2014年10月アーカイブ

レーダー探知機

| トラックバック(0)
GPS付きでディスプレイに地図が出るタイプを使っているが、買ってから一度もデータのアップデートをしていなかった。

そういえば、ユニディに行く途中など、既に撤去されたオービスの警告が出たりするし、357を走っていると新しいオービスの直前で警告を出したりするのだ。

車も新しくなるから、新しい機種でも買おうかな?とも思ったが、データが新しくなれば、取りあえず問題ないのでデータの更新を行った。

WEBでデータを購入しマイクロSDにコピーして本体に入れるだけ。
あっけなく更新が終わった。

本当に出来ているのか不安になり、357を千葉方面へ走ってみた。
行徳警察の横を通り過ぎると、いつもの警告が出ない。

ちゃんとアップデートされていた。

でも、最新版の情報を読んでいてちょっとうらやましかったのが、今時のレーダー探知機はGPSだけでなく、59衛星対応「グロナス24基+GPS31基+みちびき1基+SBAS(ひまわり2基/GAGAN1基)」なんだそうだ。
知らないうちに進歩している...

骨密度

| トラックバック(0)
了徳寺大学のよつば祭で、骨密度を測ってもらった。
判定区分は5段階の2だった。
年齢を考えるとまあまあらしい。
「対最大」が93.2%とってのは、同性の最大平均値と比較したものだそうだ。
「対同年齢」も102.6%とで、同年齢と比較しても高い数値だ。

骨密度を高くするためには、カルシウムを取るだけでなく、適度な運動と日光浴が必要なんだそうだ。俺の場合、適度な運動は問題ないが、日光に当たる時間がちょっと少ないのかな?

いずれにせよ、骨密度は年齢が高くなるほど低くなるのだから、気をつけるべきなんだろうな。
bone.jpg
折本氏は考えているようで何も考えていない。
巌氏は若さ故か世の中がよく見えていない。

どう考えても消去法で考えると、松崎氏となってしまう選挙だったように思える。
圧勝といってもいいだろう。

ただ怖いのはこのエリアの浮動票だった。
浮動票は思うに人物を見ること無く、マニフェストなどを見て投票する。
紙媒体の選挙資料は誰が作ったかわからない、本人以上のパフォーマンスを出す紙媒体も多い。
今回の選挙さすがに、折本氏のことを市民もちょっとわかってきたみたいだ。

senkyo.jpg

浦安市長選挙

| トラックバック(0)
いよいよ今週末に投票の浦安市長選挙だが、もう少し政治がわかる人が候補として出てきて欲しかったように思う。
市議会議員とは異なり、市長なのだから、政治の素人は候補として適当では無いと思う。
そもそも、市議会議員と市長の違いすら正しく答えられる候補が少ないようにすら思える...

選挙の度に思うのだが、実際の演説を聞かずに選挙公報やホームページの情報だけ見て投票する人が少なくないように思える。
実際に候補者の生の声を聞かずに投票すると言うことは、出来るならやめて欲しい。
選挙公報やホームページの情報は、本人が書いているとは限らない。
重要なのは、公約として掲げている無いようで無く、本当に公約を実行出来るか?ということだ。

候補者本人の生の声を聞いてから投票してください。

0円Windows

| トラックバック(0)
ロースペックを条件に、Windows 8が無償でインストールできるのだ!
で、そんなにロースペックで動くのか?

ちょっと気になり買ってみた。
ZOTAC ZBOX CA320 nano Win8.1 with Bing AMD A6-1450 APU
•保証期間1年
•Windows 8.1 with Bing
•AMD A6-1450 APU搭載、AMD Radeon HD 8250内蔵
•2GB DDR3Lメモリ、64GB SSD搭載
•HDMI、DisplayPort 映像出力端子装備
•USB 3.0ポート搭載
•802.11ac WiFi、Bluetooth 4.0対応
•3 in 1カードリーダー搭載
•VESAマウントによる見栄えのよいセッティングが可能
•マウス、キーボードは、付属していません。

確かに今時メモリが2Gってのは使えないが、単純な用途なら何とかなる。
しかもHDDでなくSSDを搭載しているので、万が一メモリをディスクに書き出すようなことが起きてもそこそこ速いのだ。

そして、HDMIを搭載しているので、ディスプレイを持っていない人はテレビをディスプレイ代わりに使えるのだ。
意外に使える。
ネットの動画の再生を行ってみたが、そこそこ見られるのだ。

このシリーズにはもう少し速いCPUを搭載したモデルもあるので、それならさらに速いのだろう。
ゼロ円とは言わないが、Windowsなんてもう少し安くしてくれればいいのに!

