明海南小学校と明海中学校は、まだ工事が終わっていない!? |
 |
 |
関連リンク
|
先月開校した明海南小学校と明海中学校ですが、まだ工事が終わっていない!?
そのうち、何かするのかな?と思いつつ開校から2ヶ月経ちましたが、未だに何の対応が無いということは、ひょっとして忘れてしまっているのでしょうか?
すでに検収も終わっているとは思うのですが、なぜこんなことに?
5/29/2006追記:
やはり、忘れていたようで、今日見たら写真の様に応急的な対応がとられていました。
シンボルロード側の通用門前の歩道にはご覧のような溝が...砂で埋められていたようですが、風雨で砂が流れて大きな溝になっています。
つまずかないように、ご注意を!

↓写真の様に応急処置でアスファルトで埋めました。 (5/29/2006)

隣のマンションとの間の側溝の上には、パイプ状の資材が置きっぱなし!?

↓とりあえず、忘れ物は撤去、側溝の蓋は放置。 (5/29/2006)

|