熱い
先月下旬に壊れたパソコンに代わり、新しく我が家にやってきた省スペース型のパソコンだが、やはり小さな筐体に2個のディスクはつらい。
メーカーはそのまま使っても大丈夫だとは言うが...確実にHDDの寿命は短くなるだろう。温度を測るまでもなく、ケースカバーを片側だけ外して扇風機で冷却をしている。
かなり温度が下がったので、これでこの夏は何とかなるだろう。
高性能=消費電力大=高発熱というCPUの図式は、インテルの方向転換により少しだけ低消費電力方向に向かっている。だが、ハードディスクだけは、駆動部分がある上、高性能化によりどんどん高発熱のデバイスになってきてる。5インチでもいいから高性能で低発熱なHDDが開発できないものか?
まだまだ高価な半導体記憶装置も徐々に安くなってきているが、このハードディスクがもう少し改善されないと永遠に夏のパソコンの発熱問題は解決でき無いように思える。
CPUの水冷はポピュラーになってきているが、そのうちHDDの水冷なんて出てくるのか???
コメント
私のお薦めはブレードサーバに搭載されている7200PRMの2.5インチHDDです。信頼性も高く、高速です。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.e5c636e15f08ceacc996fae1eac4f0a0/
投稿者: to-ri-su-ga-ri | 2006年07月21日 18:31