大雨で日の出・明海地区の一部が冠水 |
 |
 |
|
2010年9月8日夕方、満潮時間(17:09)と大雨が重なり、日の出・明海地区の一部が冠水しました。
シンボルロードの日の出交番前などでは、走行出来なくなった自動車が多数ありました。
シンボルロードを走る路線バスも途中で折り返す処置が執られました。
浦安市内は1時間の降水量50ミリの雨水の排水整備は100%整備が終わっています。
ただし、浦安市の排水計画では境川の河口に水門を作り、大雨と満潮時には境川に一時雨水を貯める貯水池にすることが最終形となっていますが、県の財政難で進んでいないのが現状です。
ヨーカドー周辺の道路は膝上まで

ケイヨーデイツー横のシンボルロードも膝上まで、車は動けない

水が引いても各所で動けなくなった車が...



|