市子どもたこあげ大会」が開催されました。(2/13)
  • 明日14時と16時にショッパーズでは、BONE-PAPA(4本のトロンボーンが奏でるハーモニー)のライブが予定されています。(2/13)
  • 「スーパー防犯灯に6000万計上」(読売新聞)(2/12)
  • 新浦安に「2つの信号機が新設」されるそうです。(2/12)
  • 本日12時と15時にショッパーズでは、「バレンタインビンゴ大会」が開催されます。ダイエーと専門店レシート合計2,000円以上で ビンゴカード1枚。ビンゴカードの配布は30分前から。(2/11)
  • 「羽田空港拡張に伴う騒音問題 国の予測値、実測下回る−−実態反映を要望」(毎日新聞)(2/11)
  • 「第21回三番瀬「海域小委員会」議事録」が発表されました。(2/11)
  • 『羽田空港再拡張 県「騒音多い」と反発』(読売新聞)(2/10)
  • 『羽田飛行ルート案受け入れ拒否、堂本知事』(朝日新聞)(2/10)
  • 『羽田便で「都心・神奈川」新ルート、騒音分散狙う』(読売新聞)(2/10)
    このタイトルだと、まるで騒音分散ができてる見たいです! > 読売新聞さん!
  • 『羽田再拡張の飛行ルート、千葉県が反対 騒音対策不十分』(朝日新聞)(2/10)
  • 『羽田新滑走路:「計画変更は困難」 国交省が千葉県に回答』(毎日新聞)
    8〜10度角度を変えるだけで、浦安上空を通らずにすむんですよ! 何とかなるでしょ!(2/10)
  • 高洲に不法投棄監視カメラが設置されました。(2/10)
  • 浦安警察が、2月5日に浦安市舞浜の浦安市臨海公園冒険広場で、陰部を出して女性に見せた住居不定、無職の男(61)を逮捕。(2/10)
  • 浦安警察が、1月30日に浦安市舞浜の舞浜駅第二自転車駐輪場で、駐車中の原動機付自転車1台(時価35,000円相当)を盗んだ女子中学生(14)を、2月3日、逮捕。(2/10)
  • その他のページに「有限会社 トモス工房」(看板から建築まである)へのリンクを追加(2/10)
  • 教育・教室・塾のページに「学研教室 あおぞら教室&のびのび教室」へのリンクを追加 (2/9)
  • 今週の新浦安を更新 今週は、「高洲地区15号道路改良舗装工事」です。(2/9)
  • 2月15 日(日)14:30〜郷土資料館にて、連続講座「干潟を学ぼう」第5回講演 「東京湾における干潟の役割」〜 浦安から東京湾まで視点を広げて、干潟の重要性と私たちの生活とのつながりを考えます 〜が開催されます。(2/9)
  • 明日14時と16時にショッパーズでは、「ミッキー 」(かわいい子供たちのバイオリン合奏)のライブが予定されています。(2/8)
  • 「羽田再拡張で国交省が飛行ルート案 都心や神奈川上空も」(朝日新聞)(2/8)
  • スポーツのページに「千葉県剣道連盟居合道部 浦安支部(浦安市居合道会)」へのリンクを追加(2/8)
  • 「公用自転車」でサイクリーング ごみをリサイクル、外出に活躍−−浦安市」(毎日新聞)(2/7)
  • ティータイムを更新 (2/7)
  • 第22回「三番瀬再生計画検討会議」議事録
    第11回三番瀬「専門家会議」議事録
    三番瀬「海域小委員会」第8回干潟的環境の回復・創造ワーキング議事録
    が発表されました。(2/7)
  • 「羽田再拡張特措法 知事と国交省覚書交わす」(2/6)
  • 報道によると、国土交通省がD滑走路の進入予定ルートを千葉県などに提示したそうです。都心上空を通るルートと浦安市発表の予想ルートの2通りあるらしいです。現在のところ、「羽田空港再拡張及び首都圏第3空港について」のサイトには、情報は公開されていません。(2/6)
  • 「レクイエムに挑戦 浦安市民合唱団−−29日、文化会館」 (毎日新聞)(2/6)
