2009年3月アーカイブ

 マクロミルが27日発表した調査結果によると、自宅で金を消費する「巣ごもり消費」が広がっていることが分かった。

利用経験者の半数が最近1年間のネットショッピング利用頻度が「増加した」と答えているそうだ。
確かに最近は、生鮮食料品から日用雑貨までネットで買えるようになり、家にいながら様々なショッピングが出来る。
さらに、車など高価な買い物や土地、マンションといった不動産までも購入できる。

便利だが、ネットショッピングは人と人とのコミュニケーションが全く介在しないのである意味、精神的には良くないように思える。

調査結果を見るとやはり若年層ほどネットショッピングを利用する傾向が多いが、本来は若年層ほど、人とコミュニケーションを持ちながら買い物をして社会に適合できるコミュニケーション力を付けてほしいものだ。
小さな頃から友達と遊ばずゲームに熱中し、人と関わることなくネットでショッピングして大人になる人間なんて非常に怖い。

逆に買い物に出ることが困難なお年寄りなどにとっては、ネットショッピングは非常に有益なシステムだ。

まだまだ発展途上のインターネットがどんな方向に向いていくか?我々が適切な判断をしながら使わないと、せっかくの便利なシステムも危険なシステムに返信してしまうかもしれない。

40.58%

| コメント(2) | トラックバック(0)

昨日の千葉県知事選挙の浦安市の投票率だ。
10人中4人しか投票に行かない...

まあ40%もあればいいのかもしれないが、千葉県全体の投票率よりも浦安市の投票率は低い。
関心が無いからなのか?1票で変わると思っていないのか?
もう少しみんな関心を持てるような政治にしてくれればと思います。


当選した森田健作氏
 (写真は2007年の浦安市内でのゴミ拾いイベントに来たときのものです)morita.jpg

それとも余計なお世話なのか?

例えば、雨の日に、ギアをバックに入れるとリアワイパーが動きだしたり、バックミラーに勝手にヒーターが入ったりする。。
例えば、雨の日に運転中、雨の強さにあわせてワイパーの動きをコントロールする。
運転手が能動的に操作しなくても勝手に動く機械はなんだかウザイ!

信号待ちをするとき、サイドブレーキを使わずに、ブレーキをホールドしてくれる機構は勝手には動かずに、運転手がブレーキをちょっと強く踏んだときに動く。運転手が操作する形になる。これはとても便利だ。

オートマの変速タイミングもウザイ!
そこで何でシフトアップしてくれないの?アクセル緩めてるじゃん!エンブレかけなくていいから!!!っと叫びたくなることもあるが、これは安全を重視したためだと思えるので仕方がないのかもしれない。いやならシフトはマニュアルで変えればいいだけだ。

便利なのか、余計なお世話なのか非常に微妙な機能が今時の車には備わっている。

俺的にはあまり便利にしない方がいいように思う。
これ以上便利になると、人間がどんどん馬鹿になっていくように思える。

車はもっと機械仕掛けでいいんじゃないのだろうか?
電気仕掛けの車はなんだか不安になることが多い。

高齢者の運転

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年6月から免許更新時に「認知症機能検査」が導入されるそうだ。
このため、今日、警察庁が検査方法を定めた道路交通法施行規則の改正案を公表した。

もちろん認知症と診断さえれば、免許は取り上げられる。

高齢になれば誰でも確実に判断力、運動能力など、運転に必要な機能は低下する。

また、そんな人ほど車はとても重要な移動手段となる。
そんな人から免許を取り上げてしまうのは大変な判断だ。

街を歩いていても高齢者の運転には冷やっとすることは多い。
自分が加害者にならないためにも、運転はやめてしまった方がいいのかもしれない。

おじいちゃんの車が凹んでいたり、傷が付いていたりしたら十分に注意しましょう。
取り返しの付かないことが起きる前に、家族が説得することがもっとも重要なことでしょう。

認知症については、当サイトの介護情報でも提供しています。
http://www.shinurayasu-navi.com/welfare/

花見2009!

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨晩、花見と称して中目黒に飲みに行った。
もう10年以上前になるが、長い間祐天寺で働いていたことがあるので、とても懐かしかった。昔からの店は今ではほとんど無くなっているが...

