死んだホームページ
浦安市の教育委員会が数年前だったか、各校のHPをすべて同じシステム上に統合した。
俺からすればあり得ないほどの税金をつぎ込んで導入したシステムだ。
使い勝手の悪さ、現場を無視したルール作りなどなど、様々な問題があり、数校を除いてほとんどの学校のHPが“死んでいる”。数年間全く更新されないのだ。
ここにこんな事を書くと、必死に使おうとする教育委員会さんなどが、学校に圧力書けたりするかもしれないが...使えないものは使えないのだ!
学校のHPは個性が大切なように思う。
現在のシステムを使うかぎり個性を求めることも無理だろうし...
システムの償却期間が終わるまで浦安市の学校HPは死んだままなんだろうか?
IT教育の遅れが心配される小中学校の教育現場で、最も教育効果が高そうな自分たちの学校のHPが作れない子供達は可哀想な気がする。