明海中学校と明海南小学校周囲の植栽に注意! |
 |
 |
|
開校して約10年経つ明海中学校と明海南小学校ですが、周囲の植栽を支える支柱が腐って崩れてきている所が多くあります。
強風が多く吹くこのエリアでは、その支柱が歩道側に倒れることもあり、通行する際は注意が必要です。
さらに2016年2月下旬には、植栽の刈り込みが行われたため、腐った支柱はさらに倒れやすくなっています。
今回指摘した場所以外にも、明海や日の出地区だけでも街路樹の支柱が腐って倒れかけている所が酢酸あるのでご注意ください。
写真は、植栽の手入れが行われる前に撮影したものです。
ほとんどの支柱が写真の様に朽ち果てて倒れかけています。長い支柱が通学中の子供たちに倒れてきたら危険です。
手前は通学路の歩道です。


中には既に完全に倒れている支柱もありますが、こちらは風で飛んできたりする危険もあります。


|