2008年12月アーカイブ

未だに原因は不明らしいが、運行データ変更により処理能力を超えたためにシステムが停止した疑いがあるらしい。

ソフトの仕様を決めるやつが悪いか?ソフトを設計したやつが悪いのか?
原因が処理能力を超えたことにあるのであれば、悪いのは設計だ。

ハードが処理能力を超えても時間がかかるくらいで今回の様な事態にはならないだろう...

ソフトを設計するときにありがちなのは、パラメータの上限をどう決めるかが不明なため、いい加減に決めることだ。
そしてそのいい加減な決定が、後々大きな問題になる。

プログラムを組むとき、気の利いたプログラマなら上限はどうあるべきか考え、大きな余裕を持って設定するが、何も考えないプログラマはいい加減な上限を設定する。

本来は仕様書に全てのパラメータの数値が示されていて、プログラマはその数値以上で設定するが、日本の悪しき伝統ではそこら辺はいい加減なことが多い。

こういった日本の"いい加減さ"は、日本が国際社会で生き残るための大きな課題だと感じるのは俺だけか?

IdeaPad S10e - その2

| コメント(0) | トラックバック(0)

数日間使い込んでみた!

はやり噂通りにバッテリーは長持ちで、バックライトを明るくして使っていても4時間程度は動く。バックライトを落とせば、5時間は持つだろう。

ディスプレイは、10.1型ワイド画面、1024×576ドットと変形サイズだが、AdobeのCSシリーズのインストーラが画面が小さいという警告を出して動かない!
仕方なく外付けのディスプレイを付けてインストールしたが、意外な落とし穴だった。

せっかくなのでBluetoothマウスも購入して見たが、けっこういい感じだ。
やはりコードがないのは便利だ。

慣れれば問題ないのだろうが、キーボードが若干使いづらい。
特に小さなctrlキーは、ショートカットを多用したいときにイライラする。
キータッチはそれほど悪くはないので残念だ。

全体的なパフォーマンスは悪くない。
ワードやエクセルを使う程度なら全く不満は無いだろう。

ネットブックは、メモリが追加できないものもあるが、このマシンは2ギガまで認識するようなので、メモリーの問題も無く、安心して使えそうです。

 

IdeaPad S10e

| コメント(1) | トラックバック(0)

買ってしまいました...
パソコンは1台あれば足りるのに...

それでも予備機は必要で、買ってしまいました。

たった、45,589円(税・送料込)で、この高性能でコンパクトな驚きです。(
普通にメールやWEBを見たりするには全く不都合は感じません。
さらに、6セルのバッテリ搭載で5時間は使えます。

メモリーも追加してみたら、2ギガまで増設できたのでちょっと大きなアプリも問題なく動く!

唯一の欠点は、画面の天地が短い位でしょうが、慣れればさほど気になりません。
ThinkPadとは全く異なる製品ですが、ThinkVantage System Updateのユーティリティーは共通のものが使われていてThinkPadと同様に扱うことが出来るようになっていたりします。
余計なアプリも入っていないので質実剛健な感じでとても頼もしいです。

Bluetoothが搭載されていることは当然ですが、ExpressCardスロットまでもあるネットブックは他には無いでしょう。
もちろん4 in 1 メディアカード・リーダーも搭載されているので、メモリーカードも直接読めます。
さらにさらに、130万画素のカメラまで内蔵されています。

何だか宣伝の様になってしまいましたが、コンパクトな持ち運びの出来るパソコンが欲しい方にはおすすめです。


http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?issBase=ProductsCategory&issCategory=/Notebooks/IdeaPad%20notebooks/S%20Series

 

↓アマゾンでもこんなに安いんですね。

いよいよ明日12月25日19:57~22:48テレビ東京にて、『全国「人気デカ盛り店」ベスト30』にて、浦安のタイヤキ屋が作る世界最大のタイヤキが登場する。

デカ盛りの聖地と呼ばれている千葉県野田市の「やよい食堂」での収録を見に行ってきた。
地井武男さん、ギャル曽根さん、ビビル大木さん、はしのえみさん、渡辺正行さんなどなど、数多くのタレントが出演する。