寒の戻りで寒すぎた昨晩は人も少なかった。
目黒側沿いの桜はまだライトアップもされていなかった。

桜はつぼみを大きくし、待ちきれない花が少しだけ咲き始めていた。
今週末、来週末あたりは、目黒川沿いは花見の人であふれるんだろう。

あのあたりだと、蛇崩から三宿の間の世田谷公園沿いと自衛隊付近の桜もとても綺麗だ。
浦安の桜もそろそろ咲き始めている。
今週末は花見でもするか!?sakura.jpg

先週末、ハードディスクの価格が、3連休特価+個数限定ながらも1TBが4,980円となった。

俺が最初に買ったのは、20年以上前にPC-9801に数十メガのHDDだったと記憶している。当時は8インチの巨大なHDDだったが、FDDでシステムを起動しなくなったのは画期的だった。パソコン1台と同じくらいの金額だった。

HDDでもう一つ覚えているのは、俺がまだMacを使っていた頃、200メガのディスクが7万円くらいして、ずいぶんいろいろなものを我慢してやっと買ったことだ。
今では考えられないが、高価だったHDD、さらにIDE、SCSI、SCSI2やWIDE-SCSIなど、様々なIFが用意されていた。
あの頃想像もしなかった世界が目の前にある今、俺はそれを生かし切れているのか?

今時、デジカメで高解像度の1ショットが数メガという時代、これからは大容量記憶装置の信頼性をどう高めるか?大きな課題の様に思う。
昔は写真は物理的に保存して大切に保管されてきたが、今はデータで保管することが多い。例えば、災害でパソコンが壊れたら?...地球の反対側に保管しておけば、地震などの大災害でもデータは安全かもしれない...

バイク通勤

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝起きると京葉線が止まっているとの情報...
なるほど窓の外の東京湾を見ると白波が立ち、かなり風が強そうだ。

今日はちょっと早く出社して朝の会議に出なくてはならない!
いっそ車で会社に行こうかと思い首都高の混み具合をチェックすると、超渋滞中。

てなわけで、久しぶりのバイクで出勤!
週末にバッテリーはフル充電しておいたのでエンジンはすぐにかかった。

バイクを発進させると大きなくしゃみが止まらない!
俺の花粉センサーが敵を発見したようだ。

新浦安→舞浜→新木場→東雲とずっと渋滞だったが、さすがにバイクは渋滞していても時間はかからない。30分弱で会社へ到着!

久しぶりのバイク通勤は気持ちよかった!!
これで花粉が無かったら...

バイクは工事現場のセットバック部分にちゃっかり置かしてもらったが、問題ないだろう。これなら駐車違反にはならない!

帰りはすいていたら首都高だ!

Internet Explorer 8

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日公開のInternet Explorer 8を使ってみた。
何か変わったのか???っと思うだけです。

まあ、MSのソフトなので新しいほどセキュリティ面では充実して安心ななず...

FLASHのプラグインとの相性は直ったのかな?

気がついたのは、WEBページ中の文字をドラッグして選択すると、そのまま検索エンジンを使って検索できる機能が増えていることだ。意外に便利だった。

後は?しばらく使ってみます。

ie8.jpg

メーラーは、Eudoraを使ってきたが、開発中止でやむを得ずOutlookに切り替えて数年が経った。
Outlookの不安定さ、重すぎる動作、さらに脆弱性の多さが怖くて別のメーラーを物色している最中にShuriken 2009がリリースされた。前バージョンからの大きな変更点はユニコード対応だそうだ。

早速買って試してみた。
まず、Outlookからのメールボックスやアドレス帳の引っ越しは専用ツールを使って、問題なくコンバートが終わった。さすがに優秀なソフト屋のソフトだ。

そして実際に使ってみると、OutlookやEudoraと全く異なる世界に少し戸惑った。
最も戸惑うのは、俺みたいに複数のメールボックスを常時扱う場合、メールアドレス毎に、受信・送信などのメールボックスが、メールアドレス毎に複数出来ることだ。
これはある意味、メールがごちゃ混ぜにならずにありがたい機能でもある。

もう一つは、HTMLメールの扱いが、OutlookやEudoraとはずいぶん違う。
ある意味、EudoraはOutlookをまねした仕様で、クリップボードにHTMLがあると、メール形式を勝手にHTML形式に変更してしまう。Shurikenは、かたくなにテキスト形式のままメールを編集しようとする。

Outlookと比べて最も気に入ったのは、動作の軽さだ。
メール受信時に、ハングアップしているかのように重かった動作が、何もしていないかのように軽くなった。

まだまだ、慣れないがこのメーラーを使ってみようと思う。

 

 

iPhone OS 3.0

| コメント(0) | トラックバック(0)

17日にAppleが、iPhone/iPod touchの最新OSとなる「iPhone OS 3.0」を発表した。
注目の機能は、"すべてのアプリ間における文章のコピー&ペースト"だ。

なぜ、今のバージョンに無いかは定かではないが、あれば便利だと思う機能のトップだろう。
その他にも数え切れないほどの新機能やAPI( Application Programming Interface)が用意されるそうだ。

電話でもあり、音楽プレーヤーでもあり、さらにはブラウザを搭載したPDAでもあるiPhone系の製品はこれでさらに進化するに違いない。

実現できない夢であることは承知しているが、iPhoneでiモードが普通に使えるようになったら...と妄想してしまうのは俺だけだろうが?

話はそれるが、SH-04Aを使いはじめて思うのは、機能的にはとても優れているが、ユーザーインターフェースがiPhoneに完全に負けていることだ。もっと直感的に使えるようになれば使いやすいのに!

先週末には大活躍だったスダッドレスタイヤも、もうスキーに行くことも無いので不要だ。
だが、あの大きなタイヤを自宅のベランダから運び出し、駐車場まで持って行くことを考えるだけでちょっと憂鬱になってくる。やむを得ないことではあるが...
綺麗に洗って、タイヤには酸化防止のためにスプレーをしてしまわなくてはならない。

なぜかガソリンスタンドへ持って行くと、ホイール付きのタイヤ交換は倍の値段が相場だ。ねじ外して、ホイールごと交換し、タイヤに空気を入れるだけで4千円とか取られると腹が立つ。
今時はジャッキアップも、ネジ締めも、すべてエアーを使った工具で簡単に終わってしまう。

昔は全部自分でやっていたが、最近ではもっぱら整備工場任せだ。
今週末は3連休だから、いつもお願いしている近くの工場休みかな~?

夏タイヤに戻すとあのフニャフニャした運転感覚は改善されるから、とっとと履き替えたいな~。

週末、久しぶりにスキーに行ってきた。

土曜日の朝、京葉線が止まるほどの強風の中、新浦安を出発。
首都高を抜けて関越自動車道で石打塩沢インターを目指した。

関東平野を北上するにしたがって風は弱くなってきた。
ただ、雨はずっと降っていた。
トンネルを越えても雨だと、スキーはできないか?っと思ってトンネルを抜けると、吹雪だった。

トンネルを抜けてしばらく走り、湯沢インターまで行くと再び雨...
予定していた石打丸山スキー場はスルーして、そのまま17号を引き返し、"かぐら・みつまた"スキー場を目指した。
トンネルを出たところが雪だったということは、"かぐら・みつまた"は必ず雪のはず
そして、スキー場へ到着すると予想通りの雪だった。

滑り初めてびっくり、3月中旬とは思えないほどのパウダースノーでコンディションは上々だった。

日曜日は天気も回復し、石打丸山の頂上からの眺めも写真のようにとても美しかった。

普段の運動不足がたたり、体中筋肉痛なことと、日焼け止めを忘れたのですっかりパンダになってしまったことをのぞけば、とても充実した週末だった。

場所によっては、GWくらいまでは滑れるが、今年はこれで最後かな?

ski.jpg

いよいよ明日から東海道新幹線でインターネット接続サービスが始まる。
走行中でも2メガ以上の接続速度らしい。

IEEE 802.11b/gに準拠した無線LANアクセスポイントが設置され、乗客はこのアクセスポイントを介して、インターネット接続が可能になる。
接続サービスを提供するのはN700系の新幹線で、グリーン車では200席すべてに、普通車では窓側と車両の最前列・最後列の合計533席でコンセントも利用も可能となっている。

