|
コンベックがフレームに止まっていない!
さらに、止まっていないコンベックの位置を調整するために、無理に調整したので、写真には写っていませんが、一番下のアングルが曲がってしまっている!
開けられるところはすべて開けてみる! |
レンジの下の隙間が左右で違う!
さらに、写真には写ってはいませんが、隣の食洗機も同様の状態です。
さらにさらに、引き出しは角が潰れていました。
しゃがんで見たり、寝てみたりするとこんなところも見える! |
 |
 |
|
|
トイレの壁は作り直しです。
ピンクのテープが直角です。床材は直角に切ったので、継ぎ足した痕跡がありますが、素人がやったように仕上がりが悪かったので気が付きました。
壁が直角でない例 |
洗面台の天版を留める12個の金具中、まともに止まっていたのは半分だけでした。 しゃがんで見たり、寝てみたりするとこんなところも見える!
|
 |
 |
|
|
サッシ枠が固定されていない!さらに隙間まで空いている。
|
これもかなり大事、風呂のドアが変形し、閉めても1センチも隙間ができる。これで風呂に入ったら水が出てきてします!
|
 |
 |