VJEとか、ATOKとか、EGBridgeとか、Wnnとか、過去にはたくさんの日本語入力ソフトがあった。
今現在は基本的にはOSに付属しているIMEとかことえりなど以外を使っている人はほとんどいない状況だろう。
書くことを仕事にしている俺としては、IMEなどは問題外!
MS-DOS時代からずっとATOKを使っている。
日本語入力システムの違いによって、ものを書くスピードはかなり変わってくる。
昔に比べればOS標準の日本語入力システムは、ずいぶんまともになったがまだまだATOKなどと比べるとレベルが低い。
そんな中、Googleが日本語入力システムを開発し、ベータ版を無料で配り始めた!!!
この文章もその「Google日本語入力」を使って書いてみているが、かなりいい感じだ。
単語の辞書は、Webから機械的・自動的に生成することで、新語、専門用語、芸能人の名前なども網羅されているそうだ。
さらに、日本語モードのまま「hっtp:・・」と入力すると「http://」に自動的に変換されるなど、かなり頭もいい。
最近の検索エンジンは、ユーザーが入力したキーワードから様々な予測を行って検索をしたり、キーワード入力時に候補を表示してくれたりと、日本語入力システムと同じような技術を使っている。そのノウハウを生かした日本語入力というにはかなり使える存在なのかもしれない。
もう少し使ってみようか...
Google日本語入力:
http://www.google.com/intl/ja/ime/
個人的には「俺と悪魔のブルーズ」が異常に気になります(笑)。
私はIMEしか使ったことがないのですが、ダンナはMACな人なので、ATOKのようです。
グーグルが使いやすそうなら、試してみようかなぁ。
俺的にはATOKが一番性能がいいです。
でも、ちょっとだけ浮気してGoogleもおもしろいかも(笑)