利用にあたっては、提携する公衆無線LANサービスの契約が必要だが、サービス開始時点では、「HOTSPOT」「Mzone」「mopera U」「BBモバイルポイント」「UQ Wi-Fi」が対応するそうだ。

出張時には、新幹線でうたた寝がいい感じなのだが、これからは車内でも仕事を強いられることになりそうだ...

http://railway.jr-central.co.jp/wireless/


のぞみ停車駅に整備している駅の無線LAN設備についても、東海道新幹線の全駅(東京~新大阪)に拡大し、3月中に17駅すべてのコンコース待合室で公衆無線LANサービスが利用可能となるそうだ。

JR全面禁煙

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ来月からJRが首都圏の全駅が禁煙になる。
まあ、俺にとっては、禁煙して2年以上経ったこともあり、関係無いと言えば無いのだが。

日本も喫煙者が肩身の狭い思いをしなくてはならないことになってきた。
ただ、米国の大都市などと比べればまだまだ緩い方だ。
禁煙のバーはほとんど無いし、ファミレス行っても半分は喫煙席の日本はまだまだ喫煙に対して理解があるように思う。

そもそもごく一部のマナーが悪い喫煙者さえいなければ、わざわざ禁煙場所を指定しなくてもいいくらいだろう。

2003年5月の健康増進法の施行以来、かなり喫煙できる場所が限られてきたが、今後はどうなるんだろう?
喫煙者のマナー次第なんだろうが、マナーの悪い奴らは、罰金取られてもきっとホームで喫煙しちゃうんだろ...

nosmoking.jpg

香和

| コメント(0) | トラックバック(0)

有名な六本木のショーレストランだ。
先月Carry Smileのスタッフとして行ったが、今回は客として行ってみた。

平日の19時過ぎから始まるショーを見に行ったが、なるほど楽しい。
あの小さなステージからは想像できない迫力だ。
さらに、大きさ以上の大型の舞台装置もすごいお金をかけているに違いない。
ショーの内容もなかなか濃い上、ダンスや演技もとてもよかった。
見ている誰もがハッとする演出もとても迫力があって楽しかった。

現在の公演では、Carry Smileの曲"エースをねらえ"が使われているが、これもなかなかショーとあっていてよかった。

ショーが終わった後は一緒に行った友人のリクエストで、ショーに出演している"ほのか"さんをテーブルに呼んで楽しいひとときだった。

あれだけ楽しいショーで、ショーチャージが3千円ってのは安すぎるようにも思える。

香和オフィシャルサイト:
http://www.kaguwa.com/

 

タイヤの記号

| コメント(0) | トラックバック(0)

車のタイヤを見ると「265/35R18」などと書いてある。

これは、
265:幅が265mmということ
35:偏平率=タイヤの幅に対する高さの比率を表す数値
R:ラジアル構造を
18:リム径が18インチ
ということを表している。

さらに、こんな記号も入っている。
LI:タイヤに負荷できることが許される最大の質量を表す指数
速度記号:走行することが許される最高の速度

で、ちょっと驚いたのは最近のスタッドレスタイヤの速度記号を見てびっくり!
俺のスタッドレスは「Q」となっている。
Q=160キロだ。
ヨーロッパとかでは、スタッドレスはいたまま160キロものスピードで走るんだろうか?
あのふにゃふにゃのタイヤで160キロで走行中に、ブレーキは踏みたくない...

さらに驚いたのは、今年出た新しいスタッドレスでは、速度記号がT=190キロになっているものまである!
アウトバーンはそんな車でいっぱいなんだろうか?
タイヤのどこまで性能が上がるのか?

市川税務署

| コメント(2) | トラックバック(0)

新浦安に来て以来、毎年この季節になると思うのは、税務署が遠い!狭い!
もう少し早めに余裕を持って申告をすれば、市役所の特設会場とか、他の場所でも受け取ってもらえるのは解っちゃいるのだが。
昔から、夏休みの宿題は25日を過ぎてからと決まっている...

千葉県は特に南北の交通網が貧弱な上、道路が狭い。
初めて行く人にとっては、鬼越と聞いてもわからない上、気が遠くなるほど遙か彼方に燃える。(実際はそれほど遠くは無いのだが)

数年前に鬼越の駅前に大きなコインパーキングができて以来、車で行くには少しだけ便利になった。昔は、コルトンの駐車場に止めて15分も歩いて行った。

交通だけではない。
税務署の中も狭い。
この季節になるとプレハブを敷地内に建てて、不足分を補おうとしているが、決して間に合わない。

新浦安はまだまだ土地もあるし、法務局とか税務署とかを誘致してはどうなんだろうか?

例えば、車を運転中にやむを得ず急ブレーキを踏む。
当然、力の弱い人は力の強い人に比べて、止まるまでに時間と距離がかかる。
ただ、最近の車はブレーキアシスト機能などがあり、急ブレーキを機械が助けてくれるので誰が踏んでも同じブレーキ効果が得られる。

車庫入れの時に左側のミラーを少し下側に調整してやると、左後ろがよく見えて安全に駐車できる。ただ、そんなことはわかっていても、面倒なのでわざわざする人は少ない。
でも、最近の車はギアをバックに入れただけで、勝手にミラーが動き出す。
これは余計なお世話なのか親切なのか???

最近では当たり前になっているABSなども同様に人間の動作をアシストしてくれる機械だ。

さらに、横滑り防止装置などを備えた車もあり、人間の動作を機械が補って安全に運転できる仕組みがたくさん採用されている。
安全に運転できるのはいいが、そんなに甘やかされるとだんだん運転が下手になりそうな気がするのは俺だけか?

オートマだけでも俺的には十分に甘やかされている様に思えるが...

給付金

| コメント(0) | トラックバック(0)

千葉県の支給総額は約900億円、そして、申請書の郵送や振り込みなどを行う事務費は総額約40億円もかかるそうだ!!

紆余曲折の末、支給されることとなる給付金だがどの程度の効果があるのかは全く不明だ。
例えば給付金では日常の食品や衣料品は買えない、さらに1月以内に使わないと無効となるなどの条件が付いていたら、確実に1月以内に900億円が消費される上、普段は買われないものが売れることになり、それなりの経済効果はあるだろう。

しかし、単にお金を配っただけなら、900億円はすぐに使われることなく、経済効果は薄いに違いない。

金で何でも解決してきた政治家は、900億円の意味が解ってないように思う。
そして、事務費40億円は別の使い方をすれば...

なんだか空しくなってくる。

"ののじ"耳かき

| コメント(0) | トラックバック(0)

DIMEを買ったらおまけで"ののじ"耳かき付いてきた。
なるほど、心地よい使い心地、痛くないし、ちゃんととれる気がする。

耳かきってとても気持ちいいですよね。
そう言えば、耳かき屋って一度行ってみようと思ってたが、まだあるんでしょうか?

竹の耳かき、べっ甲の耳かき、ねじの様に螺旋になってる耳かきなど、いろいろ使ってみたが、中でもこの"ののじ"耳かきはいい感じだ。

とりあえず試したい方はDIMEを買ってみるといいかもしれない。

ちゃんと使いたい方は↓を買う。

Shuriken 2009

| コメント(0) | トラックバック(0)

マッキントッシュの時代からずっと使い続けていたメーラー"Eudora"から、Outlookに切り替えて早数年、なかなか気に入ったメーラーが見つからない。

来週、JUST SYSTEMから"Shuriken 2009"なる新しいメーラーが発売されるそうだ。
ATOKや一太郎で有名なジャストシステムのソフトと言うことで期待している...

毎日数千通のジャンクメールを受け取る上、複数の異なるメールアドレスに来たメールを扱わなくてはならない俺にとっては、効率よくメールの管理ができることは非常にうれしい。
さらに、どうしても信用できないMicrosoftのメーラーは使っているのが怖い。
数年ぶりにこいつを買って試してみようか...っと心が揺れている。

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年2月です。

次のアーカイブは2009年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。