HOME
掲載ご希望の方は、「ご意見ご要望」ページよりご連絡ください。
 2019年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
1元日
6:00〜8:00平成最後の初日の出 新春クルーズ
2
3
4
5
6
9:00〜12:00三番瀬の生き物たち〜野鳥観察
7
8
9
10
11
10:10〜13:00アスペ・発達凸凹の集い「優しい時間」

13:10〜16:00カサンドラの集い
12
13
14成人の日
15
16
17
18
19
20
10:00〜11:45これからの受験準備と腸健康セミナー

10:30〜15:00〜PLAY!「遊び あふれる まちへ!」

10:30〜15:30第17回ボランティアフェスティバル

11:00〜15:00第6回うらやす文化市場 きて!みて!体験!
21
22
23
24
25
10:30〜12:30「入園グッズを作りましょう」
26
27
13:30〜第一回 こどもがつくるまち@うらやすトークイベント こどもがつくるまちってどんなところ?
28
13:00〜15:45カサンドラ 千葉
29
30
10:00〜11:30浦安市男女共同参画センター ルピナスゼミ: 知って学んで考えよう!男女共同参画
31


2019年1月1日(火)  元日
6:00〜8:00 平成最後の初日の出 新春クルーズ
日時:H31年1月1日(火)6:00〜8:00(予定)
場所:浦安マリーナ
費用:大人(中学生以上)4000円、小人(小学生以下)3000円 3歳未満1名まで無料
申込:先着45名 最少催行人数20名 HP又はお電話にて
問合せ:047−350−7555 (一社)浦安観光コンベンション協会 長(オサ)
▲top
2019年1月6日(日) 
9:00〜12:00 三番瀬の生き物たち〜野鳥観察
日時:1月6日(日)9:00〜12:00 ※雨天中止
9:00新浦安駅改札口集合(小学生以下保護者同伴)
新浦安駅から三番瀬までご案内し、野鳥観察をします。三番瀬の見える旧入船北小学校「まちづくりプラザ」の室内で講師(浦安野鳥の会)より三番瀬の野鳥や葛西臨海公園のラムサール条約登録などのお話を伺います。※暖かい服装でおいで下さい。
主催:浦安三番瀬を大切にする会
定員:30名
参加費:200円
申込:メールかFAXで(氏名・住所・電話)お申し込み下さい。
e-mail:k.yoko303@icloud.com
FAX:047−353−8134
当日でもお受けしますのでご連絡下さい。
TEL:090−6703−0129 事務局 横山
▲top
2019年1月11日(金) 
10:10〜13:00 アスペ・発達凸凹の集い「優しい時間」
1/11(金)10:10-13:00 
会場:浦安市民プラザWAVE101 サロン5
内容:発達障害の当事者(未診断も含む)、家族、支援者が集まって、悩みを話したり、あるある話で爆笑したりしています。
「転職を考えているんですけど、経験者の方のお話が聞けたら嬉しいです」「CASに相談したらよかった」など情報交換もしています。
話をきくだけでOKです。参加時はハンドルネームで、呼び合います。
申込み:事務局アドレスへメールでasupe.db@gmail.com
件名「1/11優しい時間交流会参加希望」
本文に@お名前とハンドルネームA連絡先電話番号
資料代:300円(お釣りがないように)
ブログ:http://ameblo.jp/asupetorisetu/ 
*携帯メールからの方はasupe.db@gmail.comからのメールを受け取れるように
設定にしておいてください。
主催:アスペ・発達凸凹の集い「優しい時間」(2019年3月末で解散予定)
▲top
2019年1月11日(金) 
13:10〜16:00 カサンドラの集い
2019/1/11(金)13:10-16:00 

会場:浦安市民プラザWAVE101 サロン5
対象:アスペルガー(未診断も含む)の夫に振り回され、心身ともに疲れ、あるいは、不調をきたしている妻(誰にもわかってもらえない状況をギリシア神
話に出てくる予言を信じてもらえない王女カサンドラの名前を取って呼ぶ)。

現在は妻・元妻の立場の方を対象としています。
あるある話で泣いたり笑ったりして、気分をすっきりさせる。相談機関ではないことを了解して参加してほしい。
司会進行にカサンドラ当事者ではない事務局メンバーが入ります。ご了承ください。

申込み:事務局メール asupe.db@gmail.com へ

件名「1/11 カサンドラの集い参加希望」
本文にお名前と連絡先電話番号

資料代:300円(おつりがないように)
持ち物:ハンカチ

ブログ:http://ameblo.jp/asupetorisetu/ 
*携帯メールからの方はasupe.db@gmail.comからのメールを受け取れるように
設定をしておいてください。


☆週末開催をお探しの方はアスペルガーアラウンドさんのサイトへ
http://aspergeraround.blog.jp/

☆カサンドラの子どもの立場のかたは「いまここ」にご参加ください。
https://ameblo.jp/imakokko2018 市川駅そば

☆妻が発達障害で翻弄されている夫(男性)の方は、ご自身で会を作ってください。
作り方がわからない場合には、助言しますので、ご相談ください。
asupe.db@gmail.com へ。

