« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月28日

スキー板&ブーツ

あっ...っと思いつき神田へ...

買ってしまった、スキー板&ブーツ。

年明け早々のスキーのことを考えたらなぜか神田に向かっていた。
実家に行ったついでに新宿のビクトリアへ行ってみたが、今やマイナースポーツとなったスキーのコーナーは小さかった。そしてすぐに神田へ向かった。

ビクトリアも新宿とは異なる豊富な品揃え、石井スポーツ、アルペン等々、昔からの大型店も小さなお店もまだまだ生き残ってる!
衝動的に板とブーツを買ってしまった...

昔の板は2メートルあったが、今時の板は身長以下、ワゴン車の荷室に斜めに乗せられるほどの長さだ。ブーツは昔とあまり変わらない感じだが、きっと素材などが微妙に違うのだろう。
ブーツを選んでいてふと来た付いたのは、昔あった後ろ側が開くブーツが姿を消していたことだ。
はやり、歩きやすいが、運動性能が劣るブーツはダメだったんだろう...

買ったからには月に一度くらいは行きたいぞ!!!

2007年12月27日

自宅サーバー

Pentium IIIという今時恐ろしく遅いサーバーを使っていたが、ちょっと時間があったので、Pentium IVのちょっと新しいサーバーに取り替えてみた。メモリーも1ギガも積んで何の不自由もない環境を作ってみた。サーバー本体は、ある会社で廃棄されたものをもらってきたので無料、メモリー代だけ数千円かかった。

秋口から異音発していた旧サーバーは、いつ壊れるか不安だったがこれでまた数年は使えるだろう。Linuxも新しくなり、勝手に自分でパッケージをアップデートしてくれたり、ほとんど自動的にファイアウォールを設定してくれたりとなかなか便利だ。

そんな最新の環境になったのだが...新しいサーバーはうるさい!CPUが早くなり、発熱が大きいために電源のファン以外に2つもの排気用のファンが常時動作している。

これは何か考えないと...やはり筐体のカバーを外して使おうか???
それとも負荷は少ないので、排気ファンを止めてしまおうか???

う~ん正月休みの間に考えよう。

2007年12月25日

スキー

10年位ぶりにスキーをした。
Carry Smileが、ガーラ湯沢駅のイベントでライブを行うとのことで応援ついでにスキーも楽しんできた。
今時のカービングスキーの板は昔の板と比べて格段に操りやすく、久しぶりに滑ったことを忘れさせてくれるほどだった。
数本滑ると勘も戻ったが、日頃の運動不足がたたり今度は足腰が疲れて付いて行けなくなる...
ほんの数時間のスキーだったが久しぶりに楽しめた。

なんでも今年は「私スキ」時代の人たちが子供を連れてスキーに返り咲く現象でスキー人口が増加しているとか。

今回泊まった宿は、俺が学生時代毎週お世話になっていた民宿、20年ぶりくらいに行ったのに温かく迎えてくれた。当時はまだ小さかった娘達も今ではすっかり母親になり、店のおじさんやおばさんはおじいちゃん、おばあちゃんになっていた。なんとも懐かしい体験だった。

今シーズンは今回だけでなく何度かスキーに行ってみようかな...

gala.jpg

2007年12月20日

電車通勤

ここ2週間ほど久しぶりに毎日電車で通勤している。
バイクの駐車場が見つからないのだ...

電車通勤をして1週間後ひさしぶりに風邪を引いた。
やはり人混みは風邪の原因なんだろう。

人混みはいやだが、バイクと違って寒くないことはとてもありがたい。
冬のバイク用の服装だと走行中以外は大げさな上、暑いことすらあるので不便だ。

電車通勤の一番の利点は、「歩く」ことだ。
時間があるときは新浦安の駅まで歩いてみることもあるし、帰りも急がない場合は駅から歩く。往復歩くと4キロほど歩いたことになるので、運動不足解消にはもってこいだ!

