新浦安ナビゲーター
 
新浦安マップ
ローカル
新浦安リンク集


 
 
管理人の独り言
   
単なる管理人の独り言です。  
更新: 2005/12/16 11:18:37

2005/07/26 (火)

イトーヨーカドー新浦安店メディカルモール

だから、1階に調剤薬局ができたんだ!
3階のキャンドゥ裏のあのスペースだ。

でも、ドクターズベイにもまだ空きがあったと思うが、そんなにたくさん医療機関を誘致できるんだろうか?

まあ、医者が多いのは歓迎したいが、どうなることか?

ヨーカドーの中には、オープン時より歯医者さんが入っているし、なぜ今さらメディカルモールなんだろう。

2005/07/25 (月)

エレベーター、復旧に一夜=都市の脆弱さ浮き彫り−「大震災前に見直しを」と識者

浦安市内でも、かなりたくさんのエレベーターが止まったようだ。

今回の地震を教訓に、浦安市はエレベーターの停止状況や、閉じこめられた人々の数などを調査してみたらどうだろうか?
市内には高層マンションもあり、エレベーターが止まると自宅に帰ることも大変な人々がたくさんいる。
神戸の震災時には、マンションの上層階に住む人々が、飲料水の運搬などに苦労した話が有名だが、浦安市も人ごとではない。

ディズニーリゾートと地震

京葉線が止まっただけで、これだけの帰宅困難者が出るとは...

TDR内は、外からの情報も入らず、一時止まったアトラクションが動き出すと、何事もなかったように思える。
ただ、外の世界では電車が止まったり大変なことになっていた!

閉園時間に外に出てきてびっくり!
この経験を生かして、新たなるマニュアルが必要となるのだろう。

TDRという閉鎖された空間に居る人々は、外の世界で何が起きているかわからない。ただ、今回のような場合は、もっと積極的に事実を園内の人々に伝え、帰宅を促すような措置が必要なのかもしれない。

2005/07/22 (金)

夏休みインターネット安全教室

知らぬは親ばかり!
「小学生で73.3%が、中学生で88.8%が利用していると答えたのに対し、自分の子どもがメールを利用していると思うと答えた親は44.7%に過ぎなかった。」記事によるとこんな調査結果があるんだそうだ。

何もわからない子供たちに正しいことをちゃんと教えないと!
インターネットの普及率が8割近くになったが、知識が乏しい大人と違い、好奇心旺盛な子供たちはどんどんインターネットの知識を習得してしまう。

朱肉とスタンプ台

え? なんで角印を押すのにスタンプ台出すんだ??
見ていると、印を押すのに、朱肉ではなく、スタンプ台を使おうとしていた。

  昨日訪ねた会社で目にしたできごとだった。
  スタンプ台を使おうとしていたのは、その会社の新入社員だ。

おじさんは思わずその新入社員に朱肉ないの?と聞いてしまった。
すると、

朱肉って何ですか?

印を押すときに使うのしらない?

あっ、丸くて黒いのに入っているやつですか?

そうそう!

印を押すときはスタンプ台じゃなくて、朱肉使うんだよ。

へぇ〜、スタンプ台とはちがうんですか?

...ち、ちがうんだよ...

 おじさんはこんな会話の後、頭の中に???がたくさん浮かんでいた。

ナビトップへ

日付をクリック
  2005/07  
     2
39
1016
171823
242930
31