季節の食卓

 

みなさん、こんにちは。フードビジネスコーディネーターの加賀谷恭子です。

仕事がら、いろんな食材を扱って調理をしています。食材は、季節ごとにおいしいものがあって、それは普段忘れかけている昔ながらのものもあれば、新しく生まれたものまで、本当に様々。折角ですから、これから私が出会ったいろんな食材を少しずつ取り上げて、食材のことから考えて作る“季節の食卓”をテーマに、コラムを毎月更新していこうと思っています。 
中でも、私はお野菜を中心とした極々シンプルな調理のごはんを得意としております。だって、農家のみなさんが手間隙かけて作った、自然のチカラが溢れんばかりのお野菜に触れると、余計なことはしちゃいけないなって思うんですよ。お野菜とじっくりお話して、一緒に調理法を決めたりしています。

複雑な調理や、派手なディスプレイはしません。普段、おうちで出来て、いつもよりちょっぴりステキ…という食卓を提案していきます。食べ物を見たり、触ったり、おうちでのごはんが楽しい!って思っていただけたらうれしいです。気が向いた時に、ふらりと見に来てくださいね!

 

第40回 雨の日に作り置き。おやつ?おつまみ?
手作り焼き菓子

雨の季節。雨続きで家にいることも多くなるし、何か便利なものを作りたいな。家で簡単に作れる焼き菓子で、一度作ったらストックしておけて、急な来客の時にパパッと出して「おおーっ!」となるようなもの。それも、おやつになったり、おつまみになったり、おかずになったりしたら、便利だな…と思ったので、そんな焼き菓子風のものを作ってみました!

<材料>

卵白 120g
きび糖 50g
アーモンドプードル 35g
薄力粉 50g

今回作った写真のサラダ 
<アボカドとクリームチーズ>
アボカド、クリームチーズ、わさび、醤油

<たまごサラダ>
ゆでたまご、豆乳、マヨネーズ、粒マスタード
ミントの葉

*すぐ出来ちゃうので、
先にオーブンを170℃にあたため始めてから作業スタート。

 

<作り方>

  1. 鉄板にクッキングシートを敷くか、サラダ油を薄く塗るかして、くっつかないように準備します。

  2. 卵白にきび糖を入れて、ハンドミキサー(泡立て器)で混ぜます。

 

 




  1. ツノが立つくらいまで、固くしっかり泡立てます。
  1. アーモンドプードルと薄力粉をふるいながら入れ、練らないようにさっくりと、粉気がなくなるまで混ぜます。

 

 


  1. ビニール袋に泡をつぶさないように、そっと入れて角を少し切り、絞り袋みたいにして鉄板に生地をおいていきます。
  1. 上にサラダを乗せるので、スプーンの背で少し平らに広げます。

  2. オーブンに入れて、20分

  1. 焼けたら、別のお皿の上に移して(あれば網にのせて)冷まします。
 

≪今日使わない分は、このままストックします≫

  • 粗熱がとれたら、ジップ付きの密閉袋に入れて、冷凍庫へ。
  • トースターやオーブンで軽く温めれば、いつでも使えます。
 
上に乗せるサラダを作ります。


<アボカドとクリームチーズのサラダ>

  1. アボカドとクリームチーズを同量くらい、適当にカット。
  2. わさびを醤油で溶いていれ、アボカドをクリームチーズをつぶしながらざっくり混ぜます。

*きれいにつぶしてペースト状にしても、ざっくり混ぜてゴロゴロのままでも、お好みで。

<たまごサラダ>

  1. ゆでたまごを作って、白身をこまかく手でちぎります。
  2. マヨネーズ+豆乳+粒マスタードを混ぜてドレッシングを作ります。
  3. たまごを混ぜます

*LocoDishで育てているミントがかわいらしかったので、乗せました。

<ワンポイントアドバイス>

 
  • タマゴの黄身だけごはんにかけたり、料理に使ったり・・・白身捨てていませんか?タッパーに入れて冷蔵庫にしまって1週間は大丈夫。ラップに包んで口を止め、なるべく空気を入れないようにしておけば、冷凍保存も出来るので取っておきましょう。冷凍後は常温で解凍してから使います。

  • 卵白を泡立てる時は、人肌くらいに温めると泡立ちやすいです。ふんわり泡立ってくるまでの間、ポットのお湯で湯煎したり、極々弱火のガスコンロに乗せたり(焦げないように)すると良いですよ。

  • 生地をうすく広げればサクサクした感じに、厚めにすればパンみたいな感じになります。大きさも厚みもお好みで。形にこだわらずお気軽に~。

  • 今回はサラダを作って乗せましたが、ジャムやチョコレートソース、キャラメルソース、黒胡麻ペースト+はちみつ、あんこを乗せたりして、おやつにもどうぞ。

おうちでもLocoDish!!テイクアウト&宅配メニュー