何とかバイク置き場を見つけ、バイク通勤に戻りたいが、いつになるんだろう?

2007年12月19日

800万円!?

初期のおさんぽバスがいよいよ耐用年数を迎えるそうだ。
新聞の報道によればこのバスが「移動防犯車」として改造が施され再出発するらしい。

事業費800万円を掛けて学校や公民館をこの旧お散歩バスがまわって防犯意識の向上を市民に呼び掛けるそうだ。

この事業費の内訳は説明されていないが...どんな内訳なんだろう?
まさかおさんぽバスの整備改造に数百万円も掛けたりしていないだろうが、報道の内容からは全くわからないので微妙な感じがする。

故障が多くで問題となった外車のおさんぽバスは、今後、路上ライブなどに影響は無いんだろうか?

2007年12月18日

駐車禁止重点取り締まり地区

シンボルロードはこの「駐車禁止重点取り締まり地区」に指定されているが、深夜や早朝など特に迷惑な大型トラックや観光バスの駐車が目立つ。特にケーズデンキ前やケイヨーデイツー前に多い。この状況を見るに日の出交番があるという抑止力はほとんどなく、交番の警察官も苦情が無ければ取り締まっていない様子だ。今朝など交番の斜め前、ケーズデンキの前でダンプカーがカーテンをして仮眠を取っていた。

特に迷惑なのは海風の街やパークシティ東京ベイなどシンボルロードに面したマンションの前の駐車だ。エンジンの音はうるさいし、排気ガスも気になる。

取材や通勤途中に迷惑な駐車車両を見かけたとき注意して移動を促すが、意外にみんな素直に応じてくれる。時にはごねる運転手もいるが、そんなときは迷わず110番通報をする。警察の手が足りない浦安ではこんな風にみんなが動かないと街の安全は守れないような気がしている。

民間業者によるの取り締まりが行われているが、深夜や早朝はほとんど無いようだ。
警察の手が足りないのであれば、深夜や早朝市内を一回りして駐車車両を取り締まる民間の業者を手配してもいいのではないだろうか?シンボルロード、やなぎ通りと大三角線を一巡するだけでもずいぶん迷惑駐車を減らすことが出来るような気がする。

違法駐車が増えると、ゴミの投げ捨てなど二次的な問題も多くなり、様々な問題が増えることになる...

2007年12月17日

イー・モバイル

今日イー・モバイルが来週予定している音声通話サービス開始時にドコモの3Gサービス網でのローミングが実現されるとのリリースを出した。

au、ドコモ、ソフトバンクと3つのキャリアによって争われてきた携帯電話業界にもう一社イー・モバイルが加わることになるのだ!

ユーザーにとっては、競争が増し価格が安くなることが予想されうれしい限りだ。

で、どうなるのか???

今回のドコモ網の貸し出しは自社網の整備の整うまでの期間限定だ。
2010年までに自社網をを整えられなかったらどうなるのか?

音声サービスを行うための端末はどこのメーカーが提供するんだろう???

わからないことだらけだが、来春ってことは、もう少しすれば発表されるはずなので楽しみだ。

2007年12月14日

ビジネスバック

なかなかいい鞄が無い!
俺はかなり鞄にこだわる性格のように思う。
鞄屋があると必ず入ってお気に入りを探す。

毎日使うビジネスバックはおよそ1年に1度買い換えるが、なかなかいいものが見つからない。
俺の場合、バイク通勤に耐えられ、スーツでもカジュアルでも使える鞄でなくてはならない。
トゥーミー、ポーターなど、有名な鞄も使ってみたが、なるほど高いだけのことはあるが今ひとつしっくり来なかった。
安いのではユニクロのバックなども使ってみたが、それはそれで納得の感じだった。

そして今年は年末の今頃になって、マンハッタンパッセージのバックを買ってみた。
以前からちょっと気になっていたが、使ってみると値段の割にはいい感じだった。
収納も多く、B5サイズのパソコンも入りなかなか快適だ。


2007年12月12日

まともなメールは3割

米Symantec社が発表した、11月のスパム動向報告書によると、全電子メールトラフィックに占めるスパムメールの割合は72%だったそうだ。

まともなメールは3割も無いってことか!