「世界一大きいタイヤキを作りたい。おじいちゃん、おばあちゃんの還暦のお祝いに、孫たちと一緒に食べられるものを。名前は"お目出タイヤキ(おめでたいやき)"」との思いで浦安のタイヤキ屋、タイヤキジェットNEOの社長が苦労して作った鯛焼きだそうです。
大きな鯛焼き型を作ろうと、全国の鋳物屋さんに当たるも断られ続け、千葉県内随一の板金技術を持つ「株式会社東京ボックス」(千葉県市川市)の社長と出会い、ついに完成した巨大タイヤキの金型で作る鯛焼き。
さらには鯛焼き生地の調整、あんこの量、あんこを入れるための道具の開発、焼き方や焼き時間など、数々の難関をくぐり抜け、構想から約2か月、ついに「NEO×東京ボックス」の"お目出タイヤキ"が完成したそうです。


全国「人気デカ盛り店」ベスト30
http://www.tv-tokyo.co.jp/dekamori/

タイヤキジェットNEO
http://www.neo-dining.com/

yayoi.jpg

10代の頃、いろいろ節約してお金を貯めてCDを買っていた。
社会人になってからは、自分の好きなCDを買える様になった。

ただ、いつからか仕事や他のことが忙しくなり音楽を聴くという楽しみを忘れてしまっていた。
40代になり余裕が出来た?のか、再びCDを買ったり。ライブに出かけたり、音楽を身近に感じられる環境が増えた。

新聞の記事を読んだら、最近の若者はCDを買わないばかりか、音楽をあまり聴かないというやつまでいるそうだ。
何が起きているんだろうか?
感受性が豊かな時にこそ、自分の好きな音楽をたくさん聴いて様々なことを感じるべきだろうに...

最近、音楽聞いていますか?
たまには音楽を聴いて、ゆっくりしませんか!?

ダッシュ!

| コメント(3) | トラックバック(0)

久しぶりに50メートルほどでしょうが、ダッシュしました。
笑ってしまうほど体が動かない!!!

こんなことでは...
別に何があったわけではなく、偶然一緒になった犬と一緒に走ってみました。

はっきり言ってヤバイです。
完全に運動不足!

やはりダイエットをしなければ...
12月のはじめに1週間ほど毎日飲んでいるビールを飲まなかったら2キロも体重が減りました。
が!今週の様に毎日忘年会というデブには過酷な状況では一気に元通りの体重に戻ってしまった。

たぶん生まれて以来はじめて体験するデブ度!

あ~!でも来週も忘年会は続く...
何かいい方法は無いんだろうか?

えっ!!!
神奈川県が勤務時間中の喫煙を二本に制限するよう職員に伝達したという。

それって酷すぎないか?
「喫煙で席を離れることが多いと県民の不信を招く。仕事の効率面やたばこを吸わない職員との公平性の点からも何らかの制限が必要」などとコメントしているようだが、法律で認められた休憩時間に何本タバコを吸おうが本人の勝手だろ?
もちろん周囲に迷惑をかけるような吸い方をしなければだが、悪いことをしている訳でもないのだから...

そこまで制限するのは行き過ぎのように思う。

子供じゃないんだから、そこまで規則を作らなくてもいいのではないだろうか?
そもそも、喫煙は中毒だから、そんな制限をしたらかえって仕事の効率が悪くなるし、禁断症状がひどくなるだけだ。

何だか人権侵害的に思えるのは俺だけだろうか?

デジカメが普及すると同時に、写真屋さんの店頭にはデジカメプリントの注文機が設置されるようになった。
でもよく考えて観れは、この注文機は普通のパソコンだ。
パソコンウイルスに感染することは考えられるので、ウイルス対策のソフトなど、何らかの対策が当然なされている。

が!
大手カメラ店で今回ウイルス感染が発覚した。
最近はやっているメモリーカードを媒体にしたウイルスだ。

独立行政法人「情報処理推進機構」によると、このウイルスはウイルス対策ソフトを停止させたり、パソコンを起動できなくさせたり、さらにはオンラインゲームのIDやパスワードを盗み出したりする被害が確認されている。
恐ろしいことだ!
今回感染した注文機にもウイルス対策ソフトが入っていたが防げなかったという。

そこで自己防衛だが、デジカメプリント注文機で注文する場合は、メモリーカードのライトプロテクトをオンにして、書き込み禁止状態で注文を行う!
または、CDなど書き込みの出来ないメディアでデータを持ち込む。
そうすれば、注文機がウイルスに感染していても、メモリーカードが汚染される心配はない。

デジタル化って本当に必要なの???

