高層ビル

| コメント(2) | トラックバック(0)

霞ヶ関ビルが日本一高いビルだって?
今や周囲をビルに囲まれて霞ヶ関ビルの全景を見ることもままならない。

新宿の高層ビル群も、周囲にたくさんのビルに囲まれて昔のような威厳はない。

こんなにたくさんの高層ビルを造っても大丈夫なんだろうか?
例え100年ビルがもっても、そのときが来たら壊さなくてはならない。

地震が来たら?

最新の高層ビルほど微細な振動が多いように思う。
軽量化のためだろうか?人が歩いただけでも床は振動する。
机やテーブルの上に置いたグラスの中の水面を見ていると振動がよくわかる。

地震だけでない、停電になったら事実上、高層階へは上がれないし、上がったとしても水などの供給は絶たれて通常通りのことは出来ない。

そんなリスクをかえりみず、なぜ高層ビルを使うんだろうか?
高いところからの眺めがいいから?
土地が無いから?
高い建物を建てたいから?

現在の日本一の高さを誇る高層ビルは「横浜ランドマークタワー」だった?
ひょっとしてもうどこかに抜かれたんだっけ?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shinurayasu-navi.com/mt4/mt-tb.cgi/141

コメント(2)

風の強い日は、どのビルもよく揺れるんですよねー。気持ち悪くなる。しかもガラス張りが多いから、よけい酷くなります。
敷地に限りがあり、都心中心部では容積率1200%なんて所もざらだから、ますます高いビルばかり。
ちなみに、ガラス張りにするのは、建物が軽くなるので、鉄骨柱を細くできるから。
軽くなれば、よけい揺れやすくもなる。最近は制振装置をつけて、揺れにくなっているはずだけど、全く揺れない訳じゃない。
ところで、床が揺れるのは、高層化のせいではなく、柱間隔を広くしたため。体重の重いやつが走ると、揺れること、揺れること、まるでトランポリンの上。揺れると仕事に集中できないのは、僕だけ?

なるほど。
確かにガラスは多いですね。
さらに、床の揺れは気になります。

コメントする

このブログ記事について

このページは、管理人が2009年6月19日 17:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「エディー・バウアーが破産申請」です。

次のブログ記事は「映画「スリーカウント」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。