最近はスパムフィルタが高性能になったのでかなり楽にはなったが、スパムメールの削除は未だに手動で行わなくてはならないのは事実だ。

俺の場合、毎日500通くらいのスパムメールが来る。
これをウイルスチェックをかけ、自分のパソコンに取り込むのだから時間がかかる。

1日メールを読まないと、全メールをパソコンにダウンロードするだけでも30分くらいはかかるだろうか。
何とかならないのか?インターネットの特性として、国境を越えてやってくるスパムメールは法的にどうにも規制できない。
さらにウイルスが添付されたスパムメールも厄介だ。

国際的にこのスパムメールの規制を行うような仕組みを考えなくてはならない時期に来ているように思う。ユーザーが不便なだけでなく、インフラをも脅かす存在になりつつあるスパムメールを何とか無くす方法は無いのだろうか...

2007年12月11日

喫煙スペース

11月19日から半年間の予定で、新浦安駅前の2ヶ所に「喫煙スペース」が設置されました。この喫煙スペースは、浦安市が「ポイ捨て・歩きたばこ・煙の迷惑」を防止することを目的に設置したそうですが、効果はあがるのでしょうか?

市内では、自治会連合会が空気が乾燥し火災が発生し易い11月15日~翌年4月15日(火災予防期間)までの5ヶ月間、日没から夜明けまで路上で
の喫煙を禁止するという「夜間路上禁煙運動」も行っています。

喫煙者のマナーに頼るべきか?条例として規則を作って対処するべきなのか?微妙な時期に来ているように思えます。現在の健康増進法では以下のように規定されています。

第25条(受動喫煙の防止)
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

世界的に見て喫煙に関して対応の遅れが指摘される日本ですが、その中でも浦安市はかなり対応が遅いように思われます。世界的に見て喫煙を禁止することはあっても、喫煙スペースを行政がわざわざ公共の場に設けることはありません。すでにそんな時代になっていることが浦安市にはわからないのだろうか...
smoke.jpg

2007年12月10日

超人気ラーメン

事務所の引っ越しが終わり、最近は日々新しい店の開拓中のランチだが、今日は超人気ラーメン店に行ってみた。

以前からものすごく人が並んでいるのを知っていたので、超フライイングで11:10に事務所を出てラーメン屋へ向かった。
開店が11:30なのでその時間なら難なく入れると思っていた...が!店の前まで行くとすでに40人ほどの列が出来ていた。
それでも時間に余裕があったので並んでみたが、1時間も待つことになってしまった。
ようやく店に入り注文、待ちすぎて腹が減ったので思わず、大盛りを頼んでしまったのが大失敗!普通盛りでも他店の大盛りくらいの量だった。食べても食べても麺が減らない。苦しくなるほどの量だった。

味はまあそこそこだったが、1時間も並んでまで食う価値はなさそうだった。
後で聞いた話だが、やはりテレビで何度か紹介されたので大人気になったようだ。

2007年12月07日

水銀フリーの蛍光灯

温暖化ガス削減の意味もあり、電球から蛍光灯へ照明を変えることも多いが、蛍光灯の唯一の弱点は、有害な水銀を使っていたことだった。

そもそも蛍光灯の仕組みは、ガラス管内に閉じ込められ気体となっている水銀電子に熱電子が衝突して出る紫外線が、蛍光体に当たって発光する現象で光を放っている。今回の製品は蛍光体やガスなどの素材を見直して水銀を使わずに蛍光灯を作ったんだそうだ。

この蛍光灯のもう一つの利点は、紫外線がでないので光が当たったものが変色することも無いそうだ。さらに、一般的な蛍光灯と比べて長寿命なんだそうだ。

なるほど、いい技術だが、いつ頃一般に普及できるようになるんだろうか?

