2015年6月アーカイブ

Adobe CC

| トラックバック(0)
気が付けばAdobe CCが2015に進化していた。

PhotshopやIllustratorなどはあまり進化のしようがないのだが、Dreamweaverなど最先端の技術を扱うアプリはかなり進化していた。
もう少し早く気が付けば、もっと楽に仕事が出来ただろうに...

まだ1日しか使っていないのでなんとも言えないが、Dreamweaverはかなりかゆいところに手が届く感じに進化していた。
そういえば、最近はすっかりWEB屋になってしまった。

今月も3サイト、2ランディングページを制作した。
何だか日々勉強させられている感じだ。

ツールが良くなると、制作効率が上がるのでかなり役立つのだ。

検索機能

| トラックバック(0)
浦安ナビでは、Googleのカスタム検索機能を使って、検索機能を実現しているのだが。
数日前に検索機能が動かないとの苦情が入った。
試して見るとなるほど動かない。

いろいろ調べると、どうもGoogle側の仕様が変わって今までの仕組みでは動かない様だ。
取り急ぎ、単純な検索フォームだけ配置したが、やはり独自の検索結果ページを表示したいと思ったが、今までの様な使い方が出来ない。
自由度が低いのだ。

まあ、無料の機能なので仕方無いが、もう少しレガシーな感じでカスタマイズ出来ると何にでも使えるのに、全てJAVAだと動かない環境もあるだろう。

で、とりあえずは、動く様になった。
はじめてレスポンシブルデザインのサイトを作ってみた。
レスポンシブルデザイン?っと思う人も少なくないだろう。

レスポンシブルデザインは、パソコンで見ても、スマホで見ても、ちゃんと成立するホームページのデザインなのだ。
パソコンで見る場合とスマホで見る場合と、文字の大きさや画像の大きさを見る機器に合わせて表示させる仕組みを組み込むのだ。
基本的には、CSS(スタイルシート)に細工をして、画面の解像度に合わせてコンテンツを変化させる様な仕組みなのだ。

頭ではわかっていたのだが、実際に制作するとなるとかなり混乱する。
パソコンでは横並びで3つの画像を表示させることが出来るが、スマホの場合は横並びでなく縦に3つ並ぶこととなるのだ。
しかも、そう並ぶ様に考えてコーディングを行わなければならない。

ひな形となるテンプレートを作るのに、丸一日かかってしまった。
でも、このテンプレートに従って作れば、ちゃんとスマホでもPCでも見やすく閲覧できるのだ。頭で考えたデザインを具現化するのがこんなに難しいと感じたことは今までになかった。
3Dのパズルを解いている様な感じだ。
これ疲れるからしばらくやりたくないな(笑)

文字コード

| トラックバック(0)
近UTF-8が増えてきてちょっと面倒なことが多い。
Webでも最近のCMSなどは普通にUTF-8が使えるが、CGIなどで文字を扱う場合は今でもShift-JISが多いのだ。
さすがに最近ではEUCなどは見なくなって来たが、古いリソースを使っているサイトではまだまだShift-JISが多い。
そこでよく起きる事故は、ワードなどOffice系のアプリから文字をコピペしたときに「~」が文字化けするのだ。
なぜちゃんと変換してくれないんだろう。
毎回手動で置換してやらないと文字化けしてしまうのだ。

月29日から提供開始になる様で、気が付けばタスクバーにアップグレード予約のアイコンが付いていた...
まあ、サブ機はすぐアップグレードしてもいいが、メイン機はしばらくして落ち着いてからだろうな。
Windows8の時もひどい目に遭ったからな~

それにしてもこんなアップグレードをネットからやったら、トラフィック増えて大渋滞になるんじゃないのか?

そして、アップグレード失敗したらかなり悲惨なことになるんだろうな。
win10.jpg
カーテンの端っこを引っかけておくエンドキャップだが、カーテンのフックを引っかけておくリングになった部分が壊れた。

カーテンを引っ張ったら樹脂で出来ているその部分が割れてしまったのだ。
なるほど、築13年経過するとこんな所まで壊れるんだ...

デイツーやユニディなど近所のホームセンターに行って探してみたが、同じ製品は無い。さらに、代替となるものすらサイズが合わずに無いのだ。
仕方無くしばらく無理矢理針金でリングを作ってエンドキャップを止めているビスで止めておいた。
手作りのリングでも見えないし、機能的には十分なのだが、何だかすっきりしなかった。

そこで、ビバホームに行ったとき、ダメ元で探してみたら、あった!
1つ23円!
うれしくて5個も買ってしまった(笑)

これで他の部屋の部品が壊れても大丈夫だ!
今時のカーテンレールはステンレスで出来ているので半永久的に使えるが、エンドキャップやレール内を動く部品などはその大半が樹脂で出来ているので経年劣化によって、割れたりすることがある。仕方無いことなのだろうが、数十年は使える製品を作ってほしいものだ。

2005年に制作したWEBサイト

| トラックバック(0)
10年も前に作ったWEBサイト、10年ぶりに更新の依頼が来た。
当時のIEのバーションは6、HTMLもプレーンな感じで、CSSなど使ってもいないサイトだ。
JAVAですらちゃんと動かなかった時代のサイトだし、唯一はCGIがサーバー上で動いている程度のサイトだった。

最新のブラウザで閲覧すると、レイアウトが崩れていたり、テーブルの色がおかしかったりと、不具合だらけだ。
よく10年も何も手を加えず使ってきたものだ。

予算も無いとのことで、最低限の修正を行い、最新のブラウザでも不具合無く見られる程度に手を入れた。
これでしばらく大丈夫だろう。

それにしても、毎年少しでもいいから予算をとって更新すればいいのに。
今時、WEBが腐っていると、会社としてちょっと恥ずかしい気がする。

中央道大渋滞

| トラックバック(0)
昨日は久々に遠出してみた。
すると帰りに中央道が大渋滞!

談合坂周辺で事故の連続で大変な渋滞だった。
なんと2件の事故が連続して起き、その事故処理が終わった後すぐに再び事故が起きるという悲惨さ。いずれもちょっとぶつかった程度の軽微な事故だった様だが、渋滞はひどかった。

総運転時間はなんと7時間!う~ん、さすがに疲れた。
渋滞が無ければ運転時間は半分くらいだろう。

ただ唯一の救いは、ACCだった。
高速での渋滞はボタンを押せばアクセルやブレーキを踏むこと無く、ダラダラと前車に追随して自動運転してくれる。
これだけは今の車のいいところだ。
慣れるまでは怖くてどうしても自動的にブレーキがかかる前に自分でブレーキをかけてしまっていたが、最近やっと慣れてきた。とは言っても信用は仕切れないが...
でもこれだけでも十分疲労軽減になる。


ACC:

愛川欽也を偲ぶ会

| トラックバック(0)

明日、亡くなった愛川欽也を偲ぶ会が開催される。
俺も、お世話になった欽也さんに会いに行く予定だ。

ほんの3年ほどのつきあいだったが、欽也さんがインターネットテレビ局を開設したり、運営したりすることが出来てとても光栄だった。
また、戦争を経験した欽也さんの平和への念いにはとても影響を受けた。
欽也さんが心配していた様に、日本が戦争をできる国になっていくのがとても心配だ。

欽也さんとは不思議な縁で、40年位前に愛川欽也さんが"おはよう!こどもショー"で着ぐるみのロバ君に入っていたとき、幼稚園児だった俺はロバ君とともに日テレに出演した。

(Qちゃんから二人目の子供が若き日の俺。もちろんロバ君の中身は愛川欽也さん)
roba.jpg

Core i7-5950HQ

| トラックバック(0)
新しいCPUがIntelから発表された。
ノート用で47ワット、ちょっと高いがもうデスクトップはいらないのか?っと思わせるスペックだ。
確かに価格も高いが、このスペックをノートで実現できるなら高いとも言えない気がする。
グラフィクス機能を省いてもう少しCPUとしての性能に特化してもいいような気がする。

今でもミドルタワーのデスクトップを使っているが、そのおかげで我が家の電気代は高い。寝る時間以外はほとんど電源が入りっぱなしだし、週末はバックアップのため終夜電源が入っている。
ノートで無くても、消費電力が少なくて、信頼性があるPCは作れないのだろうか?

再来年の買い換えまでによく検討してみよう!

飲み過ぎの週末

| トラックバック(0)
土曜日は、ご近所さんの家へ呼ばれて日付が変わるまで飲んでいた。
そして日曜日は昼近くまでダウン。
さらに日曜日の夜はなんと飲んだ後、タクシー飛ばして浦安までラーメンを食いに行き、寝たのは3時過ぎ...
しかも日本酒飲み続けたのでかなりの二日酔い。

ほんとトホホな週末だった。

今日は飲むまい!
そして早く寝るぞ(笑)

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2015年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年5月です。

次のアーカイブは2015年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。