新浦安ナビは、新浦安住民のためのサイトです。
新浦安ナビゲーター

第19回 浦安の教育が変わる⁉️

2024年4月16日公開

4月8日(月)新しい教育長さんとお会いしました。「変わったの?知らなかった…」という方もいらっしゃるかも。

船橋紀美江さん、入船小の教頭や北部小・浦安小の校長をしてらした方です。少々緊張して初めての面談に臨みました。

面談の最初に「教育長に決まって直ぐに大阪の「学びの多様化学校*」に日帰りで行ってきました」というお話。「これまでの学校の概念を全て壊して、全く新しいものを生み出すつもりで」とアドバイスされたとのこと。新教育長の覚悟が伝わってきました。

実はちょっと不安だったのです。
前教育長、鈴木忠吉先生がとても素晴らしい方だったので、退任と知り非常にガッカリしていたのです。

鈴木教育長は私たち市民が開催するイベント(『子どもたちをよろしく』の上映会)に参加してくださったのです。
こんなことって滅多にないこと。
25年間活動していますが、黒田江美子元教育長に続いて2人目でした。

来年開校予定の「学びの多様化学校」が千葉県で初めて誕生しますが、他にも「特別支援学校」市内小中学の「コミュニティスクール*化」と浦安にとって初めての取り組みを決めたのが鈴木教育長でした。

種を蒔いた前教育長からバトンを受け、新しい学校設置と大きな学校改革を託された船橋教育長の第一印象は、「気さくな頼れるお母さん先生」
安心して任せられそうです。

イヤイヤ、お任せはダメですよね。
子どもや孫の「今と未来」がかかっています。注目しつつ応援していきたいと思います。

面談内容は次回、詳しくお伝えします。
添付は面談のためのメモ。聞き忘れ、伝え忘れがないように準備したものです。

*不登校特例校から改称
*慶應の金子郁容氏提唱、(学校運営協議会制度)学校と地域住民等が協力して学校の運営に取り組む「地域とともにある学校」への転換を図るための仕組み。

山田順子「こんな学校にしたい会」代表
昭和57年浦安に転入後、ロンドン、米国ケンブリッジ、バンコクで4人の子育て。2005年〜3年間、障がいの有無を問わないユニバーサルスクール運営。2016年〜フリースクール「小さなイエナ@浦安」主宰。littlejena-urayasu.com