スタッドレスタイヤセット

| トラックバック(0)
を買い替えたのはいいが、古い車に履かしていたスタッドレスとアルミホイールのセット、こいつをどうにかしたい。

どこかで買い取ってくれるんだろうか?
スタッドレスは1シーズンしか履いていないので、まだまだ使えるしアルミホイールだって多少は傷があるが、そこそこ綺麗なのだ。

ネットで探すとちょっと出てくるがどこも遠いしな~

買い取ってくれるところどこか知りませんか?
まあ、買い取ってくれても二束三文なのはわかっているのだが...

うん、新しい車に合う中古のアルミホイールと交換でもいいかも(笑)

スピードパス

| トラックバック(0)
国道357号の浦安インター出口付近のガソリンスタンドは、いろいろ競争が激しくて目が離せない。

先日ESSOに入ってちょっと面白かったのが、「スピードパス」だ。
キーフォルダーに付けられる小さなチップの入った棒上の物体。

こいつに自分のクレジットカードを登録し、メルマガを購読して登録すると、いつでも3円引きで給油出来るほか、支払いも出来しまう。
ちょっと興味があったので登録してみた。
気になる「スピードパス」のセキュリティだが、入会と同時に盗難補償に自動加入とのことで問題なさそうだ。もちろん年会費は無料だ。

http://www.emg-ss.jp/payment/about-speedpass/speedpass/

インクジェットプリンタ

| トラックバック(0)
最近のインクジェットプリンタって頭がいい!
久しぶりに電源入れたら、新しいファームウェアがあるからアップデートしますか?っと聞いてきた。

なるほど、ネットにつながってるから自分でチェックしに行って、新しいファームウェアがあるとメッセージを出す仕組みなんだ。
今時のプリンタは複雑な機能やサービスが付いているから、こうやってバグつぶしをしないとならないのかもしれない。

そいうえば、今週買ったコンデジもケーブルつながずにパソコンに無線LAN経由で写真データをコピー出来てとても便利だった。周辺機器も進化してるんだな。

台風の国道357号

| トラックバック(0)
台風が近づく昨晩20時過ぎ頃、国道357をお台場方向から浦安に向かって走っていた。
東雲を通過してちょっと行ったところで、後ろからすごいスピードで走ってくる車がいた。
ワイパーを動かしても追い付かないほどの雨だったので、車種はよくわからなかったが、土砂降りの中100キロ位のスピードは出てたように見えた。
よく見るとその後ろからはパトカーが...
逃げてるのか?っと思った瞬間、その車は水たまりでハンドルを取られたのか、スピンしてガードレールにぶつかった...
慌ててこちらもハザード出してブレーキをかけた。
念のためリアのフォグも付けてゆっくりと事故現場の横までくると、運転手は無事な様子だった。

一瞬の出来事だった、事故は恐ろしい。
今日も安全運転!

コンデジ壊れた!

| トラックバック(0)
昨日の市民活動フェスティバル2014の取材時に、ちょっと目を離した隙に息子がカメラを投げた!
気が付けば、液晶に何も写らない...でも撮影はできるカメラとなっていた。
当日の取材はなんとか液晶レスで写真を撮ったが、やはり液晶もファインダーも無いカメラは使えず、仕方無く新しいカメラを買ってしまった。

Power Shot SX700 HSをネットで注文した。
DIGIC 6+光学30倍ズームというのはちょっと驚きのスペック。
そんなにズームはいらないが、あるに越したことはない。
しかも最高感度はISO3200(ローライトモードはISO6400)まで対応している。

まあ、一眼と比べてしまうと違うが、通常の撮影はこれだけのスペックがあれば何の支障も無い。
スマホでは撮れない写真がこいつなら十分に撮れる。
しかも5軸手ブレ補正で動画もかなりいい感じに取れる様だ。
ちょっと楽しみだ。

新車購入!

| トラックバック(0)
2007年に買った今の車、今年12月に車検だ。
いろいろ考えて見ると、乗り続けるには整備費用+タイヤ交換だけでも40万以上はかかりそうな予想だ。ちょっとガタが来ていて交換しないといけない部品がわかっている。走行距離も9万キロを超えた。
以前より、この次はエコカーと決めていたが、今回ハイブリッド車を何台か試乗してやはりハイブリッドは俺には向いていないことがよくわかった。その最大の理由は、高速道路をよく走ると言うことだ。そもそもハイブリッド車は、都内など走っては止まるを繰り返す場合は非常に有利な車だが、高速道路を巡航するような場合は、非力な上重いバッテリーが足かせとなる。(ハイブリッドの種類により異なるが...)

