« マウス | メイン | 囲まれた! »

Think Pad X61 + Windows VISTA

友人が購入したが、使えないらしい。
メモリー2ギガも積んだThinkPadの最新機種だが、新品を購入後、WindowsUpdateを行うと、すでに不思議な現象が起きる。

なんと、プラグアンドプレイであるはずのUSB機器を接続した瞬間、システムが完全にフリーズ、強制的に電源を切る以外のことが出来なくなる!
そんなことを乗り越え、Office2007をインストールしようとすると、インストールの途中でフリーズ!
レノボが悪いのか?マイクロソフトが悪いのか?両者のサポートに尋ねても結論は出なかったそうだ。

この友人は素人でなく、情報システム部門のマネージャーで言わばパソコンのエキスパートだ、そんなスキルの持ち主が自由に使えないパソコンは、素人には到底使えるものではない。でも、それが現在のVISTA搭載のパソコンの実態なのかもしれない。

ドライバが動かない!アプリが動かない!ネットワークにつながらない!何も出来ない!それが、WindowsVISTAなのか?
あまりにもひどいOSの出来に、様々な憶測や噂が飛び交っているものおもしろいが、とにかく、“使える”レベルまで品質を上げて欲しい!

そう、俺のVISTAもOSのパッチを当てるたびに次々と問題が増えてくる。
自己崩壊型OSと呼ばれたWindows95よりも不具合が多いように思える。果たして短命だったWindowsMEとどっちが長生きするのだろうか?

コメント

初老です。
いつもタイムリーなコメントではないのですが、参考情報として。
VISTA問題が世界的に結構大きいため、日本でも年明けには「ServicePack1」がでるとかでないとか。このため、近々に有志技術者宛に先行配布されるとかされないとか。これは"様々な噂の一部"として扱っていただいて結構です。
まあ、少々対応が遅いなあとも思いますが、来年にはやっと"使えるレベル"にはなりそうです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)