テレビに代表される家電製品も最近はほとんどデジタル化されている。

でも本当にデジタルのほうがいいの?
未だにレコードを好んで聴いているマニアもいる。
デジタル化されたCDの音が嫌いなんだそうだ。

でも一般的にはデジタル化したCDの方が音質も良く、劣化も市内ので扱いも便利だ。


一般的に音声や映像の世界では「デジタル化=遅延を生じる」ということになっている。
例えば、舞浜の体育館の大きなスクリーンは、デジタルディスプレイなのでひどいときは1秒以上映像と音がずれたりする。音はアナログだが、映像はデジタルなので映像の処理に遅延が生じるためだ。

我が家でもこの前DVDを再生している時に気がついたのが、大型デジタルテレビの遅延だ。DVDプレーヤーから映像をテレビに接続し、音声はオーディオアンプに直接接続して再生した。すると、映像と音声が微妙にずれてとても気持ち悪かった。まあ、テレビ側の音声出力からオーディオアンプに音声を戻して接続すれば、遅延の問題は生じないのだが、何とも面倒な時代になった。

この遅延がやっかいなのは、機械によって遅延速度が異なることだ。

例えば地デジのテレビを複数のテレビで同時に観ると、全てのテレビが微妙にずれる。
アナログならこんな面倒なことは起きない。

何かこの遅延を均一化するような技術は無いんだろうか?

千葉県野田市の「やよい食堂」にてテレビ東京で12月25日19:57~22:48に放送される"全国「人気デカ盛り店」ベスト30"なる番組の収録があった。

その番組には、浦安市のお店が取り上げられるとの情報を得て取材に行ってきた。

地井武男さん、ギャル曽根さん、ビビル大木さん、はしのえみさん、渡辺正行さんなどなど、数多くのタレントが出演する番組、スタッフの方々は朝早くから小さな食堂で撮影の準備からリハーサルを行っていた。

午後になると朝から降っていた雨もやみ、撮影が始まった。
夕方18時過ぎにやっと浦安のお店の出演部分が終わったが、まだまだ撮影は続いていた。
およそ3時間の番組を作るために数十のスタッフが何週間も取材を行い、最後の撮影も半日以上もかかって撮影を行う。そんな感じで努力して作るプログラムだからこそみんなが観たくなるのだろう。

その番組の収録会場の「やよい食堂」は、デカ盛りの聖地とも言われている有名なお店、写真はそのお店の普通のカツ丼だが、確かにデカい!!!
お昼に作ってもらって全部食べたが食べた後、座ることも出来ないほどの大きさだった。

katsudon.jpg

しながわお休み石

| コメント(0) | トラックバック(0)

品川区内を歩いていたら、「"ちょっと一息"しながわお休み石」と書かれた"椅子"を発見!

気になって調べてみたら、品川区が高齢者のために設置している椅子であることがわかった。

「しながわお休み石」は、「ヨーロッパの街にはベンチがあちこちにあって便利」「日本にも昔、"休み石"という石があった」という声をもとに設置されたんだそうだ。

バス停お休み石、くつろぎお休み石、ベンチ型の3種類の「おやすみ石」があるそうです。
「お休み石」にかかる費用の一部を寄付金によってまかない、寄付をした方の名前と記念のメッセージを刻んだ記念プレートを「お休み石」に取り付けているそうだ。これも行政としては低価格でサービスが導入でき、とてもいいと思う。

この前、シンボルロードでバス停の近くの縁石に腰掛けている高齢者の方を見かけたが、考えてみると浦安市内でベンチなどがあるバス停は見かけたことが無いように思う。
浦安市も、品川区のように高齢者のためにもベンチを導入してみたらどうだろうか?

これからどんどん高齢者が増えてくることはわかっているし、品川区同様に寄付を募集すれば費用もそれほどかからないだろう。


shinagawa.jpg

モバイルGoogleマップ

| コメント(0) | トラックバック(0)

地図検索機能、ストリートビュー、航空写真、乗換案内などなど、とても便利なモバイルGoogleマップにさらに新機能が増えたそうだ!

