日の出地区の親子防犯パトロール |
 |
 |
関連リンク
|
1月20日に日の出小学校と日の出南小学校の合同「親子防犯パトロール」が開催されました。
このパトロールは、両小学校のPTA、日の出小学校のお父さんの会、日の出南小学校のおやじの会が主催しました。
パトロールにより地域全体での子供を犯罪者から守るという意識の醸成や地域の小学校の連携による防犯効果の向上などの効果が期待されています。
当日は寒い上に雨混じりの天気でしたが、元気な子供達は大きな声を出してパトロールに参加していました。集合場所から二手に分かれて、ヨーカドー新浦安店までパトロールを行い、ヨーカドーの各出入り口で来店者に防犯パンフレットを配布しました。
浦安警察署からはパトカー2台と6名の警察官が子供達と一緒にパトロールしました。さらに、浦安市からは防犯課方々もパトロールに参加しました。
パトロールが終わった後には、通学路にある日の出交番の佐藤さんから子供達に「泥棒が嫌いなのは挨拶だから、みんな大きな声で挨拶をしましょう!」との話があり、みんなで挨拶の練習をしました。子供達は毎日見かける交番勤務の警察官にとても親近感を覚えたようです。
パトロールが終わった後は、写真の様に温かい焼き芋や焼きバナナなどが用意され、子供達は美味しそうに食べていました。さらに、温かいお茶やココアなどが用意され、子供も大人もホッと一息といった感じでした。
これらのご馳走は、PTAの方々などがパトロール中に準備をしておいたもので、焼き芋の焼き方なども工夫されていてとても美味しかったです。






|