季節の食卓

 

みなさん、こんにちは。フードビジネスコーディネーターの加賀谷恭子です。

仕事がら、いろんな食材を扱って調理をしています。食材は、季節ごとにおいしいものがあって、それは普段忘れかけている昔ながらのものもあれば、新しく生まれたものまで、本当に様々。折角ですから、これから私が出会ったいろんな食材を少しずつ取り上げて、食材のことから考えて作る“季節の食卓”をテーマに、コラムを毎月更新していこうと思っています。 
中でも、私はお野菜を中心とした極々シンプルな調理のごはんを得意としております。だって、農家のみなさんが手間隙かけて作った、自然のチカラが溢れんばかりのお野菜に触れると、余計なことはしちゃいけないなって思うんですよ。お野菜とじっくりお話して、一緒に調理法を決めたりしています。

複雑な調理や、派手なディスプレイはしません。普段、おうちで出来て、いつもよりちょっぴりステキ…という食卓を提案していきます。食べ物を見たり、触ったり、おうちでのごはんが楽しい!って思っていただけたらうれしいです。気が向いた時に、ふらりと見に来てくださいね!

 

第41回 暑い日は煮込み時間の少ない、インド風のカレーを作ろう。オクラとズッキーニのトマトカレー

インドのガンジス河のほとりにあるバラナシという村に、日本人と現地のインド人が一緒に運営している、親のいない子どもたちが通うためのフリースクールがあります。
「みんな、毎日毎日チャパティ(小麦粉を水で練って焼いたもの)を食べているんだよ。なにか現地で作ってみたら?いろんな人と出会うのって、子どもたちの刺激にもなるし。きょうちゃんの好きそうな野菜もいっぱいあるよ。」と、スクールの発起人で「旅学」編集長の池田伸さんに声をかけていただき、私、そこにごはんを作りにいくことにしました。
何か現地で簡単に手に入るもので、子どもたちのココロがあったかくなるものを作ってあげたいなぁ…
インド料理といえば、カレーが代表的。実は、普段あまりカレーを食べない私ですが、「インドのカレーとはスパイスを使った汁気のある煮込み」だと知り、アレンジ自由自在なインドのカレーと、インド料理そのものに興味を持ち始めました。
早速、夏野菜を調達して、私が食べたいインド風のカレーを作ってみました。あっという間に出来ちゃいます。ずっと煮込んでいなくて良いので、暑い日にもオススメ!! ライタというヨーグルト和えのサラダも一緒にどうぞ。

<材料>

今回、スパイス類は成城石井アトレ店さんで購入しました。

こちらでも買えますよー!

<オクラとズッキーニの夏カレー>
*マスタードシード 小さじ1/2~1
サラダ油 適量
たまねぎ(みじん切り)1個(または、白ねぎ1本)
にんにく(潰してみじん切り)1片
しょうが(みじん切り)1片
トマト缶詰 1缶
ズッキーニ 1本
オクラ 10本くらい
*コリアンダーパウダー 小さじ1/2~1
*チリパウダー 小さじ1/2~1
*ターメリック 小さじ1/2
きび砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
*ガラムマサラ 小さじ1/2

<きゅうり、枝豆、アスパラのライタ>
きゅうり、枝豆、アスパラ 
プレーンヨーグルト 200g
生姜 1/2片
塩 ひとつまみ
*クミンシード
*チリペッパー

 

<作り方>

<オクラとズッキーニの夏カレー>
  1. 鍋にサラダ油を敷き、マスタードシードを入れて火にかけます。
  2. パチパチ音がしてきたら、にんにく、生姜を入れて炒め、香りがしてきたら、タマネギを入れてよく炒めます。

 

 




  1. たまねぎが色づいてきたら、トマト缶を入れて軽く潰しながら混ぜます。
  1. コリアンダー、チリパウダー、ターメリック、きび糖、岩塩を入れて混ぜ、弱火で数分煮込みます。

 

 


  1. 煮込んでいる間に、一口大にゴロゴロ切ったズッキーニと、ヘタを取ったオクラを、塩を入れた熱湯で固めに茹でます。(1-2分)
  1. ざるにあげ、水気を切ったら、トマトを煮込んでいる鍋にいれて、弱火で数分間煮込みます。
  2. 全体にソースがからんで馴染んだら、最後にガラムマサラを振って混ぜ、出来上がり。

 
<きゅうり、枝豆、アスパラのライタ>
  1. きゅうりは塩で揉んでから、一口大の乱切り
  2. 枝豆は塩ゆでして豆をさやから出しておき、アスパラも塩ゆでして適当な長さで斜め切りして、ざるにあげて冷ましておきます。
  3. ヨーグルトに、みじん切りの生姜、塩を入れて、なめらかになるまでよく混ぜます。

    *ここでしっかり味見をして、生姜と塩の量を加減してくださいね。

  4. 野菜を、ヨーグルトソースで和えます。この後、冷蔵庫で冷やしておきます。
  5. クミンシードをフライパンで空煎りし、パチパチ音がしたら、サラダに少し振りかけ、チリパウダーもふりかけて、出来上がり。

<ワンポイントアドバイス>

 
  • スパイスのバランスが難しそう・・・と、心配な方は、最初小さじ1/2杯ずつ入れてみてください。とっても軽めで食べやすい分量です。ガツンとパンチのある方が良い方は、そこから増やしていってください。

  • 今回のカレーは、動物性の脂が入っていないので、冷蔵庫で冷やしても白くもったりすることなく、おいしく食べられます。あったかいご飯に、冷たいカレーもおいしかったですよー!

  • スパイスを買っても一回で少ししか使わないので余ってしまいますよね。カレーもライタも、中身は好きにアレンジOKですから、おうちにある食材で気軽に作ってみてくださいね!

おうちでもLocoDish!!テイクアウト&宅配メニュー