季節の食卓

 

みなさん、こんにちは。フードビジネスコーディネーターの加賀谷恭子です。

仕事がら、いろんな食材を扱って調理をしています。食材は、季節ごとにおいしいものがあって、それは普段忘れかけている昔ながらのものもあれば、新しく生まれたものまで、本当に様々。折角ですから、これから私が出会ったいろんな食材を少しずつ取り上げて、食材のことから考えて作る“季節の食卓”をテーマに、コラムを毎月更新していこうと思っています。 
中でも、私はお野菜を中心とした極々シンプルな調理のごはんを得意としております。だって、農家のみなさんが手間隙かけて作った、自然のチカラが溢れんばかりのお野菜に触れると、余計なことはしちゃいけないなって思うんですよ。お野菜とじっくりお話して、一緒に調理法を決めたりしています。

複雑な調理や、派手なディスプレイはしません。普段、おうちで出来て、いつもよりちょっぴりステキ…という食卓を提案していきます。食べ物を見たり、触ったり、おうちでのごはんが楽しい!って思っていただけたらうれしいです。気が向いた時に、ふらりと見に来てくださいね!

 

第32回 秋の夜長を楽しむ、夜菓子。
いもだんご&かぼちゃだんご

日が暮れるのが早くなってきましたね。夕飯の後、寝るまでの時間をゆっくり楽しみたい季節。
絵心なんてないくせに、ふと絵を描きたくなって画材屋さんに足を運んだり、昔読んでいた本を引っ張り出してきて、もう一度開いてみたりして。そんな時、そばにあって欲しいものは、やっぱり温かいお茶とお菓子。
コンビニのスナック菓子も良いけれど、たまには手作りのお菓子で優雅な気分を楽しみたいものです。
そして、どうせならココロとカラダに優しく染み入るものを。

<作り方>

  1. かぼちゃは、切って種を取り、皮をところどころ包丁で削って半分くらい残します。

  2. さつまいもは、よく洗って皮付きのまま、2cmくらいの輪切りにし、水に浸しておきます。

  3. 沸騰した蒸し器に入れ、串がスッとささるまで蒸します。



  1. それぞれに、はちみつを適量垂らして木べらでつぶします。
  1. さつまいもをラップの上に山型に置き、栗の甘露煮を1つ埋めて、ラップごとくるんで丸くカタチを整えます。

  1. かぼちゃは、タッパーにラップを敷いて隙間無く詰めて四角にします。

  2. 冷蔵庫に入れて冷やしておきます。(このまま2~3日もちます)

  3. 食べる前にラップをはずし、かぼちゃは一口大に切って盛りつけます。

 

<ワンポイントアドバイス>

 
  • さつまいもやかぼちゃに、蜂蜜を少し入れて冷やし固めただけ。今回は中に栗の甘露煮を入れましたが、レーズンを混ぜ込んだり、シナモンをふったり、いろいろアレンジしてみてくださいね!

  • さつまいもとかぼちゃのそのままの味になりますので、おいしそうな良い素材を使うとおいしくできます。

  • さつまいもも、かぼちゃも、電子レンジでも柔らかくはなりますが、蒸し器でゆっくり温度を上げていくと、甘味が増しておいしく仕上がります。

★この「いもだんご&かぼちゃだんご」は、LocoDishで10月限定スイーツとしてお召し上がりいただけます。★
ぜひどうぞー♪