主催:アスペ・発達凸凹の集い「優しい時間」(2019/3末で解散予定)
▲top
2019年1月20日(日) 
10:00〜11:45 これからの受験準備と腸健康セミナー
テーマ@:「より高みへ行く為に」
〜“解き方を知っているのに受験生が入試で通用しない理由”など〜
テーマA:腸活健康対策〜お子様から受験生、大人まで!腸と脳の意外な関係?〜
〜目からウロコ!腸の働きとは〜
日時:1月20日(日)10:00〜11:45
定員:先着200名(予約制、定員になり次第〆切)
場所:浦安音楽ホール ハーモニーホール
講師:第一部10:00〜宮崎 圭(某有名K進学塾にて医学部・最難関大学数学担当講師)
第二部11:00〜酒谷貴士(プラスコーポレーションHD代表取締役社長)
申込:047−353−5551
FAX:047−318−9811(参加者氏名・人数・ご連絡先を明記)
Email:atelier.initie@gmail.com(参加者氏名・人数・ご連絡先を明記)
▲top
2019年1月20日(日) 
10:30〜15:00 〜PLAY!「遊び あふれる まちへ!」
浦安プレーパークプレーパークは、火や土、風など自然の素材を使って子どもが遊びをつくる遊び場です。乳幼児から大人で、自然の中でゆったりのんびり過ごし、楽しめます。
キラキラビー玉やべっこうアメをつくったり。
外遊びが苦手な方も、ここではゆっくり子どもを見守ることができるので不思議。「ここでは子どもがイキイキしている!」と言われたお母さん。「おばちゃん、明日もあるの?明日もきていい?」と聞いてくるお子さん。「ごめんね、ひと月1回なんだ。」こんなやり取りをしながら、10年続けてきました・・・。
ブログを見てから来るともっと楽しいよ♪是非一度お気軽に覗いてみてください。

日時:1/20(日)10:30〜15:00 
※荒天中止の場合は9時にブログにてお知らせ
場所:今川少年の広場(今川トリム公園横)
対象:乳幼児〜大人(小学3年生以下は中学生以上の付添必要)
参加費:一世帯 100円/日(運営費他)
持ち物:着替え、飲み物、帽子、タオル、昼ごはん、おわん、箸、レジャーシート、トン汁の具を刻んで1品持参。木工工作をしたい人は、かなづち、のこぎり、釘など。その他自分が必要と思うもの。
事前申込は必要ありません。入退場は時間内は自由です。駐車場が混んで使えないことがあります。どうしても車でという事情のある方は、1/18(金)までに横山に申し込んでください。先着3台受け付けます    
問合せ:浦安プレーパークの会  090-6160-1410 横山(平日19-21時かショートメールで)
http://blog.livedoor.jp/urayasupurepa/
▲top
2019年1月20日(日) 
10:30〜15:30 第17回ボランティアフェスティバル
日時:1月20日(日)10:30〜15:30
場所:浦安市総合福祉センター
ボランティアグループの活動紹介や体験コーナー(ボランティア体験、バルーンアート、ボッチャミニゲーム)、大抽選会、浦安市ボランティアセンターによるボランティア相談など。
問合せ:047−380−8864 浦安市ボランティアセンター
※駐車場はございません。お散歩バス(総合福祉センター下車)でのご来場をお願いします。
▲top
2019年1月20日(日) 
11:00〜15:00 第6回うらやす文化市場 きて!みて!体験!
日付
平成31年1月20日(日曜日)

開催時間
午前11時00分 から 午後3時00分 まで

場所
文化会館

定員
注記:一部定員数に達した場合、参加をお断りする場合もあります。詳しくはお問い合わせください

内容
市内で活動しているダンス、音楽、手工芸、伝統芸能サークルや団体などによる発表、体験会

出演
ベビーカーダンスサークルWING(ベビーカーダンス)、フラメンコ ボニータス(フラメンコ)、シークエンスダンスサークル(社交ダンス)、レアレアハラウレイナニ(フラダンス)、Angel Sky(エアロビクス)、明海よさこい連(よさこい)、マグノリア 花木蘭拳サークル(木蘭拳)、太極拳サークル紅扉会(太極拳)、NPO法人 千楽 chi-raku リトルバンドビート(ギター弾き語り)、観泉会(謡曲)、ゴスペルクワイア エノーマスヴォイス(ゴスペル)、ビーズ同好会(ビーズ作り)、絵手紙木の花会(絵手紙)、しろくまキッズ(リサイクル工芸)、お名前書道(書道)

費用
不要

申し込み
直接会場へおいでください

主催
公益財団法人 うらやす財団

注意事項
出演団体の募集は終了しました。

問い合わせ
文化会館(第2・第4木曜日休館)
電話:047-353-1121
▲top
2019年1月25日(金) 
10:30〜12:30 「入園グッズを作りましょう」
ミシン、ロックミシンのあるサロンで楽しく作りましょう。
メンバーが丁寧にアドバイスします。