そこで、ハイブリッドでないエコカーを探した。
さらに俺の場合は、ステーションワゴンが必須なのでまたまた面倒だった。
トヨタや日産など今時売れないステーションワゴンはほとんど無い。

そしていろいろ悩んで見たが、買ってしまった!
排気量1400ccのステーションワゴン。
自分の車人生で最も排気量の小さい車だ。
考えてみれば、俺のバイクの排気量+牛乳瓶1本だ。

試乗してみてよくわかった。
馬力よりトルク重視で通常走行は2000回転以下で走る。
一昔前ならディーゼル車的なエンジンなのだ。
でも今時の7速オートマとそのエンジンが一緒になって動くと、すごい威力でそこそこの走りを引き出すのだ。
加速時などはどうしても高回転域までエンジンを回さないとだめなのでノイジーだが、それでもハイブリッド車ほどうるさくは無い。

納車は11月初旬になりそうだ。
納車されたら一度遠出をしてみたいな。

新しい冷蔵庫

| トラックバック(0)
数日使ってみているが、一言で表すと「大きい!」のだ。
今まで使っていた冷蔵庫と比べると、二回りくらい大きい感じだ。

取説もじっくりと読んで見た。
スマホで設定一覧を変更しタッチすると、庫内の温度変更を仕組みになんて機能があるが、こんな機能って使うのか?
一度設定したら、ほとんど変更しないし、変更したければ冷蔵庫本体のスイッチの方が速い気がする。
そんな余計な機能を付けるなら、もっと安くした方がいいんじゃないの?

でも、やはり新しい冷蔵庫は使い勝手はよく考えられており、使いやすいように思える。
自動製氷は洗うのが面倒なので、使うべきか考えてしまう...
その他急速冷凍、パーシャル、チルドなどはきめ細やかでなかなかいい感じだ。
それから動作音がほとんど聞こえないのも新しい証拠なんだろう。

冷蔵庫衝動買い

| トラックバック(0)
我が家の冷蔵庫を買い替えた!
以前より買い替えたら電気代が安くなるのはわかっていたのだが、使うのに何の支障もないのでずっと使い続けてきた。
気が付けば、20年も使っていた。

週末にふとケーズデンキに行って衝動買いだ...
見ているうちにどうしても買いたくなり、思わず買ってしまった。
新しい冷蔵庫のカタログを見たら、電気代は年間5000円程度とびっくりするスペックだ
これで少し電気代が安くなるのか?

これだけ新しくなると、いろいろ機能が付いていて説明書を見るだけでもちょっと面白い。

父親

| トラックバック(0)

3ヶ月の入院していた83歳になる父が昨日退院した。

母が亡くなって以来、10年以上も一人で暮らしてきた父だが、さすがに今回の入院で一人暮らしは難しい状況になり、退院後すぐに、市内の老人ホームへ入居した。

 

俺に取っても、父にとっても初めてのことばかりで、いろいろ面倒だったが、何とか住む場所も決まってよかった。

それにしても老人ホームって空いている所が少ないし、料金が高い!

なんでも都内の平均は月に70万円もかかるとか...そんなに払えないでしょ~

浦安市内も空いている所は少ない。タイミングなんだろうが、これからますます老人が増えるというのに大丈夫なんだろうか?

 

実家まで毎週数回通うことなくなり、これでちょっとゆっくり出来そうだ。

クルなび

| トラックバック(0)
0月1日から浦安市が、ごみの出し方・分け方などの情報を容易に検索できるスマホ用ごみ分別アプリ「クルなび」を配布しはじめた。

ただ、アプリの配布元は「日本グリーンパックス株式会社」なる会社...浦安市の案内にはそんなことはどこにも書いていない。
これが、ヤバイアプリに変身していたらどうするつもりなんだろう→浦安市
何の説明が無いのはおかしくないか?

それにしても、このアプリ使う人いるのか?
わざわざインストールしてまで使う必要は無いだろう。
俺的には完全に税金の無駄遣い以外何者でもない。
必要な情報は市のサイトに掲載されているのだから、わざわざアプリにする必要性は無いと思う。
その費用でチラシでも配布した方がまだ効果が期待できるように思う。

まあ、せっかく作ったのだから、費用対効果もきちんと発表できるように、効果を検証してほしいものだ。
ちなみに10月1日10:40現在Android版のダウンロード数は10件だけ...

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2014年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年9月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。