2015年8月アーカイブ

キッチンの水栓

| トラックバック(0)
今時のキッチンはシャワー水栓が通常装備となっているのが、ちょっとうらやましく思っていた。

自分でそれほど使う物でも無いので今までは放置していたが、住み始めてから十数年が経過し、水栓もそろそろ傷みはじめているのもあり、思い切って交換してみた。

ただ、このシャワー水栓、TOTO製の製品を水道屋などに交換を頼むと5万以上はかかる。
う~ん、ネットで買って自分で工事すればかなり安くできるのだ。

そこで、ちょっと調べて見たら、工事もかなり簡単そうだし、問題があった場合でもさほど手間はかからなそうだったので自分で交換してみた。
最も時間がかかったのは既存の混合水栓を取り外す作業だった。

何せ十数年使っていることもあり、ネジを一本外せば抜けるはずの本体が抜けないのだ!
水栓の中には水垢が溜まっていたり、カビがこびりついていたりと、抜けるはずの部品が抜けない。でも水道部品は力任せは禁物なのだ。ゆっくり時間をかけて外れない部品を抜いた。

これさえ終われば、あとは5分もかからず全てが終わる。
付属の工具も六角レンチ1本だ。
パイプの接続は全てワンタッチのジョイントなので、既存の水栓のパイプを抜いて新しい水栓のパイプを入れるだけで完了。

こんなに便利なら、もっと早く取り替えれば良かった...shower.jpg

アナログプレーヤー復活!

| トラックバック(0)
1980年頃に購入したビクターのQL-7Rだ。
当時としてはかなり先進的で、クォーツロックのダイレクトドライブ方式のターンテーブルを搭載している。このターンテーブルは当時は単体でTT71としても販売されていた。

CDが発売されて以来、アナログは聴かなくなっていたが、このプレーヤーだけは実家に保管していた。
ふと聴いてみようか?と思ったが、意外に費用がかかった。
まず、今使っているマッキントッシュのプリアンプC36にはフォノ入力が無い!
そこでオーディオテクニカの外付けフォノイコライザー AT-PEQ20を購入。
これでいいか?と思ったが、レコード拭きや針先のクリーナーなども必要となり購入。
さらには、30年も前のカートリッジや針はちょっと不安もあり、奮発してDL-103を買ってしまった。

これだけそろえたら、安いプレーヤー買えちゃうだろ(笑)
そうも思いながら、30年ぶりにアナログレコードをかけてみた。

やはりCDには無い暖かみのある音色だ。
気になるかなと思っていたノイズなどもレコードをちゃんと保管していたので大丈夫だった。
これからはたまにはアナログレコードも楽しんでみよう。
ql7r.jpg

52歳の誕生日

| トラックバック(0)
気が付けばこんな年齢になってしまった。
産まれてから半世紀以上も経ったことが実感として無い。
まあ、人生こんなものなのだろうか?
今年父が亡くなり、親兄弟が全員居なくなってしまったのはちょっと年齢を感じるところでもある。
残された俺は頑張るしか無いんだろうな。

ということで、自分への誕生日のプレゼントは、学生時代にバイトしていたホテルオークラでの食事と、DL-103(レコードプレーヤーのカートリッジ)だ。

建て替えのために取り壊しとなるホテルオークラ本館を見ておきたかったのもあり、久々にオークラでの食事は美味かった!でも昔と比べるとやはりコストダウンされていることを感じた。

そして、DL103だが...実家に置いてあったアナログプレーヤーをとうとう持って帰ってきてしまったのだ。
もう20年以上使っていなかったのだが、電源を入れると問題なく動作した。
ただ、さすがに20年間使っていなかったカートリッジは、?なので、カートリッジだけ新調してみた。
まだ注文だけして実物が来ていないので何とも言えないが、今週中には20年ぶりにレコードを聴いてみよう!

ゴキブリ

| トラックバック(0)
夏のこの季節、猛暑となる年は必ずゴキブリが大繁殖する。

我が家に出没することは無いのだが、夜の散歩途中に必ず数匹踏んづけることになる。
夜の散歩途中に突然、道路をゴキブリが横切るのだ。

夜暗がりでゴキブリが自分の前を横切ると、本能的に踏みつけてしまうのだ。

踏んだ後に、あ~この靴で...と反省することもある(笑)

今年は異常気象と言っても過言でない暑さで、ゴキブリの数がものすごく多い。

夜散歩をすると必ず1匹は仕留める結果となっている。
なぜそんなにゴキブリが増えているんだろう?
天敵が少ないのだろうか?

総合公園付近ではハクビシンの目撃情報もあり、以外にも新町あたりは自然に恵まれすぎているのかもしれない。

Windows 10

| トラックバック(0)
そろそろアップグレードしようか?
さほど大きな不具合は無さそうだし、動作が軽くなったとのレポートもある。

とりあえず、サブ機からやってみようかな?
今なら思いとどまることも出来るのだが...
w10.jpg

安物買いの銭失い

| トラックバック(0)
先日買い換えた第6世代iPod touchだが、今まで使っていた第4世代と決定的に異なるのが、ドックコネクタだ。
第4世代は30ピンの大きなコネクタ、第6世代はiPhone同様の小型のライトニングコネクタだ。
PCと同期を取るときなどは、付属のUSBケーブルで問題ないのだが、昔の30ピンのドックコネクタしかない機器に繋ぐためには変換プラグが必要になる。
純正品は3,500円(税別)!
http://www.apple.com/jp/shop/product/MD823AM/A/lightning-30%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

アマゾンで調べると安い物は250円ほどで売っていたので買ってみたら、全く役に立たないのだ...
仕方無く純正品を購入してみると、普通に動作した。

まさに安物買いの銭失いだ...

夏の総合公園がヤバイ

| トラックバック(0)
昨晩散歩をしていると、パークウェイ沿いの総合公園駐車場入口の歩道上には合計5台の駐車車両。道路は広いし、交通量も少ないのだから車道上に駐車すればいいのになぜが全て歩道上に駐車。

取り締まりをお願いしたが、毎日の異なので焼け石に水的な感じだ。
根本的に解決するには、歩道と車道の境に車止めを移動するしか無いだろう。
なぜそういう構造にしなかったのか?確か高洲中央公園はそういう構造になっていた様に思う。

さらにびっくりしたのは、公園内を走り回るバイク。
こいつは追いかけられないし、どうにもならないのか?
いや、入口をバイクが入れない構造に変更すればいいのだろう。

さらにさらに、深夜だというのに打ち上げ花火をやってる奴ら、そしてなぜか寝袋で寝ているおっさんなど、無法地帯となっている浦安市総合公園だ。


park.jpg

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2015年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年7月です。

次のアーカイブは2015年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。