日 時:第1回1月25日(金)、第2回2月 1日(金)、第3回2月 8日(金)
     各回10:30〜12:30
場 所:まちづくり活動プラザ306(旧入船北小学校 浦安市入船5-45-1)
定 員:各回 申込先着8名(要申込)
参加費:各回 700円
保育あり:保育料 お子さん1人につき300円/回
持ち物:入園グッズ作りに必要な材料(生地など)、入園グッズのサイズがわかる配布物
問合せ・申込先:ファイバーリサイクルうらやす
070-6512-8025、E-mail :fru@js3.so-net.ne.jp、URL:https://fr-urayasu.jimdo.com/
▲top
2019年1月27日(日) 
13:30〜 第一回 こどもがつくるまち@うらやすトークイベント こどもがつくるまちってどんなところ?
今年度で3年目の開催となった「こどもがつくるまち@ うらやす」。今回はその報告会として、こどもがつくるまちってどんなところ?をテーマに、大人側と参加したこども側の両方からお話しさせていただきます。 ご興味のある方はどなたでもご参加いただけますので、是非お越し下さい。

http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2019/kodomo012719.html
▲top
2019年1月28日(月) 
13:00〜15:45 カサンドラ 千葉
地元浦安では知り合いに会うかもしれなくて・・・と心配な方に千葉市で展開。

☆夫が発達障害で気持ちが通じなかったり、翻弄されて疲れ果てている妻の会

妻・元妻限定です。

開催:1/28(月) 13-15:45

会場: パルシステム千葉のパルひろば☆ちば

(千葉市中央区新町18-10千葉第一生命ビル1F、千葉駅南口徒歩2分,

そごうをくぐり抜けピタットハウスとローソンの間のビルの入口を奥に奥に入って右手)
http://www.palsystem-chiba.coop/committee/palhiroba-chiba

お申込:事務局メールへ asupe.db@gmail.com
件名「1/28 カサンドラ千葉申込」
本文1、お名前とハンドルネーム
2、電話番号
(受付で両方名乗ってください。参加はハンドルネームでできます)


☆週末開催をお探しの方はアスペルガーアラウンドさんのサイトへ

http://asperger-around.blog.jp/




☆カサンドラの子どもの立場のかたは「いまここ」にご参加ください。

https://ameblo.jp/imakokko2018 市川駅そば




☆妻が発達障害で翻弄されている夫(男性)の方は、ご自身で会を作ってください。

作り方がわからない場合には、助言しますので、ご相談ください。

asupe.db@gmail.com へ。


情報満載の会のブログ https://ameblo.jp/asupetorisetu/

自虐ネタ アルアル 代表ちゃびんの個人ブログ「アスペガサス」http://wildflowergallery.blog106.fc2.com/
▲top
2019年1月30日(水) 
10:00〜11:30 浦安市男女共同参画センター ルピナスゼミ: 知って学んで考えよう!男女共同参画
浦安市男女共同参画センターでは、男女共同参画を知って学んで考える「ルピナスゼミ(2)」を開催します。
男女共同参画という言葉、聞いたことがあるけれどよくわからない、私たちの生活にどう関わりがあるの?浦安市の取り組みは?…等々、男女共同参画について、疑問に思っていませんか。ルピナスゼミは、身近にある題材から、男女共同参画について学習します。講師の話しを聴くだけの講義ではなくゼミナール形式で進めるため、参加者同士で意見交換や共有ができ、新しいつながりができるかもしれません。
男女共同参画に関心のある方、男女共同参画について知りたいという方ならどなたでも参加できます。

ルピナスゼミ(2)
「幸せに生きるための処方箋〜家事・育児と働き方を棚卸」
内閣府の調査などによると、日本では子どものいる女性の幸福度は低いということが分かってきました。最近は共働き世帯が片働き世帯を上回り、働く女性が増えていますが、男性の長時間労働は常態化し、家事育児は女性が一手に担ういわゆる「ワンオペ育児」が問題となるなど、子育て世代の状況は過酷です。男性、女性のどちらか一方に、仕事、家事・育児が偏る暮らし方は私たちの幸福感にどう影響しているのでしょうか。
今の家事育児と働き方を棚卸して、幸福感を持てる暮らし方、生き方について考えます。

日時:1月30日(水)午前10時〜11時30分
場所:男女共同参画センター《ルピナス》
保育はありません。子ども同席可
対象:市内在住・在勤・在学で男女共同参画に関心のある方 10名
申込み:1月4日(金)午前9時より
直接または電話(721-6803)、ファクス(353-1145)、Eメール(danjyo@city.urayasu.lg.jp)〔講座名、氏名(ふりがな)、電話番号〕を明記し、男女共同参画センターへ
▲top
[管理]