| 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  |     場所  ビーナスプラザ4階及び屋外 | 
   | 
 
 
  | ビーナスプラザでは今年の8月1日で5周年を迎えるにあたり、 | 
   | 
 
 
  | 記念イベントを開催します。リサイクルの大切さをステップアップ | 
   | 
 
 
  | してもらうために下記の内容の企画をしています。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  |  4階にて | 
    | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | 牛乳パックを再利用して、楽しい工作を行います。 | 
   | 
  着なくなった衣類を利用した布ぞうり作りを実演 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  します。「ちょこっと体験」コーナーで参加出来ます。 | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 段ボールで作ったソーラークッカーで太陽熱を利用 | 
   | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | して簡単でおいしいクッキングを行います。 | 
   | 
  屋外で廃食油せっけんの製造を実演し、サンプルを | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
  配布します。 | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 空き瓶にお花を入れて、素敵な作品を作ります。 | 
   | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | ジャムの空き瓶などをご持参下さい。 | 
   | 
   | 
  廃ビンを利用した大人気のガラスのかけらでアート。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
  イベント中は無料で体験出来ます。 | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | プラレールを組み立て、汽車や電車を走らせて | 
   | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | 遊びます。親子で参加出来ます。 | 
   | 
  自転車の簡単な整備を一緒に行います。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  先着順なのでお早めに | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | ネクタイのポーチやトートバックの製作実演を | 
   | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | 行います。 | 
   | 
  ガラガラくじで当たると素敵な商品がもらえます。 | 
   | 
 
 
   | 
   リサイクル自転車(子供用3台・大人用5台) | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
   リサイクル家具・食器(4点) | 
   | 
 
 
  | 「ステップUP↑リサイクル  」 | 
   | 
   | 
   廃食油利用のリサイクルせっけん(200個) | 
   | 
 
 
  |         〜僕も私もできることから〜 | 
   | 
   ティッシュペーパー(2000個) | 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
  |  屋外にて | 
   | 
   | 
  
  
   | 
   | 
 
 
  | 44店舗出店のビーナスマーケットも開催します | 
   | 
   | 
 
 
  | 10:00〜14:00 | 
   | 
   | 
 
 
  | 古本の販売も行います <浦安市資源事業協同組合にて> | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 当日は市役所第2庁舎バス停付近〜ビーナスプラザまでの | 
   | 
   | 
 
 
  | 送迎バスを運行します。(約30分間隔) | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | (市役所発) | 
  9:30 | 
  10:00 | 
  10:30 | 
  11:00 | 
  11:30 | 
  12:00 | 
   | 
 
 
   | 
  12:30 | 
  13:30 | 
  14:00 | 
  14:30 | 
  15:00 | 
   | 
 
 
  | (プラザ発) | 
  10:30 | 
  11:00 | 
  11:30 | 
  12:00 | 
  12:30 | 
  13:30 | 
   | 
 
 
   | 
  14:00 | 
  14:30 | 
  15:00 | 
  15:30 | 
  16:00 | 
   | 
 
 
  | *車でお越しの方はの方は専用駐車場をご利用下さい。 | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  8月は5周年月間として特別講座 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
  を予定しています。 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   
  
   
    | 「夏休み子ども環境講座」 | 
    
   
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  自然エネルギーの風力について学ぼう | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  日時  8月28日(土)   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  人数  小学生20人 | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  時間  9:45〜16:00 | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  内容  若洲海浜公園の風力発電見学 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
       とペットボトル風車つくり | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  費用  500円 | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  *くわしくは8月1日広報にて | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  |  通常の講座の紹介 | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | ○ガラス工芸教室 「吹きガラス体験・パートドヴェール体験・サンドブラスト・エナメル絵付け体験」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○おもちゃの病院 | 
   | 
  「壊れてしまった大切なおもちゃを修理します」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○さき布織り教室 | 
   | 
  「古布を細かく裂いて織り機でランチョンマットなどを作ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○牛乳パック小物作り教室 | 
   | 
  「牛乳パックを利用して小物作り工作をします」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○紙すき体験教室 | 
   | 
  「牛乳パックを使ってはがきを作ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○ミシンパッチワーク講座 | 
   | 
  「古着、ネクタイを使ってバックなどを作ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○リサイクルせっけん作り教室 | 
   | 
  「家庭で使わなくなった油(廃食油)を使って石けんを作ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○ファイバーリサイクル教室 | 
   | 
  「あまり布を使って布ぞうりを作ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○フラワーボトル作り教室 | 
   | 
  「あきびんに花を入れて飾ります」 | 
   | 
   | 
 
 
  | ○使いまわし工房 | 
   | 
  「思い出の着物をなるべく生かしながらリフォームを行います」 | 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |