新浦安ナビゲーター
ホームへ
  今週の新浦安 ■過去のニュース ■ティータイム ■掲示板−情報交換子育て ■管理人の独り言
新浦安マップ
ローカル
新浦安リンク集


更新: 11/28/04
 
 
(仮称)了徳寺大学 建設工事説明会
 

2004年11月28日に、了徳寺大学の建設工事説明会が開催されました。
この説明会は、浦安市の中高層建築物指導指針に基づく説明会で、隣接するパークシティ東京ベイ新浦安Sol街区を対象として開催されました。この他にもパークシティ新浦安自治会とグランファースト新浦安自治会の代表者も出席していました。

市民開放&参加型の大学を計画しており、学長には文藝春秋の表紙で有名な「平松礼二」さんが就任する予定だそうです。
現在の予定では、各学年260名、合計で1040名の定員を予定しているそうです。日本芸術学、理学療法学、東洋医学(鍼灸)の学部の設置を予定しているそうです。
また、学内には、フランスのモネ財団から贈られるスイレンを植えた「モネの池」を設置して、市民も憩えるスペースを作ったり、図書館の開放や各種市民講座なども計画しているそうです。

以下が説明会の主な内容です。

※ 本ページの内容は、あくまでも計画であり、将来変更されることもあります。

説明会での主なやりとり
(あくまでも管理人が覚えている範囲です。詳細は、後日配布されるであろう、議事録をご覧ください)

  • 2期工事予定の美術館や迎賓館をパークシティ東京ベイ側ではなく、現在の計画の『モネの庭』のあたりへ持って行くことはできないのか?
    →時間が無いので難しい。検討をしてみる。
  • グランドの砂塵対策は?
    →現状は土のグランドを計画しているが、スプリンクラーは設置予定である。
      小中学校と同じダスト系舗装にできないのか?
       →検討をしてみる。
  • 空調機器はどこに設置されるのか?
    →屋上に設置予定。騒音は出ない。
  • 住宅に隣接しているが、窓はどうなっているか?
    パークシティ東京ベイSol側は、曇りガラスである。それ以外は透明である。
  • ゴミ置き場は、マンション側でなく反対側へ持って行けないのか?
    →2期工事のフレキシビリティを考えると難しい。
        迎賓館や美術館と一緒に検討してみてほしい。
  • フェンスなどが無いようだが、警備はどうなっているのか?
    →有人警備を予定している。
  • 学生の通学経路は?
    →シンボルロードよりパークウェイを使うことを徹底させる。職員も含めて、基本的に公共交通機関以外の通勤通学は認めない方針である。
  • 屋上の緑化などは予定しているのか?
    →予定している。
  • 美術館の高さは?
    →2期工事に関しては、詳細は全く未定であるが、2階建(最高15メートル)程度と予想する。
  • 総合体育館の高さは?
    →2期工事に関しては、詳細は全く未定であるが、十数メートル程度と予想する。
  • 小中学校側の駐車場は誰が使う?
    →市民への開放用に使うことを予定している。
  • マンション側の駐車場出入り口は、通学路でもあり、駐輪場の出入と重なるので、パークウェイ側へ移設できないか?
    →検討をしてみる。
  • 2期工事の予定は?
    →詳細は未定だが、開校後2年後程度を考えている。
  • 子供が池に落ちたりしないように考慮してほしい。
    →池の深さは30センチほどだが、十分に配慮した警備を行う。

■ 景観予想図 (新浦安ナビが作成、あくまでも“こんな感じ”というサンプルです)

建物の色は現在の計画では、コンクリートの色だそうです。6階建てながら高さは28メートルとなり、パークシティ東京ベイ新浦安Sol街区の8〜9階程度の高さと思われます。

■ 建設予定地

建設予定地は、第16小学校と第8中学校建設予定地の海側になります。

ベストブライダル

 

■ 建設計画概要

事業主 学校法人了徳寺学園
代表者:理事長 了徳寺健二
担当:大学開設準備室 伊藤和夫
電話:03-5638-8885
設計者 株式会社大建設計 
東京事務所 平田義秀
計画地 千葉県浦安市明海40街区
地域・地区 第二種住居地域 第二種高度地区
指定建ぺい率 60%
指定容積率 200%
敷地面積 35,737.53 m2
建物用途 大学(4年制)
構造・規模
校舎棟 鉄骨造 6階建
柔道会館 鉄筋コンクリート造 1階建
ゴミ置き場 コンクリートブロック造 1階建
建築面積 4,860.72 m2
建ぺい率 13.6%
延べ床面積 20,223.42 m2
容積率 56.6%
建物高さ 28 m
着工予定 平成17年1月
工事完了予定 平成18年3月

下図のようになりますが、青い部分■■が第一期(今回の工事)となり、クリーム色■■が第二期(開校から2年後くらいを予定)になります。

校舎立面図
南立面図


北立面図

東立面図

西立面図

柔道場立面図

上から南、東、北、西の順番です。


ゴミ置場立面図