ティータイムについて
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。 
          〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。 
第77回 若潮歩こう会 ジャカランダを巡る季節!
              日時:6月20日(第3火曜日)9:30若潮公園集合(雨天中止)
              持物:飲物、マスク
              参加費:無料
              7月・8月は暑さ対策のため中止します。
              若潮公園→明海大学→浦安警察署→美浜運動公園→イオン前解散
              ※事前申込不要。当日集合場所で受付。水分補給は各自で行って下さい。
              問合せ:047−353−0627 若潮歩こう会 山田
            047−712−6389 浦安市高齢者包括支援課
建孝三とその弟子たち ギター発表会
              日時:7月8日(土)12:00開場 12:30開演
              場所:J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
              主催:建孝三ギター教室
            問合せ:090−6038−5365 建
イイトコサガシ ワークショップIN新浦安
              日時:6月22日(木)12:30〜14:30(受付12:20〜)
              場所:浦安市まちづくり活動プラザ3F 第3多目的室
              内容:コミュニケーションのコツ、ヒント、簡単で伝わりやすい自己紹介などを楽しく学びます。
              ファシリテーター:ちゃびん(公認心理師)
              対象:人との関わりに苦手意識や困り感がある方、発達障がい当事者、ご家族、支援者、どなたでも
              参加費:1,000円
              定員:5人
              申込・問合せ:iitokosagasi01234@gmail.com  ちゃびん
            次回は7月13日(木)の予定です。
シニアいきいきサロン 6月全体サロン「葛西臨海公園ミニハイク」
              日時:6月21日(水)9:30〜12:00
              集合:京葉線 葛西臨海公園駅前広場 9:15
              内容:葛西臨海公園内をミニハイク 現地集合、解散とします(食事なし)
              参加費:200円
              持物:マスク、飲物、タオル
              対象:概ね60歳以上の浦安市民
              募集人数:30名
              申込:住所・氏名・年齢・電話番号を下記まで(9〜18時)
              Email:kiyoshige2014@outlook.jp
              TEL:090−5199−9371  宇貞
            TEL・FAX:047−350−3417
絵手紙ボランティア体験講座
              日時:6月21日(水)10:00〜正午
              場所:東野地区複合福祉施設(東野パティオ)会議室3・4
              内容:絵手紙ボランティア活動が体験できる講座です。
              講師:ボランティア絵手紙の会「つつじ」
              対象:市内在住、在勤、在学の方
              費用:無料
              定員:先着10名
              申込:電話、FAX、メール(講座名・住所・氏名・年齢・電話番号)を浦安市ボランティアセンターへ
              問合せ:047−380−8864 浦安市ボランティアセンター
              FAX:047−355−5277
            Email:vc@urayasushi-shakyo.jp
「はとぽっぽサロン」
              七夕を楽しみましょう!
              日時:6月23日(金)10:00〜12:00
              会費:200円
              場所:まちづくり活動プラザ 第3多目的室
              申込:047−352−2058 NPO法人たすけあいはとぽっぽ事務所
            申込締切:6月20日(火)          
ジュニアボランティア講座
                                  日時:6月25日(日)10:00〜12:30
                                  場所:こどもの広場 浦安市高洲2-4-10
                                  対象:市内在住の中学生・高校生
                                  内容:受講後はプレイワーカーと一緒に遊びを広げるお手伝いをするボランティアとして活躍できます。
                                  申込:こどもの広場ホームページ http://kodomonohiroba.com
                                  又はうらっこ開場時は電話受付可。(Web優先)。締切は24日15時まで。
                                  TEL:047−350−1010 浦安市こどもの広場
キルト・ガーデン(パッチワーク)
                                  一人時間をキルト作りで楽しみませんか!カリキュラムに沿ってマイペースで作品作りが進められます。初心者の方から経験者まで。テーマはバック〜タペストリーまで、他。尚キルト相談にも応じています。
                                  日時:火曜日、木曜日 隔週月2回 10:00〜12:00 見学可
                                  場所:WAVE101サロン
                                  問合せ:047−354−1447 川名
太極拳サークル 紅扇会
                                  無理せず楽しみながら日頃の運動不足を解消しましょう!初心者も経験者も大歓迎。体験見学随時募集(無料・要連絡)
                                  日時:毎週水曜日14:00〜16:00(月4回)
                                  場所:まちづくり活動プラザ体育館
                                  月会費:2,000円
                                  TEL:047−381−5166 中込
社交ダンス「プロムナードダンスサークル」
                                  現役プロに基礎、技術、姿勢を丁寧に楽しく指導していただけます。初心者大歓迎です。
                                  日時:水曜日(月4回)19:00〜21:00
                                  場所:美浜公民館、まりづくり活動プラザ 他
                                  入会金:1,000円
                                  会費:3,000円/月
                                  講師:友井田 将来(JBDFプロ スタンダードB級 ラテンC級)
                                  問合せ:047−352−0835/090−9205−9826 鈴木
                                
お弁当ボランティアグループ会員(配達)募集
                                  ボランティアが作ったお弁当を市内在住のひとり暮らしの高齢者宅まで配達するボランティアです。ひとり暮らしの高齢者の社会的孤立を防ぐための活動でもあり、社会性の高い活動です。対象の高齢者が増加したため、配達して下さる方を募集します。
                                  活動日:第1、3木曜日もしくは第2、4木曜日の11:00頃〜1時間程度
                                  活動場所:東野パティオから市内の配達先(2〜3件程度)
                                  対象:市内在住の方
                                  申込:電話、FAX、メール(件名・住所・氏名・年齢・電話番号)を浦安市ボランティアセンターへ
                                  問合せ:047−380−8864 浦安市ボランティアセンター
                                  FAX:047−355−5277
                                  Email:vc@urayasushi-shakyo.jp
                                
ティータイムの掲載は無料です。 おハガキまたはFAXで原稿を送って下さい。 
          〒279-0012浦安市入船4-1-1(株)明和地所 ティータイム係 FAX:047-355-2669 ※インターネット版ティータイムは、(株)明和地所の編集した情報を新浦安ナビに掲載をしています。