  • 「浦安市 国交省に抗議書 羽田再拡張「騒音、看過できない」 」 (千葉日報)(2/6)
  • 明日14時と16時にショッパーズでは、「米田まり」(シャンソン)のライブが予定されています。(2/6)
  • 本日より、モナにて「日の出写真倶楽部 五周年記念写真展」が開催されます。(2/5)
  • 浦安警察署が、2月2日に浦安署富士見交番で、友人が職務質問を受けたことに抗議して、警察官の胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた鉄筋工の男(33)を逮捕 (2/5)
  • 「県住宅公社特定調停 各銀行「非常に残念」 今後の動向見守る姿勢」(産経新聞)(2/5)
  • 「金融機関 巨額放棄に反発」(読売新聞)(2/5)
  • 「県住宅公社 きょう特定調停申し立て 債務超過569億円」(千葉日報)(2/5)
    「県住宅公社問題 住宅公庫「応じない」債権放棄に抵抗 」(千葉日報)(2/5)
  • 「脱輪のスペース・マウンテン、18日運転再開へ TDL 」(朝日新聞)(2/4)
  • 「債務超過は569億円 県住宅供給公社」(朝日新聞)(2/4)
  • 「学校のホームページって必要なの?」 皆さんはどう思いますか?こんな個性のないお役所仕事のホームページは不要では?(2/4)
  • 「パークシティ東京ベイ新浦安」からの眺望を公開(2/4)
  • モナの1F ガーデンテラスでは2/8まで、「窯元直送陶器市 〜美濃焼を中心に〜」開催中です。 (2/4)
  • 『堂本知事 羽田再拡張関連の特措法「説明なく遺憾」』(千葉日報)(2/4)
  • 「県住宅供給公社 特定調停申し立てへ」(読売新聞)(2/3)
  • 「県住宅公社特定調停へ 税金どこまで投入?」(朝日新聞)(2/3)
  • お買い物のページに 美浜の着物リメイク工房「こころ粋」へのリンクを追加 (2/3)
  • 2月19日(木)は、電気設備保守点検のため総合体育館が臨時休館となり、予約管理システムも終日休止となります。 (2/3)
  • 2月2日(月)〜16日(月)(土・日曜日を除く午前9時〜午後5時)、都市計画課(市役所第2庁舎2階)にて 浦安都市計画素案の縦覧ができるそうです。この都市計画は、市の工業ゾーン(鉄鋼通り、港、千鳥)の、特別用途地区指定決定の素案の縦覧と公聴会を行います。この素案は、住工混在を防止することで操業環境を維持・保全し、この地区の工業振興を図ることを目的としたものです。(2/3)
  • 特定調停を裁判所に申し立てる方針を固めた「千葉県住宅公社」や「千葉県」のホームページには、何も説明がないのは???(2/3)
  • 「千葉県住宅公社が自主再建断念、特定調停へ」(読売新聞)(2/2)
  • 「千葉県住宅公社、特定調停申請へ」(日経)(2/2)
  • オリエンタルランドの「パーム&ファウンテンテラスホテル」の工事状況。(2/2)
  • 今週の新浦安を更新 今週は「三番瀬ミニクリーンアップ」です。(2/2)
  • 浦安市の施設では、4月1日から7施設12館で閉館日が減り、 利用できる機会を増えます。(2/2)
  • 2/18(水)14:00から(開演)、日の出小学校のダンスクラブ「ちょこっとラブ」と演劇クラブ「夢を売るきつね」の発表会があります。 入場無料で、保護者でなくても入場できます。(スリッパをお持ちください) 問い合わせ:日の出小学校047(355)6300、担当:寺島 (2/2)
  • 「羽田空港滑走路拡張問題 騒音の実態把握へ視察−−浦安市長ら」(毎日新聞)(2/1)
  • 「浦安市長 成田の航空騒音視察」(千葉日報)(2/1)
  • 本日は「三番瀬ミニクリーンアップ」が開催されます! 温かいお味噌汁のサービスもあります。(2/1)
  • ティータイムを更新 (2/1)