• 行徳高校地震前兆電波観測センターでは、「ネット部員」を募集中(9/30)
  • 10/5(日)に三番瀬ミニクリーンアップが開催されます。(9/30)
  • 『県内でも架空請求相次ぐ 「覚えなければ無視して」』(産経新聞)(9/30)
  • 今週の新浦安を更新今週は、「川崎重工業 東京新社宅」です。(9/29)
  • 「西尾幹二氏講演 憲法、教育に力点 浦安市文化会館 聴衆350人聞き入る」(産経新聞)
  • 『ディズニー・チャンネル』を11月18日よりJ-COM Broadbandで放送 (9/29)
  • パークシティ新浦安のお祭りに行ってきました。(9/28)
  • ティータイムを更新(9/27)
  • 円卓会議が三番瀬再生へ1次素案護岸の整備手法を決定。「浦安直立護岸は、背後の建物を守る強固な構造にする。海域への影響が出ないように海にせり出す構造は極力避ける。一方で、自然との接点を作り出すため護岸から海にせり出す小規模の眺望スポットを造る。」(千葉日報)(9/27)
  • 「再び市長不信任案 浦安市議会 可決微妙か」(朝日新聞)(9/27)
  • 9/25に再び松崎秀樹市長の不信任決議案を提出、9/30に採決の予定。(9/26)
  • 未確認情報「浦安病院に強盗が入った模様」です。(9/26)
  • 「千葉・浦安市 バットで殴り 男性2人重傷」(NNN24)(9/26)
  • 「ラ・フィネス新浦安」(ダイニチ)のモデルルームは、10/11グランドオープンです。(9/26)
  • 「三番瀬「海域小委員会」ワーキングの開催について」が発表されました。(9/26)
  • 地方自治体財務評価の新基準『千葉県市町村家計簿』が発表されました。 さて浦安市は?(9/25)
  • 「ホークス優勝の翌日から優勝セール、売り上げ倍増見込む=ダイエー」(ロイター)(9/25)
  • 10/4と5日は、日の出公民館文化祭「日の出フェスティバル2003 情熱」が開催されます。(9/25)
  • 10/1に開催の市民活動センターの講座「悪質商法対策について」の申し込みは本日まで。(9/25)
  • 本日より、オリエンタルホテルでは、「デザートブッフェ」(平日14:00〜17:00)がはじまります。(9/24)
  • 第5回三番瀬「再生制度検討小委員会」の開催結果
    第8回三番瀬「専門家会議」の開催結果
    第17回三番瀬「海域小委員会」の開催結果
    第15回三番瀬「護岸・陸域小委員会」議事録
    が発表されました。(9/24)
  • 東京湾で今年最大級の青潮が発生 三番瀬は大丈夫か? (9/23)
  • 新浦安のマンション生活について、ライフスタイルモニターを募集 (9/23)
  • 「三番瀬再生と第2湾岸建設」(朝日新聞)(9/23)
  • 読売新聞によると、三番瀬ではアサリが8月に入ってから連日40〜50トンの水揚げを記録しているそうです。(9/23)
  • 台風時のJRの運行状況は、JR東日本の「列車運行情報」で。(9/22)
  • 10月4日(土)と5日(日)と日の出公民館祭りが開催されます。(9/22)
  • 11月1日(土)〜3日(月)明海大学では「第16回明海祭〜きっかけは明海祭〜」が開催されます。(9/22)
  • 初めての試み、明海小学校でおやじの会主催のキャンプがありました。(9/21)
  • 本日ショッパーズでは14時と16時に「スイングビーツオーケストラ」(迫力あるビッグバンド登場)の演奏があります。(9/21)
  • 「基準地価 下落率、7年連続で全国最悪 /千葉」(9/21)
    都心に近い浦安市住宅地の3地点でプラスに転じ、県内住宅地では9年ぶりのプラス地点となった。(毎日新聞)
  • 関東地方で震度4 震源は千葉県東方沖でM5.5(朝日新聞)(9/20)