運転経路検索と、お店などの情報を友達にメールで送る機能が追加されたそうだ。

昔は分厚い地図を必ず車に積んでいたが、今やカーナビが無くても携帯電話があれば道に迷うことも無くなる。

ガラパゴス化した日本の携帯電話は、巨大な液晶を搭載し、処理スピードもそこそこあるので、このようなある意味無茶なアプリも動く。

--------ここからはマニア話-------
昨日も、携帯のフルブラウザでOWAが使えることが判明!
ってことは、携帯持ってれば、仕事のメールをどこでも読み書きできてしまう!
さすがに、長いメールなどはつらいが、ちょっとしたメールの読み書きならパソコンを開く手間がいらないので便利かもしれない。
これを見た某社IT部門の人たちは、ブラックベリーを回収するか悩んでいた...
まあ、プッシュとプルの違いはあるが、読めてしまうところはびっくりだ。
--------ここからまで-------

地図やさんもこんなサービス始まると、どんなことで利益を上げるんだろうか?
さらに、有料の地図閲覧サービスを使う意味は何かあるんだろうか?

う~ん、何だかわからなくなってくる。

qr_gmm.gif

白いやつが来た!

| コメント(0) | トラックバック(0)

白いWiiが我が家にやってきた!
Wiiフィット&バランスWiiボードも一緒だ。

とりあえず、テレビに接続し、本体の設定を行ってみた。
インターネットにも無事接続できた。

さて、いよいよバランスボードに乗って見ると、意外に難しい...酔っぱらっていたのでさらに難しい...
少々酔ってはいたが、バランス感覚が60歳台なんて出てしまったのはショックだ。

こいつで本当にダイエットとか出来るのか???
まだまだ何が出来るのか?わからないことだらけなので、ちょっと研究してみよう。

wii.jpg

YAMAHA POCKETRAK CX

| コメント(0) | トラックバック(0)

興味のない方には全く何の話かはわからないだろうが...

最近新しいオモチャを手に入れた。
「YAMAHA POCKETRAK CX」というポケットレコーダー。
一言で言えば、化け物ICレコーダー。

ポケットに入る大きさで、PCM録音、CDと同じ音質で録音できるマシンだ。

さらにすごいのは、録音した音を付属のパソコン用音楽制作ソフトCubase AI4で加工出来ること。エフェクトを加えたり、重ねて他の音を録音したりも出来る。

単純に使うなら、iPod的に単なる音楽プレーヤーとしても使える。
もちろん高性能ICレコーダーとしても使える。

ちょっと面白そうなのは、スチル写真とその写真を撮った場所の音を一緒に保管しておいたら面白いかもしれない。

様々な場所で簡単に録音できるので、多くの種類の音を録音してSE集なども簡単にできるだろう。

しばらく遊べそうなアイテムだ。

 

コンビニ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ローソン、セブン、ファミマ、サンクス等々、新浦安にもたくさんのコンビニがある。
24時間365日営業して雑誌からお弁当まで様々な商品を買える。

コンビニっていつ出来たんでしょう?
自分の世界では記憶にあるのは俺が小学生のとき、近所に7時から夜11時まで営業するセブンイレブンがオープンしたのが最初だった。
オープン時にチラシを持って行くと、かき氷の様なジュースを50円ほどで飲めたのを記憶している。

その後、セブンイレブン以外のコンビニも増え、中学生になると毎晩コンビニに友達と待ち合わせて行ったのを記憶している。

あれからすでに30年以上経った今、コンビニの数は当時とは比べものにならないほど増えた。食料や雑貨を売るだけでなく、今や銀行代わりにもなりますますサービスは増えている。

今後はどんなサービスが増えるんだろうか?

日本中のコンビニが突然夕方5時で閉店したら...ちょっと想像が出来ない...
コンビニっていつからこんなに生活の中に入り込んだんだろう?

 

大好きなアップルタイザーよりも美味しい!

