交通事故
明海や日の出の生活道路には信号機のない交差点が多い。
昨日も明海のそんな交差点で事故があった。
普通の人はなぜそんなところで?っと思うだろうが、それが事故なのだ。誰もわざと一時停止を無視したりする訳では無いと思うが、気が付かないで事故を起こしてしまう。
信号を付けない行政も悪いが、交通ルールを守らないドライバーも悪いのだ。
そして、こんな場所で事故を起こす人はほとんどの場合、地元の人ではなく地域外からの車だ。まあ、近隣の人であれば、危ない場所である認識もあり、気をつけて通過するはずだ。
せめて、小中学校の周辺や通学路だけでも信号機の設置は出来ないものか?
事故を起こした車の残骸や、けが人を見たら、「信号出来たら不便でしょうに」なんて事は言えないだろう。確かに走行台数だけ数えたら、信号の必要は無いが...別に信号があっても不便ではない、これを不便というのはエゴ言われても仕方ないだろう。
コメント
わざとでないから事故。しかし、不注意の事故は、殺人に近いです。最近話題の歩道を走る自転車の一件も、死亡事故が起こっても全く不思議じゃないです。
以前、ペダルをこがなくても走っていられる電動機付き自転車が歩道を走っているのを見ました。「おじさん!それは自転車じゃなくってスクーターでしょ!!車道走れ!!」
投稿者: まいうぅーぱぱ | 2007年05月31日 00:28
ご意見おっしゃるとおりだと思います。
明海や日の出には、近隣住民以外が車で来場する、温泉、ホテルや、総合公園があります。
こういった環境は、通行車両が住民ばかりの道路事情の地域とは異なっていると思います。
総合公園だけでも「一般公園利用者用約250台、デイキャンプ場専用約50台分」の駐車場が確保されることになっているそうです。
(「広報うらやす」より)
日の出や明海の生活道路は、シンボルロードの抜け道・裏道として利用されるでしょう。
外から来た人は、この辺りに学校が多く、通学路になっていることは知らずに通行するでしょうね。
新町の道は真っ直ぐなため、信号が無い道を選んで通る車が猛スピードで突っ走るようなことがあってはコワイです。
少なくとも市が公園に大駐車場を整備しているからには、近隣の道路を安全にすることは市の責任も含めて絶対条件だと思います。
投稿者: しましま | 2007年05月31日 02:25