  • ティータイムを更新(9/20)
  • 本日ショッパーズでは14時と16時に、「ピュアー」(金管楽器の響き)の演奏があります。(9/20)
  • 浦安市では、基準地価が全用途では2.3%の下落(9/20)
  • 『第17回「三番瀬再生計画検討会議」の開催について』が発表されました。(9/20)
  • 「第6回新浦安文化村」(10/4開催)の出店募集を開始 申込み〆切 9/25 (9/19)
  • 9/27(土)には、「パークシティ新浦安」の秋祭りが開催されます。
  • 9/20(土)、21(日)は、「富岡公民館祭り」が開催されます。(9/19)
  • 「小1がホームから転落、列車にはねられ死亡 JR京葉線」(朝日新聞)(9/19)
  • 浦安警察による、「地域安全情報−市内の犯罪発生状況」 元町では、空き巣ねらい、ひったくりが多発しています。(9/18)
  • 高洲野球場前にベトナム雑貨や工芸品を扱うショールームが開店、小売りもしてくれるそうです。(9/18)
  • 「学校選択制を問う」 2004年度新入生を対象に、小・中学校に学校選択制を導入することになりました。(9/18)
  • エクセル航空(浦安ヘリポート)の「成田全日空整備工場見学とヘリコプター体験フライト」が大好評につき12月迄期間延長(9/17)
  • ヨーカドーの大店法の届け出概要を、千葉県が公開しました。届け出は23時です。(9/17)
  • 「平成16年度千葉県公立高等学校入学者選抜について」(日程や選抜方法など)が 発表されました。(9/17)
  • 今週の新浦安を更新 今週は「明海橋」です。(9/16)
  • 三番瀬モニタリング調査マニュアル作成事業に係る事業提案の再募集及び応募説明会の開催
    第16回三番瀬「護岸・陸域小委員会」の開催

    第17回三番瀬「海域小委員会」の開催
    三番瀬「護岸・陸域小委員会」ワーキングの開催
    三番瀬「海域小委員会」ワーキングの開催
    三番瀬円卓会議関係9月の予定
    が発表されました。 (9/16)
  • 「浦安市水害ハザードマップ」 を作成(9/15)
  • 「生きがいとやすらぎのある老後を送るために」浦安市の高齢者福祉制度や事業(9/15)
  • 市立小・中学校で学校選択制度が始まります。(9/15)
  • 「JR新浦安駅前に建設予定の施設、「PFI」導入へ−−浦安市 /千葉」(毎日新聞)(9/14)
  • 「湾岸船橋IC建設を容認 習志野市長」(読売新聞)(9/14)
  • 本日ショッパーズでは15時と17時に、「コゼット」(アコーディオンとビオラによるアンサンブル)の演奏があります。(9/14)
  • ティータイムを更新(9/13)
  • 本日ショッパーズでは12時と14時に「島村楽器コンサート」が開催されます。(9/13)
  • 注意!!! 昨日ヨーカドー周辺に変質者(露出系)が出没しました。最近、子どもがいたずらされる被害もあったそうです。(9/12)
  • 「J-COM Broadband 浦安」が、契約者に4,000円キャッシュバック!
    さらに、9/15と9/23に無料で見られる「時代劇祭」 を開催。(9/12)
  • 「来年度から「学校選択制」導入へ 教室に余裕の小中学校対象−−浦安市教委 /千葉」 (毎日新聞)(9/12)
  • 本日、大三角線(富士見マルエツ並)に浦安市内待望の24時間営業、セルフ給油のガソリンスタンド「オートピア浦安サービスステーション」(ENEOS)がオープン! (9/12)
  • 千葉県内「自動車盗 半年で3000件 過去最悪ペース 6割が月ぎめ駐車場」(産経新聞)(9/11)
    車上荒らしが増えています。注意しましょう!
  • 平成15年度第3回千葉県私立学校審議会の結果概要が発表されました。(9/11)
  • 「火星と月が近づいた日」は、東京湾に輝く月がとても綺麗でした。(9/11)
  • “ラ・フィネス新浦安”のモデルルーム完成間近です。(9/10)
  • 「豪雨のハザードマップ出来上がる 浦安市」(朝日新聞)(9/10)
  • 本日、日の出公民館では「おひざでだっこのおはなし会」(0歳児=各先着15組、1・2歳児=各先着20組)が開催されます。(9/10)
  • 三番瀬に面した長谷工の648戸のマンションの工事もはじまっています。 (9/9)
  • アトレ新浦安のドトールで、NTTコミュニケーションズのHOTSPOTのサービスが開始されました。 (9/9)
  • 第3回三番瀬「再生制度検討小委員会」議事録
    第15回「三番瀬再生計画検討会議」議事録
    が発表されました。 (9/9)
  • なんとテント100張!富岡小学校でお父さんの会主催のキャンプがありました。(9/8)
  • iモード版ベイシティバス時刻表が完成しました。(9/8)
  • ヘリコプターの登場!「浦安市防災訓練」が開催されました。(9/8)
  • 三番瀬に消防車出動。16:55頃、真っ黒な黒煙が三番瀬の堤防からコスモ新浦安周辺に立ちこめました。 少年が廃家電品に火をつけたらしい。(9/8)
  • 「ビッグサンダー・マウンテンが運転再開」(朝日新聞)(9/7)
  • 今週の新浦安を更新 今週は「新浦安祭」です。(9/7)
  • 本日の新浦安祭(9/7)
    12:00〜 チアーリーディング
    13:00〜 何でもオークション
    14:00〜 ミス浦安コンテスト
    16:00〜 お笑いライブ
    17:00〜 金魚ピアノ演奏
    17:30〜 Miss-Uライブ
  • 今日と明日は、新浦安祭です。(9/6)
  • カリフォルニアのディズニーランドの「ビッグサンダー・マウンテン」で乗客が死傷した事故を受け、東京ディズニーランドでも6日朝から点検のため運転を休止。 (9/6)
  • 5日の14時10分から30分位の間に三輪車が明海幼稚園前から消えました。赤 青 黄色の三色でides21(メーカー名)と入っています。お心当たりのある方は、こちらまでご連絡ください。 (9/6)
  • ティータイムを更新 (9/6)
  • 来年12月に船橋に大型ショッピングセンター 「ビビットスクエア」が開業予定(9/6)
  • 第16回「三番瀬再生計画検討会議(通称:三番瀬円卓会議)」の開催結果(速報) (9/6)
  • 浦安市が「新浦安駅前複合施設整備運営事業」をホームページで公開。9/17に実施方針説明会の開催します。(9/5)
  • 「病院金庫破り続発…手口が酷似、同一犯か 警報システム未導入が盲点」(毎日新聞)(9/5)
  • 第5回三番瀬「再生制度検討小委員会」の開催
    第16回三番瀬「海域小委員会」の開催
    が発表されました。(9/5)
  • 9月中に京葉線東京駅でドコモのFOMAが使えるようになるそうです。(9/4)
  • イクスピアリでは「Autumn in IKSPIARI」を開催中!(9/4)
  • 8月28日午後10時37分ころ、浦安市東野で、バイクの男が女性が乗った自転車の前かごから、現金約60万円入りのバッグをひったくり逃走。
    犯人は、黒色フルフェイスのヘルメットを着用。スクータータイプのバイクを使用。
    情報をお持ちの方は、電子メールまたは浦安署(047-350-0110)まで。(9/4)
  • 車庫証明書等を郵送により受け取ることができるようになりました。(9/4)
  • ドコモが無料通話分の自動繰り越しサービスを提供開始(9/3)
  • アトレでは日曜日まで「駄菓子祭り」開催中(9/3)
  • 10月18日(土)・19日(日)に開催される「秋の市民まつり」出店者募集中
  • 浦安市が、IT講習会後期日程の募集中!(9/3)
    浦安市IT講習会インフォメーション(http://www.it-urayasu.net/)のホームページもできました。 (9/3)
  • 行徳中央病院「未明の病院に3―4人組強盗、技師縛り247万奪う」(読売新聞)
    市川総合病院と市川東病院も最近同じような被害があったそうです、(9/2)
  • 8月20日に着工式を終え、新浦安地区に建設が進んでいるオリエンタルランド社のホテルの名前は「パームテラスホテル(カリフォルニアンスタイル)とファウンテンテラスホテル(フレンチコロニアルスタイル)」(Palm Terrace HotelとFountain Terrace Hotel)に決定したそうです。所有と運営は(株)舞浜リゾートライン(9/2)
  • 浦安市が「平成15年度後期受講者募集」パソコン初心者を対象にしたIT講習会。締め切りは9/10です。(9/2)
  • 第15回三番瀬「海域小委員会」の開催結果(速報)
    三番瀬円卓会議関係9月の予定
    三番瀬「護岸・陸域小委員会」ワーキングの開催
    三番瀬「海域小委員会」ワーキングの開催
    が発表されました。 (9/2)
  • 本日より新しいスポンサーさんが参加してくれました。J-COM Broadband 浦安もいよいよ30メガのサービスの受付開始! (9/1)
  • 本日よりベイシティバスの運行ダイヤ改正(9/1)
  • 9/7に「三番瀬ミニクリーンアップと勉強会」が開催されます。(9/1)
  • 今週の新浦安を更新 今週は、「海風の街の夏祭り」です。(9/1)