数量限定で生産されている上、今秋収穫された果実だけを使っているという。
甘酸っぱいアップルの香り高さは格別だ。

この手の限定商品は気に入ったらすぐに買いだめておかないと、すぐに消えてしまうのが残念だ...

http://www.k-tropicana.com/products/100sparkling.html

 

apple.jpg

無線LAN内蔵SDカードが発売されたそうだ。

デジカメにこのカードを入れて撮影すると、無線LAN経由で、パソコンやオンラインの写真共有サービスなどにアップロードすることが出来る。

ということは、無線LANが使える環境で撮影をする場合はデジカメにメモリーカードを入れなくても写るってことだ。

これはすごい!
でもどれくらいの転送速度?連写したらどうなる?とか、様々な疑問もあるが、サービスとしては画期的なものだ。
考え方によってはとても安全な気もする。メモリーカードの不良でせっかく撮影した画像を無くしてしまったりするような失敗もなくなる。

機会があれば一度使ってみたい。


http://www.eyefi.co.jp/

 

CNNがJALの西松遙社長兼CEOの「倹約ぶり」を取材、その様子が放送されて、大きな反響を呼んでいるそうだ。

年収960万円、都バスで出勤する世界でトップ10に入る会社のCEOは米国人にとってはとても不思議な存在なんだろう。
YouTubeに掲載されたこの動画はこれを書いている時点で「79,102回」も再生されている。コメントを見てもとても好意的な英語のコメントが多い。

日本人から見てもパイロットより年収の少ないCEOは衝撃的だ。

日本人のど根性を西松社長が世界に知らしめているような気がする。
日本の景気が回復し、本来の姿に戻る日が早く来ることを願うばかりだ。

 

先月発売された「なんちゃってオレンジ」を飲んでみた。
醤油じゃないですよ!?

オレンジジュース!

見た目のインパクトだけ、味は...

もう少し暖かい時期に発売されていれば、道ばたで"醤油"をがぶ飲みする光景が見られて面白かったでしょう...

今の日本にはこういう本気のばかげたものがとても必要なんだと思いませんか?
景気が悪いとか、儲からないとか、ぶつぶつ言ってないでみんなで笑いましょう!

http://nanchatte-cheerio.jp/

orange.jpg

赤坂BLITZ

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨晩、Carry Smileがあの赤坂BLITZに出演するとのことで、行ってきました。

さすがに最新の施設だけあって、音も照明もものすごく良かったです。
スタッフで行ったので、普段は入れない楽屋やステージ袖の音響ブースなども見ることが出来ましたが、感心するばかりで、これ以上のシステムは無いくらいの高価なシステムが組まれていました。

会場の真ん中で聴いていると、音と光のシャワーを浴びているようでとても気持ちよかったです。

Carry Smile君たちはサブステージへの出演でしたが、お客さんはかなり盛り上がっていていい感じでした。
きっとそのうちにメインステージで歌える日が来るのでしょう...

blitz.jpg

新浜鴨場

| コメント(0) | トラックバック(0)

29日土曜日に天皇、皇后両陛下が、千葉県市川市の新浜鴨場を訪れ、皇族や元皇族らでつくる「菊栄親睦(しんぼく)会」の会員とカモ猟や昼食を共にされたそうだ。
両陛下がカモ猟をされるのは皇太子ご夫妻時代の1983年以来のことなんだそうだ。

そんなこととは知らずに13時半頃に国道357号を東に向かってバイクで走っていると、鴨場の脇で突然国道が閉鎖されていた!
パトカーが道路の真ん中に横向きに止められ、5人ほどの警察官がいた。
事情を聞くと、「天皇陛下が来られているから警備のために20分通行止めにする」とのこと。

おいおい、通行止めにするなら一つ前の交差点でやってくれ!
あきらめて、バイクを押して行こうとすると、「歩行者も通行止めです!」と警察官に言われた。
で、「戻るのはいいよね?」と尋ねると、「バイクが歩道にあがれるところは無いですよ」と意地悪なことを言われた。
ムカッとして、20センチの縁石をバイクで無理矢理上がり、500メートルほどバイクを押して南行方面に抜けた。

なぜ、交差点と交差点の間、しかもどこにも抜けられない場所で通行止めにするんだ!
塩浜市民体育館の交差点で通行止めにすれば、戻ったり迂回したりできるのに!

自動車の人たちは戻ることも出来ずに道で20分待つ以外に何も出来ない。

話は変わるが、あの場所が宮内庁の鴨場であることを知っている人は以外に少ないように思う。

http://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo01/1111000010.html#07-1

このアーカイブについて

このページには、2008年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。