本当に実用性が高いのであれば、こういう技術は、国が買い上げて温暖化ガス削減を行ってもいいのではないだろうか?

http://www.ushiolighting.co.jp/news/07/07-11.html

2007年12月06日

テラ豚丼 by 吉野家

テラ豚丼の映像をネットに掲載した吉野家のバイトが処分されたんだそうだ。
なるほど映像を見てみると完全に吉野家店内で撮影されていることも確かだし、食べ物を粗末にしているとクレームがあっても仕方ないことだろう。

吉野家は処分の内容は公開していないが、どの程度の処分だったのか興味が持たれる。
ネットでテラ豚丼&吉野家がこれだけ騒がれ、今回の一件でニュースにもなったことを考えると、マーケティング的に考えれば大成功で、バイト君達にボーナスを出したいくらいなのだが...

mega.jpg

http://jp.youtube.com/watch?v=uA_CqJX3Yc8

2007年12月05日

物価

事務所の引っ越しに伴いランチがとても安くなった!
今まで事務所のあった六本木では毎日千円ほどかかっていたが、今度の場所は安い!
今日驚いたのは、五百円のランチがあったことだ。

事務所の入っているオフィスビルは若干高めだた、七百円から八百円程度で普通にランチが食べられる。オフィスビルでなく、街中に出ればさらに安いランチもたくさんある。

以前の事務所には10年以上もいたので、近所のありとあらゆるランチを把握していたが、今度の場所は全く土地勘が無いので開拓に時間がかかりそうだ。
それにしても昨日食べた五百円のラーメンは絶品だった!

そういえばランチばかりでなく、駐車場まで格安だ。
以前の場所では一日の上限価格が三千円ほどしたのに、こちらは千五百円~二千四百円程度、以前の場所に比べて千円は安い!さすがに千五百円の駐車場は競争率が高く、ちょっと早めに行かないと駐められないが...

もう一つ、違うのはバイクの駐禁の取り締まりが緩やかな様だ。
駅前の歩道にかなりの数のバイクが止まっているが、まだ駐禁で取り締まれているのを見たことが無い。バイクで行ったときは時間貸しのバイク用の駐車場に入れているが、何だかばからしくなるような状態だ。

所変われば常識も変わる。

2007年12月04日

小田和正「自己ベスト2」

このアルバムが記録を作ったそうだ。
というのも、小田さんは60歳と3ヶ月、この歳でオリコン1位獲得は今まで無かったんだそうだ。
確かにそんなに高齢でオリコン1位は記憶にない、というより小田和正が60歳を越えていることがすごい。その年であの声が出るなんて...

この事実は、日本の社会の高齢化がもたらしているのか?それとも小田和正がすごいのか?両方なのか?
何とも不思議な感じがするが、小田和正の「自己ベスト2」は、まさに自己ベスト2となり、少し前にシングル「こころ」で同様の記録を作ったことに次ぎ、2つめの記録となった。

2007年12月03日

東京タワー

放映中の「続三丁目の夕日」でも出てくる東京タワーだが、意外にも行ったことが無い方が多いように思う。
俺も10年以上前に地方から来た友人を連れて行って以来行っていない。

昭和33年に完成し、333メートルの高さをの巨大タワーは、2011年にその本来の役目である電波塔としての役割を終えることになる。
当面は壊すことなく東京のシンボルとして残るようだが、電波塔としての役目は終わるそうだ。

行ったことのないひとは是非空気の澄んだこの時期に行ってみてください。
東京タワーがこんなに海の近くにあることが実感でき、東京の綺麗な街並みが見られます。

第二東京タワーが出来るらしいが、首都圏の電波障害の補償などは全てリセットされることになるんだろうか...ちょっと考えただけでも怖くなる話だ。

現在東京タワーには五輪誘致のため「2016」のライティングが点っています。

tokyotower.jpg